夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

剛くん 新曲発売 決定

2011-02-28 23:51:25 | 音楽
あらあら、いつの間に決まったんですか
KinKiさんの「Time」ばかりが気になっていたので、
ソロ活動はノーマークでした!
・・相変わらずスルーすることになると思いますし。
スミマセンm(_ _)m

どうも先週の旅疲れで頭痛がひどく、調子が出ません。
昨日も「堂本兄弟」を見ずに寝てしまいました。
気にはなっているのですが、
明日以降、見たいと思います

先日、
aikoのツアーのファンクラブ優先予約の案内が届いたのですが、
すっかり申し込むのを忘れていて。
26日の朝に、
「昨日までだった!」
と、娘と二人落ち込んだのですが、
夜になって今日・28日までだったことが発覚
まだまだツキがありますね~
この調子でチケットも当たりますように
第三希望でも良いので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつコロッケカレー味

2011-02-24 23:49:19 | グッズ
びっくり!
カレー味が販売休止になるなんて
わたしは今、HPを見て知ったんですが、
新聞にもお詫び文が掲載されたんですね~

昨日はいっぱいあったけどなぁ
確かにコンビニのすごく目に付く、いい場所にありました。
そのせいですかね??
わたしは2種類を買って、ポテトコロッケ味だけ食べたところでした。
きっとカレー味の方が美味しいんですね。
とっておいて良かった!
ありがたくて更に美味しく感じそう

でも売れ過ぎのせいで販売休止って、
なんだかめちゃめちゃ気持ちがいい
KinKiさんたちの貢献あってこそ!ですもん

おやつコロッケと言えば。
もし昨日、これを買う事を思い出さなければ・・
電車に乗り遅れることもなかった
次の電車の、
ぎゅうぎゅう詰めの自由席に乗ることになってしまったのは、
おやつコロッケのせいです!

いや、スミマセン、嘘。
わたしが単純に時間を勘違いして覚えていただけです
ああ、またやってしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつコロッケ

2011-02-23 13:46:06 | グッズ
先ほど日テレの「DON!」を見ていたら、
剛くんバージョンのCMが入りました~
あ!光ちゃんの方も入りました!
でもやっぱり、剛くんの衣装のインパクトがスゴイ
光ちゃんはホント自然だ(笑)

よく考えたら、ここが東京だからCMを見られたんですね
東北では、まだ売っていないんでした
さっき、スーパーに行ったけどお菓子コーナーを覘くのを、
すっかり忘れていました
道中探さなくては!
いつ食べられるかわかりませんからね

さて帰るとしますか。
きょうの東京は穏やかで快適でした
次にくるときは桜が咲いているかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとうれしかった事

2011-02-21 23:41:55 | テレビ・ラジオ
きょう、息子が見ていた番組に、
NinKi Kidsなる二人組が登場
なんじゃそりゃ~ふざけてんの??
と思ってみてみたところ、
やっぱりふざけてました(笑)

歌は全然似てないんですが、
娘曰く、
「光ちゃんの方は仕草がちょっと似てる!」
とのこと
ツヨ担の方はちょい太りすぎで、
おいおい!って感じでした。
調べてみたらこのお二人、
「正直しんどい」にも出てらっしゃったんですね
記憶にないですね~スミマセン。

そして先ほど「SMAP×SMAP」を見るべくテレビを付けたところ、
聴き慣れた剛くんの声が
結婚式場の紹介を兼ねた5分間の地方番組なんですが、
その中のB.G.M.に今日使われていたのが、
「永遠に・・」でした

「SMAP×SMAP」をリアルタイムで、
しかも始まる前からチャンネルを合わせるって、
本当に記憶がないくらい久し振りなんです!
それなのにKinKiさん達の歌に出会うなんて
ツイてる~
すごいな、ワタシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 2/20 コラボ総集編

2011-02-21 00:05:39 | 音楽
歌の総集編なんてつまんない
・・と思いつつ見ていたのですが、
いい歌にはやっぱり引き込まれますね

スガシカオさんと塚本高史さんの「愛について」は素敵でした~
それからマッキーと秦さんの「彼女の恋人」も!
この2曲が別格でした
そうそう、
「愛について」の時の剛くんが可愛かった

最後に「Family~ひとつになること」も歌ってくれたし、
久々の「堂本兄弟のテーマ」も
KinKiさんたちのお喋りが聞きたかったけど、
最後に剛くんの笑顔がちらっと映ったから、
きょうはこれで納得して寝ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 その2

2011-02-20 22:46:58 | スポーツ
美姫ちゃん、優勝おめでとう♪
素晴らしい出来でしたね
世界選手権が楽しみです。

そして真央ちゃん、華麗でした
うっとりしました。
大丈夫かな??と思うジャンプが何個かあり、
やはりそれがマイナス評価だったようですから、
次ですね!
トリプルアクセルはバッチリでしたよ

そして3位が未来ちゃんというのは、うれしいですね~
ある意味、表彰台は日本人選手が独占でした

男子のショートを見たときは客席がガラガラで、
一体これからどうなるんだろうと思ったのですが、
今日のフリーはそれなりに入ってました。
フジの放送内容も今回は文句なし。
表彰式もちゃんと放送してくれて、
フィギュアファンとしては大満足でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四大陸選手権 2011

2011-02-19 23:43:08 | スポーツ
高橋君、優勝おめでとうございます!
王者の貫禄でしたね~
羽生君の2位もビックリでした。
伸び盛りって、スゴイです
ただ、後半は見ていて心配になるくらい、
しんどそうでしたね

女子SPの順位は想像通り。
美姫ちゃんは余裕綽々という感じでした。
自分の中に不安要素がない時って、
人はあんなに落ち着いていられるものなんですね!
感心しました。
明日のFSが楽しみです

今日のツボは、長洲未来ちゃんの演技後のアナウンスが、
「from Japan」と間違えて紹介したところ。
すぐにと言い直されましたが、
未来ちゃんの複雑な表情に、
ちょっと笑っちゃいました

それから私、今日気づいたことがあるのですが。
わたしは真央ちゃんと崇ちゃんの出番前に緊張するらしいです。
無意識に深呼吸してしまうので。
もしかすると、佐藤コーチが好きなのかも知れない(笑)

きのうは四大陸フィギュアが始まることばかり気になっていて、
「少年倶楽部プレミアム」の存在を、
すっかり忘れていました
火曜日の再放送の録画をセットしたので事なきを得ましたが。
明日は本屋に行って「オリ☆スタ」も見てこようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAGEROU 齋藤智裕

2011-02-16 23:59:24 | 雑誌・本
ウワサの「KAGEROU」を、今日読み終えました。
2ヶ月足らずで借りられたのは、
発売日にネットで予約したからです!
60人待ちくらいだったかな??
でも皆さん、考えることは同じなんですね~
私はまだまだ甘かったです

読みやすい本でした。
というか、それだけですかね・・
この賞が児童文学を対象としていたら、
こんなに不満はなかったかも知れませんが、
いかんせん内容が幼すぎました。
表面的には、設定や結末などの形は整っていたと思います。
ただ心に響いてくる物が全くなかった。
1時間かからずに読み終えましたから、
読書を始めたばかりの小学校中学年くらいなら、
けっこう面白く読めるかも知れません。

主人公が飄々としているところと、
死にまつわるお話と言うことで、
伊坂幸太郎さんの「死神の精度」に、
少し似ているなって思ったのですが、
ゴメンナサイ、一緒にしちゃいけないですね

ポプラ社はこれでかなり儲けたのでしょうが、
残念ながら会社としての評価が下がってしまったので、
実質はマイナスなんじゃないでしょうか。
それくらいガッカリの大賞作でしたね。

やっぱり水嶋ヒロ君には、あの彫刻のような美しい顔で、
ずっとテレビに出て欲しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011冬ドラマ 

2011-02-15 23:49:41 | テレビ・ラジオ
日曜日の「冬のサクラ」を、今日見ました。
高嶋・弟の演技がコワイ
カメラワークも怖さを助長してますよね
それと対比させたピュアな二人の存在が、
ドラマに深みを感じさせます。
なぜだか私、このドラマを見ていると、
最初から最後まで泣きそうなんですよね
効果音がいいのかな??
切なくて泣けます。
中学生の娘がいるという設定なので、
自分とオーバーラップさせてしまうのかも知れません。

そして続けて今日の「美しい隣人」を見てしまいました。
これもまた違った意味でコワイ。
う~ん、と考えさせられます。
同じくダンナが単身赴任という設定に、
自分を重ねているのかも・・
いや、それはないです、絶対(笑)

こんな感じに2時間もドラマを見ていたところ、
息子に呆れられてしまいました。
二人も受験生がいて、いつも通りに生活する私って、
やっぱり親としてはまずいですよね・・
理屈では分かっているのですが、
実は、極力いつも通りにしたい自分がいます。

何度目の引っ越しになるのかな。
「ケンミンSHOW」のはるみちゃん程ではないにしても、
わたしも結構全国を転々としてきました。
その度、仕方がない事だし前向きに期待して移り住んだつもりです。
毎回、本当はつらいんですけどね。
それを人に悟られるのは、イヤなんです
負けず嫌いなのかな

今回も頑張って明るくみんなとお別れするつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 2/13 未公開総集編

2011-02-14 23:56:25 | テレビ・ラジオ
ダンナと見る「堂本兄弟」。
どうも集中力に欠けます・・
ということで、う~ん、内容はあんまり覚えていないかな
剛くんの衣装が激しい~
そしておヒゲやメガネなど、
まさにやりたい放題ですね
でも最近はわたしも達観して(?)、
どんな格好でも驚かないです(笑)

そうそう衣装繋がりで。
今日の「SMAP×SMAP」のメドレーの時の白の衣装、
素敵でした~
歌ももちろん良かったですが、
ホント、SMAPの衣装はいつもよいです
一人一人の個性を活かしつつも、
統一感があって、素晴らしいです

あ、「ワンピース王決定戦」はようやく終わったんですね!
このコーナー、わたしにはキツイです
草なぎ君、吾郎ちゃん同様、全く分からないので。
何度見ても面白さが理解出来ないし、興味すら湧かない。
スミマセン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする