夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

Listen to The Music The Live~歌のおもてなし 4/29

2014-04-30 22:17:28 | ライヴ・舞台
マッキーの思い入れの詰まったライヴでした!
大人が好きなラインナップだったと思います。

冷静に考えたら、
大好きなマッキーの、好きな歌を集めた訳ですから、
わたしも好きなものばかりに決まっているんですよね♪
カバー曲の中で一番お気に入りの、
「蒼い月の夜~Lady in blue」が聴けただけで、
まずはコンサートの元を取った感じではありましたが、
千里君の曲を2曲も歌ってくれて、
ありがとうございます<(_ _)>という感じです。

「この人がいたから、
 シンガーソングライターになったといっても過言ではない」
と千里君のことを言ってくれて、
元・大江千里ファンとしては、うれしい限り。
マッキーがカバーするには、キーがちょっと・・
という曲も無いとは言えませんでしたが、
千里君の楽曲はピッタリでしたね。
特に「Rain」は歌いこなしてました。
さすがです。
そして今更ながら、
しみじみ、いい歌だな~と感心してました。
学生時代、全てを捧げた千里君の、
私が一番好きな曲です
今回のアルバムで、
たくさんの方に千里君の曲を知っていただけたら、
すごくうれしいです。

ロビーにはたくさんの方からお花が届いていました。
カラフルなお花たちの中、
赤一色のKinKiさんのお花、素敵でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 4/27 600回記念

2014-04-28 23:56:20 | テレビ・ラジオ
え?600回記念がほんの30分で終わりですか??
知ってたけど言ってみました(笑)
しかもスタジオにあんなにたくさんの出演者がいたら、
収拾がつきませんって・・
せっかくのトークも、放送時間が足りないでしょ。
もったいなさすぎ。
マッキーのお土産も、ちゃんと見せて欲しかったわ

マイナス点を差し引いても。
昔のVは見どころ満点でしたね~
「新堂本兄弟」の最初の頃、
全然覚えてないので、新鮮でした!
「進(兄)=剛くん」と「歩(弟)=光ちゃん」というキャラ設定から、
どう理解したらいいのか、
戸惑ったことを思い出しました。

その昔、両親が私の名前を「歩」とつけるつもりでいたら、
おじいちゃんが「女の子には”子”をつけなきゃ」といったそうで、
お蔵入りになったんですが、
私の中でけっこう思い入れの強い名前なんですよね~
もし、「歩」という名前だったら、どんな人生だったろうって、
良く考えることがあります。今でも。
だから余計、変な感じで。
あ、余談でした

601回は、またフツーに放送されるようですが、
桃ちゃんがゲストですね♪
これまた私の青春時代を彷彿とさせる、
アイドルの登場です
聖子ちゃん、桃ちゃん、ミポリンが、
私のはまったアイドル・ベスト3なんで

今日は表参道ヒルズの、
薮内道彦「風とロック展」に行ってきました。
福山さんや健ちゃんをはじめ、
たくさんの芸能人の方から、お花が届いていました。



剛くんの写真が展示されていると聞いて行ったのですが、
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの時のワイルドな剛くんでした。
その前にジャニショに寄って、
光ちゃんとさわやかに写っている写真を見た後だったので、
なんかすごく変な感じでした

ゴールデンウィークが始まったので、
平日のジャニショもけっこう混んでいて、
写真を買う時間がなかったのが残念でした。
ポップコーンしかり、パンケーキ、雑貨店しかり、
原宿は相変わらず人が多いですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 4/20 ダチョウ倶楽部&つるのさん

2014-04-21 23:38:36 | テレビ・ラジオ
まず。
ゲスト4人は多いよね
2組を呼ばなくてはいけないんですかね??
男同士のKissネタと、おでんネタで、
30分がほぼ終わってしまった印象です

剛くんが体を張ったところで、
ネタは終わっても良かったと思うんですが、
どうして光ちゃんにまでやらせたかな~
ということで、今回は、
観るべきところが全然なかった。

最後の歌だって、
つるのさんに歌わせてあげて良かったのでは。
ダチョウさんたちはみなさん、
予想外にお上手でしたが、
せっかくCDを出している方がゲストだったんですし、
あえて芸人さんが歌わなくても、ねぇ。

いろいろな点で疑問の多い回でした。
明日は収録日ですね。
どうか楽しい内容となりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海難事故

2014-04-20 18:47:31 | その他
先週の水曜日、
韓国の珍島付近でフェリーが転覆した事故。
救助の進捗状況が気になって仕方がない毎日を送っています。

どうして船員の方たちは我先に脱出したんでしょう・・
いくら気が動転していたとはいえ、
先にすることがあると思いつかなかったのか。
何度考えても、そこが残念です。

他国のこととはいえ、
同じ年頃の子どもを持つ親として、
空しさ・憤りを感じます。
修学旅行に行く子どもを、
親はみな笑顔で送り出したはずです。
楽しい思い出をたくさん作って帰ってくれることしか、
想像していなかったでしょう。
親御さんたちの苦しみは、計り知れません。

一刻も早く、全ての方が救出されますよう、
お祈りしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂本兄弟 4/13 高見沢さん還暦祝い

2014-04-14 23:59:24 | テレビ・ラジオ
昨日は楽しい内容でしたね~
高見沢さん、
赤いちゃんちゃんこがめっちゃ似合わなかったけど(笑)
昔の写真も楽しかったし、
モテモテストーリーもさすがでした!

それにしても、同級生の方々との対比は、
スゴかった!
芸能人はさすがっすね!
感心することしきりでした

自分磨きがハンパないんでしょうかね。
体が資本というか、
見た目あっての芸能人ですもんね!
アルフィーのみなさんは、ホント年齢不詳です。

遅ればせながら、「トーキョーライブ24時」を、
少しずつ見てます。
今日は火曜日・松岡君の2週目。
前週の剛くんのことをほめてくれてうれしかった
ありがとうございますm(__)m
関ジャニファンの同僚に、
「剛くん面白かったね~」
と言っていただき、
これまたうれしかったです

そうそう、
「若葉のころ」の子役だったという、
お笑いタレントさんの持ってきた写真、
是非とも見たかったなぁ
「大人の事情って何?何なの?」と、
娘もあきらめきれなかったみたい(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday

2014-04-10 17:58:12 | その他
剛くん、35歳のお誕生日おめでとうございます♪
この1年も、剛くんらしく進んでくださいね
いつも見守っていますよ

・・お祝いのメッセージだけでごめんなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ドラ出演決定

2014-04-07 22:56:13 | テレビ・ラジオ
NHKプレミアムドラマに
剛くんの出演が決定しました!!
「プラトニック」
5月25日スタートか~
うれしい

今朝仕事に行く前にちょっと時間があったので、
携帯でネットニュースを見たら、
ミポリンがドラマに出るとの記事が。
これは見なきゃ!と思い、
いつからかな~と本文を読んでビックリ、
”KinKi Kids”という文字が飛び込んできました。

ミポリンの相手役って・・
これはもう、KinKiのファン層を、
がっちりとらえたドラマとしか考えられませんね
内容的には、「SUMMER SNOW」と、
草なぎくんが主演していた「冬のサクラ」
を合わせて2で割った感じ?なんて想像してます

それにしても。
次は恋愛もののドラマががいい!って、
ここにも書きましたよね??
私のブログを見てくれている訳じゃないと思うけど(笑)
なんだか、期待した事が時々叶ってる!絶対!
やっぱり、なんでも強く願わなくっちゃダメね

今日はうれしいニュースが飛び込んできたので、
先日の「トーキョーライブ」と「堂本兄弟」の感想は、
また後日ということで♪
おっと、明日は「堂本兄弟」の収録日ですね。
例のごとく習い事の日とかぶったので、
申し込んでません
光ちゃんの元気な様子が知りたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王

2014-04-01 23:31:51 | 映画
観てきました!話題作。
ついたちということで映画館は超満員。
立ち見もいらっしゃいました。
小さなお子さんも、しっかり立ってました。
エライ

沙也加ちゃんの演技と歌の上手さに脱帽
声優さん以外の吹き替えって、
イマイチの事が多くて、
私は嫌いなんですが、とにかくよかった!
素晴らしいの一言。
松さんの歌がCMでも使われるしドラマチックだけど、
私は沙也加ちゃんの歌の方が好き♪
ワクワクさせてくれる歌声でした。

映像もさすがディズニー。
もしかしてこれ、実写?
と一瞬思ってしまうくらい、
奥行きのある素晴らしい映像でした。
ところどころに笑いをちりばめたストーリーも、
良くできてるし、
老若男女が楽しめると思いました

後半のどんでん返し、
私はぜんぜん読めてなくて、すごくびっくりしたのですが、
一緒に観た娘は想像通りだったようです。
「え、普通の流れでしょ」
とまで言われてしまった。
おかしい。
私の方が人生経験を積んでるのになぁ

今朝顔を洗った時自分の顔を見て違和感が。
亀みたい・・
昨日泣きすぎたせいで、
尋常じゃないくらい目がはれてました。
今朝のワイドショーで「いいとも!」のニュースを見ても涙。
わたしも完全にタモリロスだわ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする