夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

どんなもんヤ 9/26

2022-09-27 23:35:48 | テレビ・ラジオ
剛くんの回、聴きました。

羽田から品川へ行く京急の中で聴いたのですが、
特快でぴったりの時間でした!
「どんなもんヤ」は30分番組といっているのに、
20分もないじゃないですか!
しかも曲がフルだったりすると、
喋りはもっと短い!
騙されていますよね、完全に。
週に1回の貴重な時間なんですから、
もうちょっと長くやって欲しいです

剛くん、元気そうだったけど、
ちょっと鼻声では??
最近、声を聴いていなかったので、
心配になってしまいました。
忙しそうですもんね。
LFを読むと一食目が夜だったりして。
マネージャーさん、どうか剛くんに、
ご飯をもりもり食べさせてあげて!
ファンはみんな気を揉んでるんです

北海道はよい天気で、行楽日和でした~
実家に帰るのは嫌いじゃないんですが、
もう私もいい大人。
今住んでいる、
この家の方が落ち着きますね。
そして何か買おうとすると
すぐ親がお金を出してくることにも閉口。
足腰の悪い親を先に座らせて
コーヒーを買ってくるだけでも、
すぐにその分を渡してきます。
私が何か買おうとレジに並ぶと
支払いをすべく寄ってくるし。

ホントに私は
相当な大人だし働いてもいるんですよ
年金生活者から貰おうなんて
思っちゃいないんですけどね~
確かに子育て期はお金も必要でしたけど、
いつの話、って感じです。
そんなもんですかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンブブーン #347 9/24

2022-09-25 21:39:51 | テレビ・ラジオ
相葉君とホラーの回。

なんか
おどろおどろしい回でしたね
ま、番宣ですから仕方ないとしても、
尋常じゃない量の相葉君の汗を見たら、
可哀想になってきました(笑)
あと、三人の怖い話が面白かっただけに、
相葉君、一人だけで体験するものが
ちょっと多すぎたかな~ 
剛くんは無理としても、
光ちゃんが一緒でも良かったかも。
ちょっと課題が残っちゃいましたかね。

今回はリアタイできず出先で見ました。
TVerさん、有り難いです!
どこかというと電車の中です。
それも石勝線、いや、根室本線か。
、、ってどこかというと北海道
昨日から実家に帰ってます。

たまに帰省するくらいでは、
親孝行したことにはなりませんね。
長いこと遠く離れて暮らしているので、
この歳になると余計申し訳ない気はします。
年寄り夫婦の日常に
ちょっと刺激を与えるのが、
私が出来る、最大限の親孝行
なのかもしれないです。

しかし。
毎度ながらここでは
NHKしか見ないし、
演歌しか聞かないし、
夜は早く寝るし。
タイムスリップ、もしくは
違う国に来たような気がしてしまいます。

明日は温泉に行って、
リフレッシュしてきます♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube~フラワー

2022-09-22 23:00:41 | 音楽
今日は娘とお出かけ。
シャネル展を見に、丸の内へ。





前売り券が完売で、
当日券を買うしかなかったのですが、
今度の日曜日までの開催とあって、
60分待ちでした!
とはいえ、正確には30分待ちくらいかな。
許せる範囲でした

展示会場もコミコミでしたから、
感染症が気になる方にはオススメできませんかね。
ま、静かに過ごす空間なので、
わたしは全然気にしませんが。
数々のお洋服が本当に素敵でした!
ランチも美味しく頂いたし、
夕飯はダンナも合流して
行きつけのごはんやさんへ。
大満足の一日でした♪

今朝はぐっと涼しかったので、
気になっていた庭の草むしりをしました。
たっぷり1時間半かかったので、
夕方には疲れが出てきちゃいました。
そんな時娘が
フラワーの動画が上がってるよ!」
と教えてくれて、一緒に見ました。
現金なもので、
すぐにテンションが上がっちゃいました!

珍しく光ちゃんの楽屋から。
「KinKi Kidsの歴史について語る」と。
思わず
「は?」と声が出てしまいましたね
そんなんやるはずないのにね(笑)
ちょっとしたオモシロ展開になりました
あれは、建さんと光ちゃんが画策した
どっきりだと思うんですよ。
剛くんは焦ってましたよね。
マイクを取り損なってますから

収録が立て込んできて疲れたから、
箸休め的な感じの企画かしらん?
次は剛くんの逆襲があるかな?
来週がまた楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25周年だけじゃなく

2022-09-20 22:57:02 | 音楽
剛くんのTHE FIRST TAKEが
400万再生を突破しました
なんか、恐ろしい数字(;゚ロ゚)

勝地 涼君のインスタのストーリーで、
「街」に対しての
熱い思いを語ってくれていました
ありがとうございます(゚゚)(。。)ペコッ
KinKiさんのYouTubeも
ずいぶん聴いて下さっているみたい。
こういう、昔を思い出して、
盛り上がるという方たちが
たくさんいらっしゃいますよね。
KinKiさんの良さを再認識して欲しいな。

なんだかお天気が安定しませんね。
東京はゲリラ雷雨が一日に何度もあって、
夕方からはぐっと寒くなりました。
急に秋っぽくなるのかな。
服のチェンジが難しいです。

今日はようやく玄関周りの飾りを
ハロウィン仕様に替えました。
気分が変わりますね。
ついでにサンダルも片付け始めました。
それから気になっていた
洗面所の収納を整理。
最近は息子のお嫁ちゃんが
よく泊まりに来るので、
掃除に力が入ります

やり始めるとこれが楽しくて。
あちこちと順に手を加えています。
それにもうじき、
ダンナも家にいることが多くなりますから、
”あれどこ?”と言われないよう、
誰でも分かる収納を目指します!
気合いが入っている割に、
テンポが遅いですけど~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MV~好きになってく愛してく

2022-09-19 23:20:21 | 音楽
またまた、
めっちゃエモい気分になった~

実は発売当時は、
そんなに好きな曲じゃなくて
ftrが合宿までして作った曲なのに。
単純にかっこよく踊って
歌って欲しかっただけだけどね
だからこのMVは全然覚えてなかったです!!
時々テレビで見る程度で、
初めて見たくらいの衝撃(そんなんばっか・笑)。
自分の記憶力の悪さに、
改めて驚いたくらいです。

ライブハウスで歌っている学生デュオ、
みたいな設定なのかな。
楽屋でのftrの様子や、
帰り道の様子がなんかリアルで、
覗き見したみたいな気になってました。
そして、
”こんな生活、させてあげたかったな”なんて、
誰目線?という感情も湧いたりして、
不思議な気持ちになりました

次は「夏の王様」かな。
これはまた、クールでかっこよいftrなのよね。
好きな曲なので、MVはめっちゃ覚えてます。
でも、「好きになってく愛してく」の両A面曲、
「KinKiのやる気まんまんソング」も聴きたいなあ。
こちらはちびまる子ちゃんの
オープニング画で構わないので。
というか、それで聴きたい。
「Mステ」で披露した、
ftrとも歌詞を間違えて
グダグダの映像も見たくなった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンブブーン #346 9/17

2022-09-18 23:59:44 | テレビ・ラジオ
北村一輝さんと東京タワーで遊ぶ回。

楽しい回でした!
久々のロケ、よかったね~
剛くんの衣装が暑そうだったけど(笑)
今日現在でもまだ半袖だよね
暑がりの剛くんには、
全くそぐわない衣装で笑った

どれもよかったけど、
3人で討論しながら答えを出すゲーム、
あれ、性格が出ていいよね。
やってみたいなぁ。
剛くんの”よく振る=4回”は、
やっぱりちょっと少ないかも

昨日は車の中でTVerで見ました。
利根川の花火大会に向かっていたので。





花火って、きっとうまい撮り方があると思うけど、
勉強する気がないし、
知識を使いこなせないと思うから、
延々こんなのしか撮れないです。
Androidというハンデもあるよね。
と言うことで雰囲気のみをお伝えします。
あしからず。

そうそう、
FIRST TAKEの反響がすごいですね!
もう250万再生くらいかな?
もともと視聴者の多いコンテンツなんでしょうね。
ここでは普通なのかも知れないけど、
KinKiさんのYouTubeでは、
なかなかそんな数字にならないから、
より幅広い世代の方、
世界中の方々に聴いてもらえているんだと思う。

Twitterでは、
30代、40代くらいの男の方が、
懐かしがったり、昔から好きだった、
みたいなリアクションが多いですね。
男の子の憧れの対象だったんですね
私の時代だと、聖子ちゃんがそうかな。
あんな風に生まれついたら、
どんな人生になるんだろうって、
子どもながらに思っていました。
同性受けは悪かったから、
あんまり大きな声で言えなかったですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街~THE FIRST TAKE

2022-09-16 23:14:49 | 音楽
10時から見ました、
剛くんのTHE FIRST TAKE
娘とカウントダウンをし、
最後まで見守りました。

1番は剛くんの緊張が伝わってきて、
こちらも平常心では見られませんでした。
「剛くんでも、緊張するんだね」
と娘。ホントに。
2番以降は、少し落ち着いてきたかな。
やはり特別なステージ。
いつものライブのようにはいきませんね。

Gakushi君と十川さんのツインピアノ。
素敵でした。
お二人の演奏に引っ張られて、
段々と本来の剛くんに
近づいていった気がします。
たくさんの方に聴いて欲しいです。
お疲れ様でした

光ちゃんも、博多で聴いたかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube&THE FIRST TAKE

2022-09-15 22:54:44 | 音楽
来た~、
YouTubeに「Kissからはじまるミステリー」



待機していたんで、3人目の再生でした。
剛くんのインスタだって、
全然1桁にはならないのに、
夕方はやっぱりみんな忙しいのかしらん

最後になんで
「剛くん、”じっちゃんの名にかけて”言って」
がなかったのかな~
そこだけが残念
「キスミス」は全人類が好きなやつ!
たくさんの方に聴いてほしな

その興奮も覚めやらぬうち、
なんか不思議なtweetを発見。
剛くんに似ているけど?
セットが見知ったTHE FIRST TAKEだなあ、、
とぼーっと見ていたら、
なんと明日22時、
ENDRECHERIが歌うとのこと!

いや~、びっくり。
剛くんがチャレンジするものは、
勿論応援していますが、
すごくプレッシャーのかかるお仕事だから、
かなり心配です。
もう収録済みですしね、
見守るしかないんですが、
明日の夜まで待てない!

シンプルなTシャツにデニム。
シンプルなセットに対する、
並々ならぬ集中を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多へ思いを馳せる

2022-09-14 22:40:21 | ライヴ・舞台
最近、光ちゃんの様子が
全然分からないんですが
元気だとは思うんですよ。
毎日舞台に出ているわけですから。
でも、インスタの更新もめっきり減り、
まめにブログを更新する人ではなし

先日、白鷺電気産業さんの
チラシ(?)を持ってのストーリー、
美しかった、、
美しいとしか表現が出来なかったですよ!
ただ、少し前の写真だったので、
直近の光ちゃんが見たい!!
博多は心理的にも遠いのよね~
9月はなんだか長く感じます

Twitterでは、北山君のファンの方が、
「SHOCK」を初観劇されて、
よいコメントを下さる方が
多いように感じます
KinKiファンも北山君のライバル役を
すごく歓迎しているように思います。
博多座も大成功間違いなしで、
安心しました。
あとはケガ、病気がなく
無事に千穐楽を迎えられますように

光ちゃんへ。
たまに元気な顔を見せて下さいね!
インスタライブでもよいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクスタ戦争の終焉

2022-09-13 23:20:54 | グッズ
いや~、よかった!
再販のお知らせ♪
来ると信じてはいたけど、
思ったより早くメールが来て安心しました。

クレームのメールが、
めっちゃ来たんでしょうね~
わたしも、
「時間を返してくれとは言いませんが、
 お詫びと再販をお願いします。」
と、ちょっときつく言っちゃいました
だって、ホントに疲れたからね

さっき、娘とも喜び合って、
「光ちゃんには一人で待っててもらおうね~」
と話したところ
光ちゃんも嫌だろうけど、
しばらくは娘の推しと語り合って下さい
あんまりサシで話したことないと思うんで、
貴重だよ(笑)

今朝、剛くんの「どヤ」を聴きました。
休養中の健君と連絡を取り合っていたんだね。
良さそうな食べ物を教えてあげたら、
「全部食べてみたよ」
っていう健君のお返事、可愛すぎる
回復して、よかったね~

あと、春奈ちゃんは自分から
「コンサートに行きたい」
って剛くんに連絡をしたんだね!
そうしたら招待してくれて、
自分の好きな歌を歌ってくれて、
自分のことを目の前で話題にしてくれたら、
そりゃあテンションが上がるでしょ!
春奈ちゃんになりたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする