Kスタ宮城に一番近いホテル、仙台サンプラザの歯磨きは、発売元・㈱JTB商事、製造販売元・㈱アイテックの「GペーストJプラスF」。
デザインもちょっと小洒落てんじゃないすか、伊予大洲のアイテックさん。しかも大手旅行代理店の関係会社と組むとは。こいつぁ、他の伊予系メーカーを一歩リードか?
ところでこの名前にある「G」「J」「F」て、何なんやろね?ロゴの下に一際目立つ感じに書かれた「Made in Japan」の文字を見ると、まず「J」は「Japan」やと思うんですよ。んで、「F」は今までの歯磨き経験から間違いなくフッ素を意味しとると思うワケです。
んでは頭の「G」は何じゃい?てんで、原材料にそのヒントがあるのではないかと、ツラツラと眺めてみました。
「炭酸Ca、ソルビトール、水、グリセリン、シリカ、ラウリル硫酸Na、セルロースガム、キシリトール、サッカリンNa、メチルバラゼン、グリチルリチン酸2K、モノフルオロリン酸Na、香料」
えぇ~っと・・・・・・グリセリン?グリチルリチン酸?このどっちかなの?そうなの?
ちとばかし小洒落たデザインに大手との提携など、おめでとう!伊予大洲・アイテック!ムードに包まれつつも、「G」の謎が解けずに何気に朝からスッキリしない、Kanotherなんでした。何だろうか、G・・・・・・

デザインもちょっと小洒落てんじゃないすか、伊予大洲のアイテックさん。しかも大手旅行代理店の関係会社と組むとは。こいつぁ、他の伊予系メーカーを一歩リードか?
ところでこの名前にある「G」「J」「F」て、何なんやろね?ロゴの下に一際目立つ感じに書かれた「Made in Japan」の文字を見ると、まず「J」は「Japan」やと思うんですよ。んで、「F」は今までの歯磨き経験から間違いなくフッ素を意味しとると思うワケです。
んでは頭の「G」は何じゃい?てんで、原材料にそのヒントがあるのではないかと、ツラツラと眺めてみました。
「炭酸Ca、ソルビトール、水、グリセリン、シリカ、ラウリル硫酸Na、セルロースガム、キシリトール、サッカリンNa、メチルバラゼン、グリチルリチン酸2K、モノフルオロリン酸Na、香料」
えぇ~っと・・・・・・グリセリン?グリチルリチン酸?このどっちかなの?そうなの?
ちとばかし小洒落たデザインに大手との提携など、おめでとう!伊予大洲・アイテック!ムードに包まれつつも、「G」の謎が解けずに何気に朝からスッキリしない、Kanotherなんでした。何だろうか、G・・・・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます