夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

カップリング

2020-01-31 23:59:24 | 音楽
先日、「雪白の月」が
関ジャムで紹介された次の日、
ドワンゴでのダウンロードが
1位になってましたね♪
有難いことです!
ホントに良い曲は、
ほんのワンコーラスでも、
たくさんの人に伝わる!
それが証明されました

わたしの考えるカップリング最高峰は、
「Fall Dance」。
光ちゃんも一番好きだと思う!
あと「I」は外せないね!
他は「Pure Soul」とか「Shiny」など、
新し目の曲が好きかな♪
古いところでは、「ビターショコラ」、
「いつも僕は恋するんだろ」が好き。
「キラメキニシス」もいいよね~

と、やっぱりどんちゃん率が高い
どんちゃん、いつもありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシメ期

2020-01-30 23:50:56 | テレビ・ラジオ
最近は家族の帰りがみんな遅いので、
ついつい昔のKinKiさんの
映像を引っ張り出してみてます。
いくら見ても見たりないわたし、、
今日は15年前の、
私が一番好きなアシメ期の剛くんを見ていたら、
帰宅した娘が、
「お母さんが一番好きな時代の剛くんじゃん」
と指摘された(笑)
知りすぎた娘
だってね、
ホントに可愛すぎるんだよ~~
魂ごと持ってかれる感じ??
しばし時を忘れる可愛さ、、

今日、特に惚れ惚れしたのは、
「僕らの音楽」と「FNS歌謡祭」の映像。
トークの時もよいのだけど、
歌っている剛くんは色っぽさが半端ない!
黒が基調の衣装も、
どれも素敵だったなぁ

確実に光ちゃんに
目が行っていない時期(;^_^A
今、見返してもやっぱり視界に入らなかった。
光ちゃんが思い出せない~~
ゴメンね、光ちゃん~

そうそう。
新型肺炎が猛威を振るっていますね。
今日はバレンタインのチョコレートを買うため、
デパートに行ったのですが、
いつもより空いていて、楽でした。
他のフロアも空いていて、
買い物するのもちょっと寂しい感じ。
店員さんも手持無沙汰に見えました。
早く日常が戻って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人公論 2/10号

2020-01-29 23:59:24 | 雑誌・本
雑誌、無事にゲットできました♪
噂には聞いていたけど、
しっかりビニールでパックされているのね(;^_^A
で、買って安心したので、
まだ開いてないです~

本屋にはもうなくて、
こういう時はスーパーの雑誌コーナーだろう!
と思ったら、やっぱりありました
仕事の前に走り回ったので、
すっかり汗をかいてしまいました!
昨日の寒さから一転、
なんなのこの暑さ!
異常気象にはまいっちゃう

「SHOCK」のチケットも発券しました。
ちゃんとチケットを見るまで、
本当に当たっていたのか心配でしたが、
やっぱり大丈夫でした
ちょっと重みのないチケットだけど、
席はファンクラブでとるのと、
変わらなかったです。
生協枠は外れたので、
来年はこのカード枠に賭けようかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗続きの休日

2020-01-28 23:59:24 | 雑誌・本
今朝は雪の朝でした。
そのあと雨だったし、
すぐに溶けてしまったけど、
一瞬、冬らしい感じでした。
今は土砂降りで、明日明後日と、
春みたいな陽気になるんでしょ?
なんか変な感じ。

雪の予報が出たせいで、
会議の予定が無くなり、
今日は完全にオフ。
そうなるとなんだかだらだらしてしまって、
一日中
習い事の宿題をして過ごしてしまった。

そうして夜に気づく。
「婦人公論」を買いに行くの忘れた。
光ちゃんの表紙のおかげで、
ずいぶん売れ切れが目立っているよう。
失敗した、、
明日ゲットできるだろうか、、

そしてカード枠で手にいれた
「SHOCK」のチケット、
今日から発券出来たんでした。
これは急いだからどうということはないけど、
早く手にしたかったよね。
気分の問題
これまた失敗。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォードvsフェラーリ

2020-01-27 23:39:10 | 映画
どうしようか迷っていたこの映画、
時間が出来たので見てきました!

公開から2週間以上たっているし、
もし、私以外は一人、、
とかだったらどうしようと、
少しドキドキしながら行ったのですが、
意外にも半分くらい席が埋まっていて、
ホッとしました

客層は男性一人というのは多かったんですが、
ダンナさんに付き合って来た奥さん
というご夫婦が一番多かったかな。
そして私のような、
絶対光ちゃんのファンでしょ!
みたいな女性一人もいました。
で、女性二人組は絶対光ちゃんファン。
お喋りばっかりしてたし

フォードとフェラーリが
一体どの国の車かさえ知らない私には、
最初の説明的な部分でもちんぷんかんぷん。
自分ちの車しか車種は分からないんで。
背景を知っていれば、
なるほどと思ったかも。
とはいえ、前情報を入れないのが
いつもの私の映画の見方なんで。
マット・デイモンが好きだから、
それだけで楽しめました!

レースの様子はドキドキしたし、
最後も好きな終わり方。
実話なんですよね?
自分が生まれる前の話だし、
全然知らないです~
うん、子役の男の子が可愛かった♪

光ちゃんがアンバサダーをしなければ、
きっと一生見ることのない映画。
こんな感想で許してください<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関ジャム 1/26

2020-01-26 23:35:16 | テレビ・ラジオ
今日は久々に
マッサージに行ってきました♪
肩がこるので重点的にお願いするのですが、
いつも「これは、、なかなかの、、」
と言われてしまいます(;^_^A
お陰様で、今は軽いわ~

さてさて、きょうは
楽しみにしていた関ジャムを見なくては!
娘がお風呂から上がるの待ってます

で!今、見終わった~
そっか、どんちゃんは
「雪白の月」を選んでくれたのね!
うんうん、いい曲だよね!!
わたしのKinKi セレクトでも、
ベスト10圏内かな!

でも「SNOW!SNOW!SNOW!」の
カップリングというのは忘れてた!
あの頃、初回盤しか買っていなかったので、
その年のコンサートで??だったのがこの曲。
とはいえ、タイトルもよくわからないし、
探しようがなくてそのままになっていて、
「39」できちんと聴いた気がする。
ベスト10に入っていて、
びっくりしたんだよね!

あのコンサートは初・アリーナだったんだよなぁ。
光ちゃんがすぐそこ近くまで走ってきたっけなぁ。
でも娘がまだ小っちゃくてステージが見えなくて、
可哀そうだったんだよなぁ。
なんか、付随して
色々思い出しちゃいました

通常盤は来月帝劇で買おう(^^♪

それからマッキーの隠れた名曲は「Cicada」かあ。
確かに歌詞が深いよね。
アルバムの最後の曲なので、
いつもしみじみします。

実はこのアルバム、
発売当時はあまり好きじゃなくて、
マッキー熱も
冷めちゃったかなって思っていたんです。
そうこうしているうちにあの事件が。

ということで、
すっかりしまい込んでいたんですが、
復帰後のアルバム「太陽」が素晴らしくて、
昔のアルバムも聴きなおしたら、
遅ればせながらはまってしまったという、
いわくつきの1枚です。
後になって、その素晴らしさに気づきました。
たくさんの方に聴いて欲しいです。
ちなみに私が好きなのは2曲目の「pool」。
甘酸っぱい青春ソングです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンブブーン #225 1/25

2020-01-25 11:59:24 | テレビ・ラジオ
今日は急遽仕事に行くことになったので、
リアタイはできなかった!
でも、”帰ったらブンブブーンを見ようっと♪”
と思うと、足取りも軽いよね

ダチョウさんたちと柴又へ行く回。
私もKinKiさん同様、
寅さんは良く知らなくて、
一度も見たことはないです。
ただ、口上は頑張れば言えるかも?
というくらい有名ですよね。
でも隣で娘が、
「初めて聞いた」というので、
やっぱり歳の差を感じながら見てました(笑)

ダチョウさんのことは、
別に嫌いじゃないけど、
KinKiさんとのキスシーンは見たくなかったから、
光ちゃんがおでんで
剛くんとのキスを阻止してくれて、
ホントにグッジョブ!って思った!

あと今回は光ちゃんのチェックのコート、
剛くんのもこもこコート、
どちらも似合っててよかった~
剛くんのコートは、
別の仕事でも見たから、
気に入って買い取ったかな??
光ちゃんも似合ってたから買い取ってたらいいな!

この衣装、普段も着て欲しい!
って思うこと、結構あるよね。
衣装さんが似合うと思って用意してくれてるわけだから、
本人が気に入ったら、買うしかないでしょ!
お金もあるんだし、ね

今日、何が一番驚いたって、
前回のダチョウさんの出演が5年前ということ。
正確には4年半くらい前ですけど、
この番組が始まってからそんなになるか!
ってこともそうだし、
KinKiさんが5歳も年を重ねたのか、
という事実にも慄いてました。

変わってない、、
ずっと可愛い、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Topaz Loveから2年

2020-01-24 23:59:24 | テレビ・ラジオ
今日は
「Topaz Love/DESTINY」のCD発売から、
2年という日だったんですね。
え、2年って、早い(;^_^A

振り返ると、
キラキラ感がなんだか目新しかったし、
新年に向いていたと思う。
夏に生まれた曲だけど、
凛とした空気に包まれていて、
冬の透き通った空気に合うように思います。
そして、MVの剛くんの
ベレー帽姿が可愛いんだよなぁ
横顔が何とも言えないくらい可愛い

久しぶりにMVが見たくなった!
明日見ようっと♪
カップリングの
「哀愁のブエノスアイレス」と「CLASSIC」も好き!
カップリングのレベルとしては、
シングル史上一番だと、私は思う!
「Topaz Love」も「DESTINY」も好きだから、
=最高のシングルってことかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー日

2020-01-22 23:52:40 | 音楽
今日は後輩君グループ・
2組同時デビューということで、
大いに盛り上がってますね!
デビューの発表があってから、
相当売り込みをしていた印象もあるし、
70万枚を超える売り上げは、
期待値を含めても当然かと。
どんどん大きくなるといいですね♪

私はというと、
強火剛担・ジェシー君のいるグループの方は、
顔も名前もばっちり言えるんだけど、
人数の多い方のグループは、
半分くらいの正解率。
頭文字をヒントにもらっても、
即答できずに娘に怒られてます
新しいグループが出るたびに、
毎回”覚えるのは無理!”と思うけど、
気づいたら全員名前が言えているので、
今回もきっと頑張れると思う

KinKiさんのデビュー日は、
CDを買いに行ったくらいで、
まだPCもなかった時代ですし、
雑誌は恥ずかしくて買えなかった頃なので、
あんまり記録として持っているものはないです。
CDがあることによって、
いつでも剛くんの声が聴けることが、
ただただうれしくて。
「待ってました!!」というワクワク感は、
何年たっても忘れないです

デビュー前は、
中部地方と九州に住んでいましたが、
引っ越して知り合いになった人に、
「KinKi Kidsのファンです」
と自己紹介する度、
「ねえねえ、あの人たち
 なんでデビューしないの??」
と聞かれたものです
”何故私に聞く、、
こっちが知りたいよ!”
と毒を吐きそうになるのを、
こらえるのが大変でした。
そのくらい、何度も聞かれました!

あの頃は、
猫も杓子もCDを出すような時代で、
そこを敢えて出さない意味とは?と、
みんなが思いましたよね。
達郎さんの曲待ちだったのか、
レコード会社設立待ちだったのか、
私にはわかりませんが。
まさに満を持してデビューの運びとなりました

あの時のような気持ち、
今日は二グループのファンの皆さんは、
感じたんだろうなぁ。
幸せな日ですね。
おめでとうございます🎊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンク色

2020-01-21 23:57:29 | テレビ・ラジオ
インスタで見た、
光ちゃんのピンクジャージに関して、
なんだかいろいろなことが派生しているみたいで
大変な状態に。

プレゼントしてくださった方が着ている
ピンク色のジャージは、似ているけど
光ちゃんと同じではないのでは?と娘。
私もどうかな~と思います。
お互いにアイドルな訳で、
何かあれば言われちゃうのは
分かっていると思うんですよね。
だからそんな不用意なことしますかね
わたしは違うと思いたいな!

で、あのジャージを見て、
「未満都市2017」の時の
ftrのスウェット姿を思い出してました。
ピンクと水色のスウェットが、
どうしたってキキとララにしか見えなくて、
本編には関係ないところで
娘と大盛り上がりしたっけ
なんであの色遣いだったんだろうか??
黒とかグレーとか、
フツーじゃダメだったの??
気になって、
セリフが全然頭に入ってこなかったです。

サンリオのキャラクターもびっくりの、
可愛いftrなのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする