夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

シンフォニックコンサート発表

2020-06-30 22:24:27 | ライヴ・舞台
そろそろ「ナイツテイル」関連の
何かしらの発表はあると思っていたので、
驚きはなかったです。
そしてソロコンの予定があったことも、
私の想定内。
光ちゃん自身が、
今年は忙しくなると言っていたので。
KinKi関連であれば、もうちょっと
違う言い方をするはずですしね。

う~ん、
”おめでとうございます”が、
正しいファンの対応ですよね。
実際応募しようと思ってますし、
うれしいですよ。
ただ、ね。
手放しで喜べないのが、
ftr派の正直な気持ちでしょう。
特に今日の今日。
心の整理がつきませんので、
こんなテンションであしからず。

今日は久しぶりに
北海道の友達と再会したので、
楽しかったんですが、
その話を書くには、
ちょっと気分が乗らないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SHOCK インスタ 6/29

2020-06-29 23:15:54 | web
「SHOCK」のインスタ見ました。
リモートでの演奏、
すごかったです。
そして帝劇で聴くよりも、
なんだかちょっと切なく聞こえました。
演奏する皆さんの心が音に出たかな??
光ちゃんがコメントしてましたが、
素敵な演奏だったから、
感激して泣いちゃったかも、ね

明日で、
もう今年の半分が終わっちゃうんですね。
こんなに満足感が得られない年が、
かつてあったでしょうか?
何をしても(仮)と付けたくなるような日々。
これでいい、
と自信を持ってできることはないし、
やってきたことが、「コロナ」の一言で
すべてひっくり返ったり。
誰に当たればよいかわからないし、
誰のせいでもないとも思うし。
とにかくいつももやもや。

この状態、
子育てとちょっと似てるかも。
初めての子どもを授かってから何年も、
暗いトンネルを歩いているように思えていた、
あの毎日と重なります。

でも約30年経って振り返ると、
笑えることばかり。
生きているのが不思議なくらい、
つらいことしかなかったのに。
時間ってすごい。

このコロナ騒動は、
30年は待たなくても大丈夫でしょうね?
10年だってかからないでしょ。
そう思ったらなんか頑張れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LF更新 6/28

2020-06-28 23:59:24 | web
剛くん、
毎日おいしそうなもの作るなぁ、、
わたしなんか
ついつい手抜きしちゃうのよね(..;)
家族のためでも手抜きするんだから、
自分のためになんて、
ぜんぜんやる気でないけどな
ひたすら感心してます。

あおさのお味噌汁は飲んだかな??
わたしも大好きなの!あおさ!
よいお味よね~
しかも他の具はない方が、
あおさの美味しさがアップするから不思議。
わたしはもっぱら、具の少ない
インスタントのお味噌汁を飲むとき、
加えますよ

きょうはずっと気になっていた、
カトラリーや、
お玉などの入っている引き出しを整理しました。
100均で買った入れ物を駆使したり、
長いこと使ってなかったものを捨てたり。
明日から
使いやすい引き出しに変わっていると思うと、
料理に少しやる気が湧いてくるよね

明日は梅雨の晴れ間かな。
たくさん洗濯しなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンブブーン 6/28 #245

2020-06-27 23:59:24 | テレビ・ラジオ
浜口京子ちゃんとおうち時間の回。

今日は中身が濃かったなぁ。
アフリカのクイズも楽しかったし、
リモートで髪を切るというのも、
なかなか興味深かった!
光ちゃんは不器用なところが出ていて、
ま、しゃーないね、って感じでしたが(笑)

そしてテーマソングですよ!
懐かしいVTRに乗せて、
歌詞は手書き、
更にふぉ~ゆ~のダンス付き。
見るところがたくさんありすぎて、
なんども繰り返し見たけど、
吸収しきれなかった!
嬉しい悲鳴とはまさにこのこと(^^♪
また見て新しい発見をしよう!

さてさて今日はダンナと散歩。
明日は雨みたいですから、
歩けるときに歩かないとね!
向島百花園は2度目です。



スカイツリーとおしゃれな橋が
一緒に撮影できるスポットを発見。
薄曇りだったのでイマイチな写真ですが、
実際に見るときれいですよ
ただ、虫に刺されて何か所かぼっこり腫れてます。
良く刺される私には、
しんどい季節となりました
う~ん、足が汚くなる~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさのお出掛け中

2020-06-27 11:30:46 | その他
今朝、
「関西のジャニーズが集結して配信」
というニュースを見て、
なにわ男子好きな娘に教えてあげようと
部屋に行ったら、寝ぼけ眼で
「じゃあKinKiさんもでる?」
と、言ってきて大笑い。

毛色が違いすぎるでしょ!
同じキラキラでも、色が違う!
馴染まないでしょ~
でも「KANZAI BOYA」一曲なら、
はまるかな!
ま、関西人には違いないので、
ゲストで出てくださっても
こちらは大歓迎ですけどね!

さてさて、
「ぶんぶぶーん」
放送中の時間ではありますが、
都心へ向かっております。
約4か月ぶりに人の多いところへ。
しかも電車に乗って!

大好きな担々麺を食べてくるのが、
一番の目的🎵
あと、よく行ってた店で、
食材も買おうかな。
なんか、めっちゃ
おのぼりさんなんですけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LF更新 6/26

2020-06-26 23:59:24 | web
今日は暑かった(^_^;)
一日職場にいたので、
帰るとき外へ出てギョッとしたよね。
こんなに暑かったのか、、って。
まだまだ梅雨まっただ中の6月。
生きて夏を越せるのかな。

今日の剛くんのご飯は
白米と梅干しだけなの??
やっぱりお味噌汁は付けてほしかったな。
元気で過ごしてほしいから、
どうしても食事のことは気になっちゃう。

でもシンプルなご飯、いいよね
わたしもお茶碗にのりを一枚を贅沢に乗せて、
炊きたてのご飯と梅干し1個と、
塩少々を振って、
巾着みたいにぎゅっとまとめてかぶりつく、
”テキトーおにぎり”が好き。
おにぎりともいえないくらいだけど、
ご飯が軟らかいし、
のりはパリパリしてるし、
普通のおにぎりよりおいしく感じるのよね
めっちゃおなかすいてるときに食べます

今日はちょうど家に
梅干しが届いたところでした!
もう2020年以上、
静岡の某店から取り寄せてます。
おいしいんですよ~
母が送ってくれるので、
値段を聞いたことはないけど、
1粒何百円かはするんだろうなぁ。
一度お茶うけとして出したら、
1パックペロッと食べられてしまってから、
お客様にはださないことにしました(笑)

今日は家族みんなが疲れていて、
どうもちぐはぐ。
ぐっすり寝てリセットしたら、
いい朝が迎えられるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーライブ その3

2020-06-25 23:59:59 | ライヴ・舞台
まだまだ
この間のライブ熱が覚めません!

今日はようやくスマホより大きな画面、
パソコンで見ることができました。
光ちゃんの衣装、
地模様があったのね!
そして白一色に見えたシャツも
ストライプだ~と、
感心することしきり。

手洗い動画も、
大きい画面で見ると、
ビックリするほど可愛かった、、
いいもの見た!って感じ。
テレビはどうも上手くログインてきなくて、
これが限界かな。
でも、充分堪能できたので、
ヨシとする🎵    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレ東音楽祭 2020

2020-06-24 23:52:11 | テレビ・ラジオ
テレ東音楽祭、
今年はちょっと趣向が違ったみたいですね。
出演者のソーシャルディスタンスを守りつつ、
4時間の生放送はきつかったのかな?
見どころがない番組になってしまい、
残念でした。
昔のVTRが悪いわけじゃなくて、
セレクトとか順番がよくなかったかも。
100曲には
一体どんなコンセプトがあったのか、
全然伝わってこなかったですよね。
垂れ流し状態は、
ワクワクできなかったです。

KinKiさんのVも、
2017年は使って欲しくなかった。
あの、借りてきた猫のような光ちゃんを、
また見るのはつらかった。
楽しそうに歌って見せていても、
心ここにあらずは明らかで、
剛くんの状態が
決して軽くないことも悟ってしまい、
泣けてきたことを、
昨日のことのように思い出します。

あの時のいろいろな番組も
勿論保存しているけど、
見返すことはないかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリコン速報

2020-06-23 23:56:03 | テレビ・ラジオ
やったね♪
デビューから42作連続の1位。
ギネスを更新です!
そして剛くんのアルバムも1位!
めでたい日です
おめでとうございます

遅ればせながら、
先週の金曜日、
我が家にも「LOVE FADERS」が届き、
今、聴きながらこれを書いてます。
「Everybody say love」のイントロが好き。
全体的に、
前作よりもソウルフルというか、
音がシンプルだから
歌詞がストレートに入ってくる気がする。
てか、ソロ初心者が語るなって感じですね。
スミマセン(..;)

先ほど、手越君の会見を
途中からですが、見ました。
もともとおとなしい子とは
思っていなかったですが、
すごく弁が立つのでびっくりしました。
立て板に水というのはまさにこのこと。
あれほど長い時間、
淀みなく話ができるなんて、
一つの才能ですね。
職業を間違えたのかも。
議員さんとかいいのじゃないかしらね。
人脈もあるそうですし。

でも今までのように、
歌って踊りたいんですよね??
そっか、うん。
今のご時世、いろいろ手段があるから、
個人の活動でも十分できるでしょうね。
10年前ならそうはいかなかったでしょう。
剛くんや光ちゃんがもし退所したら、
その後の動向を見守ることは
不可能に近かったと思いますから。

そういう点で、今回の退所は、
イマドキといえるのかも。
不特定多数に好かれなくてもいい。
自分を好きな人に
集まってもらえばいいという解釈でいいかな。
彼らしく生きていって、
それを支持する人が支持していけばいい。

立つ鳥跡を濁さず
ということわざがありますけど、
鳥さん自身が
静かに飛び立ったと考えていたら、
このことわざは意味をなさないよね

今日はそんな印象を受けました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーライブ その2

2020-06-22 13:07:23 | ライヴ・舞台
一夜あけて。
WSも見たけど、
KinKiさんは「全抱き」の
歌唱シーンしか映らなかったね。
ま、しゃーないか。
有料ですから!
しばらくは
毎日堪能できる訳ですしね(^.^)

ただし今日は旦那が在宅ワークだし、
急遽夕方から私が
仕事に行くことになってしまったので、
もしかしたら見られないかも😢

昨日からTwitterを見てると、
KinKiさんの選曲がよかったという、
お褒めの言葉が目につきました。
他のグループとは比較できませんが、
長くやってるので、
レパートリーがたくさんある訳で、
今回のテーマに沿った曲を
選び易かったのかもしれませんね。
昔の曲が多いのは否めませんが(笑)

ラストは「光の気配」かなと、
密かに思っていたのですが、
「YOU」とは、ね。
年末以来、聴きたくて聴きたくて
仕方のない曲だったので、
嬉しい誤算でした!
本当に素敵だったなあ✨ 

あと、自分のなかで
印象が変わって意外だったのが
「フラワー」。
イントロから
KinKiさんのイメージじゃないなあ
とずっと思ってきたのだけど、
不思議と一般の方に評判がよいという事実。
そのギャップが、
昨日で埋められた感じがしてます。
たくさんの人の心に、
花を咲かせるって、素敵なことね。

花といえば。
週末、久しぶりに東京から出て、
神奈川県へ。
アジサイを見てきました。







アナベルという品種が好きなのですが、
こんなにたくさん見たのは初めて。
圧倒されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする