Those Were The Days of My Life

I will send you to The Path of Nevermore...
2度と戻れない過去への招待状

ASIA ’83

2006-02-21 01:47:04 | Live 1980-1984
1983年12月6日、日本武道館。

ちゃんと覚えてます。
忘れようにも忘れられない思い出が...

私はジョン・ウェットンの来日を楽しみにしていたのです。
キング・クリムゾンもユーライア・ヒープももちろん観ていないし、ロキシー・ミュージックとU.K.は見逃してしまった...でもエイジアが来る、ジョン・ウェットンが来る!って...

と・こ・ろ・が
来日直前、メンバーチェンジが発表され、ジョンのかわりに何とあのグレッグ・レイクが来る事になっちまったぢゃあ~りませんか(爆)。
いえ、グレッグ・レイクだってキング・クリムゾンだしEL&Pだし、大御所ですよ、もちろん。
あろうことか譜面台を前に演奏する・歌うなどという暴挙(?)も、急な参加だった事を考えれば仕方ないですよね。
ええ、声だって似ていました...キーを下げていましたけど(爆)。
それに、ご自身が「Moon Child」ならぬ「お月様」なんじゃないかと思ってしまうほどまん丸になっていましたけど
顔だけじゃなく、指まで...アリーナだったんでよーく見えました。

ホントに、決して嫌いじゃないんですよ、グレッグ・レイク。

でも...エイジアはジョン・ウェットンなのよー!!!


<セットリスト>
1. TIME AGAIN
2. THE HEAT GOES ON
3. HERE COMES THE FEELING
4. EYE TO EYE
5. SKETCHES IN THE SUN
6. ONLY TIME WILL TELL
7. OPEN YOUR EYES
8. GEOFFREY DOWNES KEYBOARD SOLO
9. THE SMILE HAS LEFT YOUR EYES
10. WILDEST DREAMS ~ DRUM SOLO
11. HEAT OF THE MOMENT
~ アンコール ~
12. SOLE SURVIVOR
~ 2度目のアンコール ~
13. CUTTING IT FINE
14. DAYLIGHT

<来日メンバー>
Greg Lake - Lead Vocal & Bass
Carl Palmer - Drums
Steve Howe - Guitar & Vocal
Geoffrey Downs - Keyboard & Vocal

どうせならキーボードはキース・エマーソンが来ればよかったのに...(嘘)。

この来日では、12月6日と8日に武道館で通常のライヴをやったのですが、その間の7日には「ASIA in ASIA」というベタなタイトルで、世界初の衛星生中継ライヴをやりまして、MTVでそのドキュメンタリーも放送されたそうです。
12月7日のライヴのレポはgiantmacsさんのblogをご覧ください。

エイジアは最初「商業主義に走ったプログレ」とか「ポップに身を売った」などとバッシングされましたが、私は素晴らしいバンドだと思っています。
単にポップに走ったってダメなんです。
EL&Pの「LOVE BEACH」がそれを証明したぢゃないですか...(爆)。
エイジアはプログレのドラマチックな展開をそのまま凝縮したような、それでいてわかり易く、短いので電波にも乗りやすい、珠玉の曲の数々を作り上げたのです。
それはジョン・ウェットンによるところが大きかったんじゃないか、と。

そう、エイジアはジョン・ウェットンなんです!

で、エイジア結成25周年ということで、オリジナルメンバーでUSツアーを行う計画があるようです(!)
ジェフ・ダウンズのオフィシャルサイト参照
これは来日も夢じゃないかも?!
でも99年の前例(*)もあることだし...本当にオリジナルメンバー揃って来日してくれるまでは...期待しない方がいいかな(苦笑)。

(*)
エイジアのリユニオンツアーで来日が予定されていたのに、やはりというか...来日前に空中分解。
来日公演は急遽ジョン・ウェットン・バンドに振替えられたという事件がありました。
告知が充分ではなかったらしく、当日エイジアのライヴだと思って会場に行った人も多かったとか...




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (giantmacs)
2006-02-21 16:23:45
TBありがとう。6日の本公演に行ったんですね。正解ですよねー。7日はパッケージライブ、しかも昼間でしたからね;;ジョン・ウェットン自身は何度か日本にも来てますよね。ライブハウス系でやってるみたいで、勿論Asiaの曲もやるらしいです。僕はAsiaよりも90125当時のYesが見たいなぁ。あのアルバムはツボでしたから。
返信する
ファミリー・ツリー (koebi)
2006-02-21 21:03:53
まぁ、グレッグ・レイク在籍エイジアを観られたのはある意味とても貴重ですよね。

ジョン・ウェットンのソロには99年の例のライヴも含めて一度も行っていませんが、もしかしてセットリストはエイジアより豪華だったりして?(笑)



イエスは92年来日の8人ご一行様を観ました。



それにしても...プログレ職人たちの人間関係は動きが多すぎて覚えきれません
返信する
そう! (てんてん)
2006-02-22 14:04:32
ASIAはジョン・ウェットンがいてこそだと思います。

とはいえ、グレッグ・レイクのASIAを見られたのは貴重ですね。貴重なら良いってわけではありませんが。。

初期ASIAとジョン・ウェットンおじさんに関しては個人的に思い入れが強いので、お初ながらコメンツしてしまいました。

これからも寄らせて頂きますので頑張ってくださーい。
返信する
ウェットン様~♪ (Aki)
2006-02-22 17:19:35
あら、てんたんに先越された!



koebi様~、ウェットン大好きなんですぅ(^^)

偶然にも昨日と一昨日はASIA三昧をしておりましたところです。

何とかアニバーにかこつけて来日してくれませんかねぇ~?





返信する
写真を (giantmacs)
2006-02-22 18:55:31
蛇足ではありますが、チケット発売時の広告と来日直前のチラシを載せてみました。見事に左から3番目だけが入れ替わり、そこには、メンバー変更といった文面はありませんなぁ~。しかし、Asiaって今も人気あるんですね。
返信する
>てんてんさん (koebi)
2006-02-22 22:24:25
ようこそお越しくださいました~



>ASIAはジョン・ウェットンがいてこそだと思います。



ですよね!



>貴重なら良いってわけではありませんが。。



これも仰るとおりでございます(笑)。



私もエイジアには思い入れがある上に、ファーストを聞きながら書いたので、珍しく気合が入ってしまいました

同じジミヘン&ポッキー系(笑)、これからもどうぞヨロシク♪
返信する
>Akiさん (koebi)
2006-02-22 22:38:44
おぉっ!Akiさんもウェットン派ですか♪

やっぱり気が合いますね~



来日して欲しいですね~。

オリジナルメンバーで、となると今のエイジアのメンバーはどうなるのかなぁ?

期待しすぎると後でガッカリすることになりかねないので、今後の動向を注意深く見守りたいと思っています(苦笑)。
返信する
giantmacsさん (koebi)
2006-02-22 22:47:31
チラシをお持ちとは素晴らしいっ!

お宝モノですね♪

早速見せていただきにあがります。



メンバー変更の記載をしなくても一目瞭然だからOK、ってことだったりして(笑)。

いえ、告知はきちんとしなければいけませんよね。

返信する
>giantmacsさん (koebi)
2006-02-23 00:49:52
さっきココに書いたお返事がまだ表示されていませんが

giantmacsさんのエイジア記事にもまだ追加画像が表示されていませんでした

また明日おじゃましま~す
返信する
持ってますぅ^^; (たかし)
2008-05-05 11:24:34
こんにちは。。。ここにも、参上しました
koebiさんは、ジョン・ウェットンの、ファンなんですね^^*
グレッグ・レイクは、自分は、声なんか、好きですよ♪
自分が、グレッグ・レイクを、初めて観たのは、1996年10月8日、福岡サンパレスで観たEL&Pのライヴ♪を、観た時が、最初。。。

次が、2000年10月11日に、福岡のメルパルクホールであった、キング・クリムゾンのライヴ♪だったと思います☆
彼の歌う、『ラッキーマン』は、大好きです^^*

でも。EL&Pの福岡でのライヴ♪は、最悪だった感じが。。2階席は、ガラガラ。。お客さんの入りも少なくて。。。キースは、明らかに、機嫌が悪かったなぁぁ
アンコールもなしで、コンサートも、早々に、終わったって感じ。。。

ユーライア・ヒープ。。。『対自核』アルバムジャケットも好きだったし、対自核♪7月の朝♪(曲)なんか、大好きでしたよ

それから。。。koebiさんが、書かれてる「ASIA in ASIA」というタイトルの、MTVの、世界初の衛星生中継ライヴのDVD、持ってますよ









返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。