夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

2011 夏休み最終日

2011-08-31 23:59:24 | その他
とうとう8月が終わります。
ようやく(?)とも言いますかね
大学生は未だお休みは続くようなので、
ちょっと気は抜けませんが、
息子はテキトーに暮らしていくでしょうから、
ま、良いかな。

この夏は2回も家族旅行をして、
家族としての時間は結構濃密だったように思います。
というか、今年から行動が家族単位になったので、
それを楽しんだと言うべきか。
被災地の皆さんからすると、
なんと幸せな
という感じでしょう。

それが分かっていたので、
被災地を飛び出した人間としては、
完全には楽しめなかったですね、やっぱり
身体が半分あちらにある、
ずっとそんな感覚があります。
時間だけは経ったんですが、ね。

少しずつ変わっていきたいので、
ここでの自分というものを確立すべく、
東京でしかできないことに、
自分の身をゆだねていこうと頑張っています。

とりあえず、SMAPのCDを買って、イベントに応募しました~
(あ・・これは埼玉でした!)
aikoのライヴに応募しました!
それから「堂本兄弟」の9月の番協に応募しました!

正直なところ、行けそうなのは、
第三希望まで申し込みできたaikoのライブだけでしょうが。
先の楽しみが出来ただけでうれしい♪
前向きに生きていきたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミスン7/18~音楽の日 舞台裏

2011-08-30 23:11:14 | テレビ・ラジオ
ずっと見忘れていたこの番組、
いや~良かったです!
本編の時も良かったですが、舞台裏がこれまた良かった!

まずは、ゴメンナサイ。
AKBのみなさんは、てっきり録画かと思っていました
別の場所だったんで
あんなに緊迫していたなんて、
想像してませんでした。

そして、SMAPとファンモンのところでは、
総集編にもかかわらず、
うるっとしちゃいました
編集の仕方が丁寧で良かったし、
歌ももちろん良かったし。
客席の方々の嬉しそうな顔を見ただけでも、
いい物みた~って思いました

この番組に出た45組のアーティストさん達は、
すっかり株を上げた感じですね♪
来年もあるといいな。

あ・・「カミスン」は最近見てませんでした~
ゴメンね、中居君




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 8/28 マッキー

2011-08-29 21:34:56 | テレビ・ラジオ
マッキーがゲストの回、
とっても楽しみにしてました!
笑いが一杯で、楽しかったんですが、
やっぱり、マッキー自身の声が少なく、
そこがガッカリ

マッキーの答えを広げていくと言うよりは、
他の人達からの回答ばかりで、
そんなに要らないよ~~、
と思ってしまいました

あ~、楽しみにしていた分、
失望が大きい・・

きのうは、夜、久々に飲みに行ったのですが、
飲み屋で額を強打して、
きょうはお化粧するのもしんどかったです
決して酔っぱらったからではなく、
席に着くときにぶつけたんですよね
どんくさいな、ホント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み 2011

2011-08-23 22:45:55 | その他
那須高原に一泊してきました!
初・那須です。
ビックリするぐらい観光地なんですね
意外でした

今まで行った”高原”なるものは、
すべて”自然”を第一に推しているところだったので、
あんなにいろいろと観光スポットがあるとは、
想像していませんでした。
平日とはいえ、やはり夏休み。
車も多かったし、
どこへ行っても人が一杯でした。

なんとなく選んだペンションでしたが、
昔、某アイドルグループのメンバーが、
泊まったことのある宿だったらしく、
お部屋に置いてあった日記帳(宿帳?)を見せてもらいました。
「仕事、増えないかね?」
って、書いてあってちょっと笑っちゃいました
今は、引く手あまたでしょうが、
その頃は、まだまだ活動自体少なかったんでしょうね。
けっこう切実な悩みだったのかも。

え?島田紳助引退ですか~
う~ん、しかも今日付ってオドロキです!
大好きな「なんでも鑑定団」はどうなるのかしら???
それだけが心配・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケにて

2011-08-18 08:52:52 | 音楽
久し振りにカラオケに行ってきました!
いつぶりかな??
多分、忘年会以来だと思う・・
娘と6時間。
あっという間でした~

ダンナには「そんなに!」と絶句されましたが、
「時間さえあれば、まだまだ歌えたよね!」
と言うのが、私たち二人の一致した意見でした
とはいえ、きょうはちょっと腕が筋肉痛気味。
ま、単純に考えれば二人それぞれ3時間ずつですから、
コンサートを開いたくらいの疲労感はあります(笑)
ただ、ずっと座りながら+食べながらですから、
歌手の方達との比較は出来ませんね

KinKiさんたちの曲もたくさん歌いましたが、
悲しいかな、思い出せない曲が多かった・・
娘の方が断然覚えていて、
ちょっと悲しくなってしまいました
採点もしたのですが、
DAMは結構キビシイのかしら
どう頑張っても93点台が最高でした。
そして毎回表現力がないと出てしまいました。
わたしも娘も音程は合っているけど、
棒読みならぬ棒歌なんでしょうね。
上手く歌うって、大変なんですね

そうそう、先日、
表参道でS.O.S.のミニライヴがあるとわかり、
出掛けました。
5曲だけでしたが、わたしの好きな「sha la la」と
「祈り」が聴けて良かった
今度は普通のライヴに行きたいな♪

TAKEさんがカラオケに行ったら、
一体何点が出るんだろう??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 8/14 桐谷美鈴さん

2011-08-15 22:50:35 | テレビ・ラジオ
最近、11時くらいで眠くなっちゃって・・
週に一度、KinKiさんたちをゆっくり見られる時間なのに、
どうしてもリアルタイムで見られません
ファンとして、ダメですよね~
分かってはいるのですが、
毎朝暑さで目が覚めてしまうので、
自然と夜は早く眠くなってしまうという訳です

録って出しの「堂本兄弟」。
剛くんはホントに「だれ??」っていうくらい、
少しの間にビジュアルが変わりますね
ちょっと暑苦しく感じますので(スミマセン
おヒゲはない方がいいと思いますよ~
その点、光ちゃんはいい意味で変化がなくて(笑)
安心して見られます。

「LOVE×2」からお世話になっているという、
美術さんの顔が分からなかったというところ、
いかにも光ちゃんらしいですね
でも失礼ですよ、やっぱり
どう考えても土下座は必要でしょう
そういう、ちょっと抜けたところも、
光ちゃんの良いところですけど!

今日は「ハリー・ポッター 死の秘宝PART2」を見てきました。
お盆休み中のためか、映画館はめちゃ混みでした!

予想通り、パート1の内容を忘れ、
出だしは??の連続でした
が、だんだんとそれもどうでも良くなり、
気付いたら映画が終わっていた、という感じでした。
原作の終わりは知りませんが、
映画のラストは好きです♪
わたし好みでした。

振り返れば2000年。
面白い児童文学があると何かの本で読み、
「賢者の石」を買いました。
でも、もともと翻訳物が苦手だし、
分厚い本もプレッシャーで、
ほんの2、3ページ読んだだけで挫折。
売ってしまいました。
それが思いの外高値で引き取ってもらえ、
不思議に思っていたところ、映画化決定の話が!!
こんなにヒットするとは、
夢にも思っていませんでした
そうこうするうちに、息子が読みたいと言いだし、
再度購入する羽目に。
結局、損をしただけという、悲しいお話でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災~5ヶ月後

2011-08-12 23:20:11 | その他
5ヶ月前の今頃わたしは、
車の中で寝ていました。
寒さで眠れなかった1日目の教訓を活かし、
段ボールをひいて、毛布も増やし、足にカイロを貼り、
万全の体制で横になりました。
その甲斐あって朝まで熟睡。
少し疲れがとれた気がしました。

あれから時間が経つのが早かったのか、遅かったのか。
心の整理がついていないので、
なんだかよく分かりません。
きょう、震災の特集番組を見て、
改めて自分が新天地でも、
震災にこだわっていることに気づかされました。

津波で家を流されてしまった方、
原発で避難を余儀なくされた方、
色々な方がいらっしゃるでしょう。
わたしの場合はというと、
もともと転居が決まっていたので引っ越した・・
この中途半端な立場が、
自分を迷わせている気がします。

肉親や友達は「運が良かった」と言ってくれますが、
本当にそうでしょうか。
早々に逃げ出したことにはならないでしょうか??
寿命の縮まるような恐ろしい地震から、
まわりに人達と一緒に復興を見届けたかった。
そんな思いが、いつまでも消えません。

あの瞬間まで、楽しく暮らしていたからこそ、
良い仲間がいたからこそ、
こんな気持ちが湧くんだと思います。

きょう久し振りに、近所に住んでいたママ友と話しました。
買い物も不自由はないし、
前に戻ったようだと言っていました。

マンションはどうなったかな??
お隣のおばあさんはお元気かしら?
職場は相変わらず忙しいのかな??
里心が付くので、連絡は取りません。
みんなの日常が戻っていることを祈っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザックジャパン勝利~日韓戦 8/10

2011-08-10 23:53:38 | スポーツ
今日の試合は、気持ちが良かった~
3対0というのは、理想的な点数かも♪
うっちーのポストに当たったシュートが入っていたら!
と思ったりもしますが。

日本チームはホント、強くなりました!
嬉しくなっちゃいます
特に本田、香川の二人を見ていると、
もっともっと上に行けそうな気がしてきます
女子に続き、W杯で優勝しちゃえ~
なんてね
息子曰く、
「自分が生きているうちには無理かな・・」
とのこと。
いやいや、そんな後ろ向きな!
何があるか分からないですよ

9月の頭にはW杯予選があるんですよね。
すぐに試合があるって、いいな
楽しみです!

きょうはこの炎天下の中、
1時間以上自転車で走っちゃいました。
なるべく日陰は通ったつもりですが、
さすがに疲れました
張り切りすぎかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟収録日 8/9

2011-08-09 22:59:30 | テレビ・ラジオ
今日は私が行くはずだった、
(応募してたら!→当たっていたら!)
収録日でした。
マッキーがゲストという回があったんですね~
残念
見たかった

レギュラー陣が変わってから、
一番発言していないのがマッキーで、
ちょっと気になってました
だからゲスト扱いで、
たくさんお喋りが聞けたら嬉しい!

演奏したのは「林檎の花」かぁ。
今回のアルバムでは、
わたしは「Remember My Name」が好きなんだけど♪
ま、次に好きなのが「林檎の花」だからいいや、うん。

きょうは息子が普通自動車運転免許を取得しました。
また一歩、大人の仲間入りですね。
もうすぐハタチの誕生日ですし。
わたしも歳をとりましたわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FNS歌謡祭 うたの夏まつり

2011-08-06 22:27:25 | 音楽
これって・・
いったいどんなメリットがある番組なんですか??
きくちPのお仕事に文句を付けるようでアレですが、
なんだかすごく気分が悪いんですが

視聴者は「FNS歌謡祭」と銘打ってある訳ですから、
当然、アーティストの生歌を聴きつつ、
合間にVTRを見るというスタイルだろうなと、
思ってチャンネルを合わせてます。
それが生放送じゃないなんて!

ま、それは許しましょう。
でも、ただただVTRを見るだけであれば、
あれほどの人達を、
客寄せパンダ的に使う必要はなかったと思います。
せっかく「日本を勇気づける名曲」、
というランキングを作ったのですから、
それをしっかり200曲流せば良かったのでは??
更にAKBや韓流に偏ったVTR作りは、
最近のフジテレビ批判を加速させると思います。

2時間くらいでチャンネルを変えてしまったので、
そこまでの感想です。
KinKiさんたちの「LOVE×2」のVを使ってくれたり、
とっても嬉しい部分はありました。
が、やっぱり皆が喜ぶ番組作りとは、
言いがたいと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする