goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

サンマを煮て…

2015年10月24日 | 日々の栞

こんにちは 今日はお天気になって暖かくなりました

 

昨日はお昼を食べてから市役所に用事があって行ってきました

以前は運転に自信がなくてすぐに主人に頼んで

乗せて行って貰っていましたけど

最近はほとんど自分の用は自分で運転して行くようになって

いちいちお願いしなくていいから自由になって

 

市役所の4階から葛西用水を見下ろして

 

昨日はどんよりと曇り空でしたのでいい景色ではありませんけど

 

下手に手を入れたら余計に変な色になっちゃって

 

カモがたくさん泳いでいました

 

帰りに「角上魚類」によってお魚を買って帰りました

 

「つみれにしたい」と言ったらちゃんと皮もとって

お刺身用に作ってくれてとっても助かります

 

「サンマは煮るようにしたい」とお願いしたら

切るところまでしてもらえて至れり尽くせりで

お魚大好きな私はとっても嬉しいです

 

今回は圧力鍋で煮てみました

やっぱり骨までとっても柔らかくなって

 

美味しい~~