goo blog サービス終了のお知らせ 

ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます。アメーバに引っ越し中

2016/04/02 「エアポート2013 航空機全滅」

2016-04-02 00:00:00 | 日記
2016/04/02
「エアポート2013 航空機全滅」

ケイト 作家(トゥルーライズの悪役)
ジェイク 航空会社の副社長
ネッド 管制官
サマンサ ケイトの娘
サマンサの祖母 (ディー・ウォーレス)

 作家ケイトらが搭乗した機に異変が発生。
電気ショックで機長が死に、副操縦士が失神する。
地上でも管制システムがダウンし、着陸に失敗した機が墜落。衝突する機も。
上空には7000機がいて大混乱だ。
管制官ネッドはNASAの衛星をハッキングし、機を何とか誘導する。
 ケイトの機は自動操縦で飛行していたが、
空港を待たずに着陸態勢に入ってしまう。
意識が戻った副操縦士の指示で、貨物室にある手動スイッチを解除する事に。
何とか自動操縦を解除するが、他の機と接触し、燃料漏れが発生。
死んだ夫の影響で操縦を知っていたケイトが、
携帯でネッドの連絡を受け、無事着陸を成功させるのだった。

 と言う訳で、インチキエアポートシリーズの一作。
太陽フレアによる電磁パルスで、全米の管制システムが完全ダウン。
飛行中の7000機が着陸できない危機に陥るとあっては、
ダイハード2を遥かに上回る緊急事態。
実際は、大風呂敷広げただけで、
例によって15人くらいが乗ってる風にしか見えない1機が描かれるのみ。
7000機と騒いだのは、2人しか管制官がいない空港だから、
もともとそんなにさばいてなさそうだし。
ちなみに、この緊急事態は地上でも同様で、主人公の娘と母が巻き込まれるが、
この2人描く必要ないでしょと言うくらい、物語に絡まない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016/04/02 「2番目のキス」

2016-04-02 00:00:00 | 日記
「2番目のキス」

リンジー キャリアウーマン(ドリュー・バリモア)
ベン 教師

 教師ベンは、生徒たちを連れてリンジーの職場を見学。
互いに惹かれ合い、デートする様に。
 ベンは、実はレッドソックスの熱狂的なファンだと告白するが、
リンジーは問題視しない。
リンジーは共に試合を見に行くが、ベンの騒ぎぶりにはやや閉口。
球場で仕事をした挙げ句、ボールが当たる騒ぎになり、今後は仕事に集中すると言う。
 リンジーはパリへ出張する事になり、ベンに同行を求めるが試合を優先される。
妊娠の疑いがあった事を機に、ベンは試合に行かずにデートする。
だが、歴史的な大逆転の試合を見逃してショックを受ける。
 ベンは1人で試合を見に行く様に。
リンジーにプロポーズするが、夏のベンに傷つけられたと言われる。
リンジーは昇進が決まるが、ベンがシーズンチケット売ろうとしていると知る。
リンジーは、それが自分の為にした事で、自分は何も犠牲にしていないと気付く。
ベンはシーズンチケットを売る契約をしようとするが、
球場にかけつけたリンジーが阻止してキスする。
その後、レッドソックスは奇跡的な連勝でリーグ優勝、
さらにワールドシリーズを遂げるのだった。

 と言う訳で、ドリュー・バリモア主演のラブコメ。
キャリアウーマンのバリモアちゃんは、教師ベンと恋に落ちる。
だがベンは熱狂的なレッドソックスファンで、デートより試合を優先すると言う訳。
アタシと野球とどっちが大切なのよ!てな話で、
男の人のそういう趣味って、結婚しても捨てられないのも人生なら、
結婚を機に捨てるのも人生。
人生の大問題だったりするのは共感できて面白い。
でも、ラブコメとはちょっと違うかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする