gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バンコック展の締切迫る

2012-09-26 20:37:19 | 収集
 来年8月にタイで開催される《BANKOK2013》の出品作品のエントリーを間もなく閉め切ります。そのつもりで準備している方は、急いで申込書を郵送してください。

JAPANESE COMMISSIONER
169-0073新宿区百人町2-21-8
山崎 好是


中央郵便局は年活字が2種

2012-09-20 09:34:24 | 郵便局
 10月1日の統合で、郵便局で使用する日付印がどうなるのか、ある中央郵便局で確認しました。旧郵便局会社のカウンターでは、年号下線入りの日付印を使用する。ゆうゆう窓口では、年号下線なしの日付印を使用する。両方とも「〇〇中央」となり、年号活字の下線の有無だけで区別する。統合後のゆうゆう窓口は、カウンター営業時間は開かないのではないか、という質問に対し、統合前のサービスを統合後に低下させないように、という指令がきているので、記念押印業務は継続する。ただし、不在郵便物の授受など一般的な業務は、カウンターでできるように移行していく(準備の間に合わないところもあるだろう)、ということでした。東京、大阪などのゆうゆう窓口が別の郵便局の分室の場合を除き、カウンターとゆうゆう窓口で年号活字が違う日付印を使用する見込みです。平成25年1月1日からは、下線なしの年号に統一されるので、この区別はなくなるはず。その時にあえてゆうゆう窓口で記念押印する収集家の希望に応じ続けるのかは不明。
 なお、聞いたのはある中央郵便局1局だけですので、局により対応が異なる場合があり得ます。
 風景印でカウンターとゆうゆう窓口で異なる風景印を使用している茨城県那珂局などは、10月1日か25年1月1日の時点でどちらか一方の図案になると思われますが不明。発表に注意しましょう。このままいけば、2種類の風景印を使い続けることになります。
 関西の方から問い合わせが数件ある丹波支店ですが、名称変更のリストには記載がありません。柏原と統合されるのではなく、兵庫県丹波郵便局になるのでしょう。
 皆さんからの郵便局関連の問い合わせがあるのですが、当社でも報道発表を見て、分からないことがあれば電話して訊ねているだけで、皆さんと立場は一緒です。


クーポン

2012-09-17 10:15:46 | 収集


 日本で発行した国際返信切手券のオールカラーのカタログです。
 はたして、このカタログを見て集めようとする人が現れるか。でも、収集家が少ないために、未発見のものが見つかる可能性も高く、安価で欧文印などの珍局を楽しめる分野でもあるので、挑戦する価値はあると思います。
 欧米の切手展では、トラデショナルの切手の作品に、同時期の国際返信切手券が添えられていることが少なくありません。

『国際返信切手券』清水敏之編B5判136ページオールカラー3,800円(送料サービス)

注文はメールで、代金引換(手数料サービス)で翌日到着します。

nrm@narumi-stamp.jp

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
電話03-3361-3142


グラバー邸

2012-09-16 11:04:13 | ふるさと切手


 旅の風景16週。
 私は、このシリーズのコンセプトがどうも分からない。沖縄の時も守礼の門や水族館だけで、石垣や宮古といった沖縄の見どころは無視。東京でもいまや国際的な観光地となりつつある高尾山や奥多摩は通り過ぎてしまった。長崎も、五島や雲仙は次回に登場するのか、忘れられるのか。
 とどのつまり、押印に出かけても同じ局ばかり。ということは、同じような題材ばかりが切手になっているということだ。
 今回は、切手のデザインに合わせて5か所で押印した。長崎大浦の風景印が潰れているのが、残念。

  
【初日カバー】
鳴美版 シート貼 長崎中央、銅座町、松山3局印 1通 3,150円
鳴美版 3通に分割して貼付 大浦と麹屋を追加して5局 3通組 3,885円
荷造送料として200円加算願います。

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
T 03-3361-3142
F 03-3364-1960
M nrm@narumi-stamp.jp