goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

日光の紅葉を見に行ってきました

2015年10月14日 | 日々の栞

こんばんわ  今朝早く5時に家を出発して日光に行ってきました

8時10分ごろ明知平に着いたらもう10人くらいの人が

ロープウェイの乗り場に並んでいました

でも始発時間が8時40分ですって

紅葉の時期なのにって皆さんブーブー言っていました

 

ロープウェイの料金は往復で730円でしたけど

展望台からの景色は素晴らしいですね~

 

中禅寺湖と華厳の滝が真正面に見えます  

 

今日は風もなくてとってもいいお天気でした

立木観音さまのある方の…浜の方から写した男体山です

 

竜頭の滝は   で写真を撮るのがたいへんです

ここは見頃のようですが今年は色の鮮やかさが…

いまいちかな~と思いましたけど

ずぶの素人が写真を写すのはとっても難しい~ぃです

 

竜頭の滝の少し上の展望台から写しましたけど

写真を撮るのも駐車場に入るのも順番待ちですね

     

今日は遅くなったので他の写真は

明日載せてみたいと思います   

おやすみなさい