goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリルのあな

ほんの小さな喜びと
ほんの小さな幸せ感じていれば
やがてそれは希望になる
歩いてゆこう!どこまでも!!

もっかい短歌やろうの巻

2023-02-20 15:15:00 | 短歌・映画・美術
いやぁどぉ〜も!
今日はいい天気ですねぇ。
暖かかったり、寒かったりが続いてますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
3週連続お見合いだったタスィ兄さんです。


いやいや、婚活は楽ぢゃねぇよ(笑)。(゚o゚;;


昨年末、後味の悪い別れ方をしたので、
多少怨念が残っているのかもしれない。
時間が経てば浄化されると思いながら、
日々を過ごしておりますが…、


そう!
朝ドラですよ!
舞ちゃんと貴司くんですよ!
空前絶後の「たかしくんの短歌」ブーム!
そしてお互いの想いが通じ合ってのゴールインですよ!(゚o゚;;
いやぁ、感動的ないいシーンでしたねぇ!(^_^)


ひゃっふぃぃぃぃっ!\(;´ー`)/


私も舞ちゃんに言われたい!
いや、舞ちゃんぢゃなくてもええねん(笑)!


「私、タスィ兄さんの短歌、めっちゃ好きやで♡」(^曲^)


よって、暫しの間封印していた短歌をもっかい始めるのだ!
あげん言われたら貴司くんのココロはそらもう舞いあがっとるよ(笑)!
♪不純な動機で…ごめんね〜♪(×20)








去る14日、お好み焼き屋「うめづ」ではなく、
「どんどん亭」で復帰第一作を考えたら、
三首出来上がりました。(^_^;)


「君の歌めっちゃ好きや」と言われたし
高ぶるココロそら舞い上がらん

ウラオモテ 手の平返し 意趣返し
ホントのトコロ あなわからずや

たまに食うお好み焼きのあの美味さ
こんがり肌色チョコにも負けぬ


三首目は「…そういやぁ、バレンタインデーやわ」と思って作りました(笑)。





ど真ん中ストレートのボール来なくても
快音鳴らすバットに乗せて…


胡散臭い編集者:リュー北條の心の叫びに呼応した訳ではないが、
たまたまその日の仕事帰りにバッティングセンターに寄っての一首。
1日置いて筋肉痛で身体が動けませんでした。( ̄O ̄;)


最後に、冒頭の画像の一首。


春求むお見合い喫茶
溶けてゆく氷眺めるアイスコーヒー


何年か経って詠み返すと、
その当時の情景が浮かんでくるのがいいのです。
ドラマで舞ちゃんが言ってましたけど、
「一瞬が永遠になる」とです!


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/


また出来たらチョコチョコ発表していくとです。
まさか短歌をまたやろうと思わせるとは、
びっくりな展開であります。(゚o゚;;
「日本製」は今年の3大テーマの1つですからね。


それではまた会いましょう。
あでぃおす!(^O^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の日から朝ドラな話の巻

2023-01-10 06:18:00 | 短歌・映画・美術
あども。
成人は18歳からになっていましたね。
TVつけたら、何故2004年の特集をしているのだろうと思いましたよ。
2004年は東京にいたタスィ兄さんです。


いやぁ、そんな前になるんですねぇ。
時間が経つのがホンマに早いわ。(゚o゚;;


かつて年末年始になると、
「特命係長只野仁」の再放送が深夜にやってましたけどね、
これもコンプラがどうぢゃいこうぢゃい言われるせいだろうか。
…と思うたら、東大阪で町工場の社長をやっているではありませんか!(゚o゚;;
これでは再放送なぞできませんわな(笑)。(^_^;)


「ええーっ!?お父ちゃん死んだの!?」( ̄□ ̄;)


リーマンショックの影響で受注が激減し、
人員削減や経営規模縮小を迫られ、
新規の仕事も上手くいかず、
心労が重なっての心筋梗塞だったそうです。(T_T)


…て、朝ドラの話やないかいっ!( ̄□ ̄;)


ヒロインの舞ちゃんはパイロットになるのが夢で、
就職が決まってたのに1年先送りされた状況なのです。
そいでお父ちゃんの会社が大変なので、手伝っていたのですが…。(・_・;


母親を亡くした時の自分と重なる部分があるので、
とても気になってしまうとです。
私は舞ちゃんに言いたい。
「形や規模はどうであれ、念じていれば叶うとよ!」


…何を言ってやがんだい(笑)。(^_^;)


お兄ちゃんはお父ちゃんと喧嘩したまま今生の別れとなったようですが、
うーん、これも辛いやろうなぁ。
親を亡くして1番何が辛いかと言うと、
親孝行ができない事ですよ。私はそう思う。( ̄へ ̄;)


ホンマに朝ドラの話になってもうた。
今から仕事に行くのだ。
絶対ええことあるよ。


ほいぢゃまた。(^_^;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り坊やは現れたのかい?

2022-06-29 15:00:00 | 短歌・映画・美術
いやぁどぉ〜も!
気がついたら月末パターン。
「更新せにゃのぉ…。」思うてましたが、
気が乗らない日々でございました。
皆様いかがお過ごしですか?
タースィぢゃねぇよ!
タスィ兄さんです(笑)!


これは「シン・ウルトラマン」の余波ですわな。

「そのネタ、ここでぶっ込むかぁぁぁぁっ!?」( ̄□ ̄;)

もうこれに尽きる。
マニアにはわかるとです。はい。(^_^;)




絶賛婚活中(?)な私ですが、
今月上旬、寿司デートの3日後に突然の交際終了宣言。
さらにカープが交流戦でフルボッコされ、
投手陣が壊滅状態。
点取っては取られ、四球乱発で気分が滅入ったのでありました。(;´д`)


「野球が面白くねぇんだよぉぉぉぉっ!」
「もっと勝ちにこだわらんかいっ!」
「オメェの技を、見切った訳ぢゃねぇ!
 らりゃあぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」( ̄□ ̄;)


そんなモヤモヤな気分を払拭したいのもありましたが、
仕事帰りに映画「ドラゴンボール」を観に行ったり、
デートする予定だった「アニメージュとジブリ展」を観に行ったりしたとです。








今回はピッコロさんと孫悟飯がメインだったので観に行ったのだ。
やっぱりこの師弟関係はいいですね。
悟飯はピッコロさんの衣装の方がしっくりくるのだ。(^_^;)

今の世の中の状況を絶妙に表してましたね。

プロパガンダ(RR軍)あり、
当事者同士が互いに主張する大義妙分あり、
家族のために仕事を頑張るお父さん(孫悟飯)に、
世界の破滅に導く核兵器(セルマックス)ですよ。

んで、結論を言いますと、

「主役はピッコロさんです!」( ̄□ ̄;)

もうこれに尽きる。
マニアでなくとも、観ればそう思うとです。はい(笑)。




そうそう!
秋山翔吾がまさかのカープ移籍ですよ!
しかも古巣西武と潤沢な資金力のソフトバンクとの競合を制したとですよ!(゚o゚;;

とても慣れない状況に浮かれモードに突入しましたが、
ヤクルトの主砲:村上宗隆の無双状態によって粉砕されたとです。(;´д`)

【急募】ヤクルト村上を抑えられる投手

もうこれに尽きる。
今のヤクルトは七場所連続優勝した時の横綱朝青龍並みに手がつけられんとです。
いや、その前に1番打者の塩見だな。
三連覇した時のカープの雰囲気がありますね。
チーム状態が逆転しとるわ…。(T_T)


てなわけで、また会いましょう。
んぢゃまた。






九州北部は何か梅雨明けしたらしい。
ざっとスコールが来たのが2日程度。
これから夏はどーなるんぢゃい!?

皆様、水分と塩分補給を忘れずに。
あと適度に休んでお身体にはお気をつけくださいませ。(^_^;)
ほなまた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけばGW!ノビノビとGWの巻!

2022-04-30 23:54:00 | 短歌・映画・美術
ども。
4月も去ろうとしとぅとです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
世間はもう、GW。
気分はアウトロー一辺倒なタスィ兄さんです。(;´д`)


「どうも調子が出ねぇなぁ…。」


まさにファミコンジャンプのジョセフ・ジョースター状態。
赤カブトとの戦いに挑まんとする心意気も何処へやらなのであります。
(ワケわからんわ(笑)!)


よくよく考えてみたら、持病の五月病が発症する時期なのだ。
五月病のせいにしちゃえ(笑)!


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゚o゚;;/


久々に絶叫であります(笑)!










先週の日曜日ですが、仮面ライダー展に行ってきたのだ。
私のココロの中にはいつも、藤岡弘、が存在するのだ。
ライダーマンのアタッチメントも展示されていたのが嬉しかったのだ。


こんなご時世だからこそ、正義と平和を見つめるひとときだったのだ。





仮面ライダー何人いるんだよ!
平成期になると、もうワケが分かりませぬ(汗)。(ー ー;)


そんなわけで、GW真っ只中!
令和4周年を迎えつつ、これにてさらばぢゃ!


くれぐれも体調にはお気をつけくださいませ。
ではでは。(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ「令和」から1年であります。

2020-04-29 23:30:00 | 短歌・映画・美術
あども。
実はもうGWなんですねぇ。
例年と違って、そげな雰囲気がねぇべ(笑)!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
タスィ兄さん@自宅であります。


昨年の今頃は、accessのライブに行きましたねぇ。
「平成最後」のフレーズがどれほど飛び交っていたことだろう。
「令和」への盛り上がりとは一転、
今年は静けさな快晴なのであります。


布団干し
気まぐれ網戸
窓掃除
静かな快晴
ヨーグルト締め

たすぃ




毎日ヨーグルトを食べてますが、
選ぶのは決まってグリコのヨーグルト。

妙な憧れを抱いてたのは、何故だろうかと、
ドリフの動画を見ながら考えたら、
ある1つの結論に至ったのだ!


そう!
「まんが日本昔ばなし」だったのだ!
CMに流れていたのだ!
それだよ、それ!(゚o゚;;


土曜日の夜は決まって、
「まんが日本昔ばなし」
「クイズダービー」
「8時だよ!全員集合」
の流れだったのです。


ヨーグルト食べて、善玉菌を補強なのだ!
コロナウィルスば負かすのだ!


そう!
「手洗い、茶うがい、ハイター」
でありますっ!(゚o゚;;


てなわけで、風呂入るのだ!
「風呂入れよーっ!」
「歯磨けよーっ!」
「早よ寝ろっ(笑)!」


また次回(笑)!
♪…ちゃ〜ん♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする