goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

今日も秋晴れ~

2015年10月13日 | 日々の栞

おはようございます 今日もさわやかないいお天気

でも私は昨日も今日も明日もお出かけの予定はなくて

 

     

 

なのでここに載せる写真もなくって  フ~ゥ~と

最近一人でちょっと上野の美術館までとか

そういうのがちょっとおっくうになってきて

友達と会うとか何か目的があればさっと出かけるのですけど…

 

     

 

主人はここのところ爽やかなお天気が続いているので

毎日公園に行くのが日課になっていて

昨日も私は一人でのんびりと栗蒸し羊羹でお茶の時間を楽しんで

 

今日のお茶は頂き物の抹茶入りの玄米茶で

こんなかわいい入れ物に入っていました

 

一昨日は家にあったものでお茶を

 

昨日はお魚のスーパーで買った生のたらこを煮ました

私の好物なのでお魚屋さんで見かけるとつい買ってしまいます

本当はもっと大きなたらこが美味しいのですけど

まだ売っていなかったですね~

 

夕食に味の素の水餃子を初めて買ってみました

野菜も入れてポン酢で食べたら美味しかったです

 

美味しい金目鯛の粕漬はちょっと焦げたけど

春菊の胡麻和えも簡単にすりごまを使って作りました