gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

たんぶる6月号

2010-05-28 19:36:21 | 収集


 月刊『たんぶるぽすと』6月号は、本日発送致しました。松島さんの「静岡県の初期郵便印」の追録と『風景印2008』の追録が収録されています。見本誌は、切手代用で200円送って下さい。年間購読料は、通常号12冊で3,000円、通常号+増刊号4冊で15,000円です。
 増刊号の『日本記号入切手カタログ』『小判切手-未納・不足』『維新の郵便』は、現在通関中で、来週まとめて発送です。

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
電話03-3361-3142(日水休11:00~18:00)
narumi@mvg.biglobe.ne.jp


都道府県名とカタカナ

2010-05-27 08:35:53 | 郵便局


 初日押印のない日は、日頃より局メグを実践。郵便局を回って思ったことが2つ。
 ひとつは、時刻表示が必要なのか? 今では有証郵便物はHPの追跡サービスで分単位の取扱状況が確認でき、1日4回更埴の時刻表示に何の意味があるのかな、と思った。少なくとも「0-8」「8-12」「12-18」「18-24」ではなく、「0-9」「9-12」「12-17」「17-24」もしくは「0-12」「12-24」ではないのか?
 時刻欄には、都道府県名を入れればよい。

 もうひとつは、和文ローラー印の局名表記だ。
 上図を見て、どこの中田局かすぐに判る人がいるだろうか。中田局は、山形県、熊本県、富山県、新潟県、山梨県にあるが、いちいち印影を取り寄せなければ区別できないだろう。
 これは、局名の頭にカタカナで県名を入れるしかないだろう。

 ここに、都道府県名入り和文印と、カタカナ入ローラー印の復活を提言する。


西秦野と秦野

2010-05-23 18:18:14 | ふるさと切手


 国土緑化は、全国植樹祭の会場となる秦野と南足柄にちなんで西秦野と南足柄を押印した。熱心な収集家で、南足柄、秦野(人により西秦野と秦野に分かれたようだ)、横浜中央の3局を訪れた人は、何人かいたようだ。午前中に3局を廻るのは、至難の業で、当社ともう1名だけだったようだ。
 11時50分に横浜中央の押印会場に到着すると、会場は閑散としていた。都市部の初日指定局でガラガラというのは、寂しい。これまで、散々に「押せるものなら押して見ろ」とお役所的な対応を重ねてきた結果だろう。高松塚の時には、奈良の片田舎の郵便局に5000人が並び、3万件の郵頼があったのに…。
 ただ、切手ブームが去ったのだから、仕方がない、ということではなく、押印を面白く、魅力的にすれば、もともとハンコを押すのが好きな国民なのだから、コレクターは増える筈である。せっかく初日押印業務を行っているのだから、改善を切望する。
 最近は、風景印ブームの兆しが見え始めているそうだ。郵便局も、この兆しを大事にして、もっと「消印する」趣味を啓蒙してもらえないだろうか。楽しいものにすれば、楽しむ人も増えるに違いない。

【鳴美版】
国土緑化運動 中型封に10種連刷貼 3局印 2,520円
国土緑化運動 3通組(洋七封)各局押印  3,360円

【渡辺版】
国土緑化運動 3通組(洋七封)各局押印  3,360円

送料として注文合計に200円加算下さい。

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
電話03-3361-3142(日水休11:00~18:00)
narumi@mvg.biglobe.ne.jp


大安寺

2010-05-17 10:43:44 | 記念切手


 平城遷都はどうなったの? と言われましたが、新切手の初日カバーは、すべて作成しています。ブログには全部載せていませんが…。
 平城遷都は、小型印あり、当日使用開始の風景印ありで、賑やかでしたが、全部を押すわけにもいかないので、まず、今回は大阪中央で押すべき押印機特印を外しました。小型印に描かれた遷都くんのポーズ違いを考慮しようと思いましたが、奈良市内はこの図案だけで、桜井やら飛鳥まで行かないと違うものを使用していなかったので、パスしました。押しに行くのは簡単ですが、切手の趣旨からして平城宮跡からあまり離れたくありません。結局、西大寺と大安寺で仕上げることにしました。
 右側の押印が、シート地が黒くて見えないでしょう。奈良中央(和ハト)(欧ハト)、西大寺(和)(欧)、大安寺(和)を押して仕上げてあります。

【鳴美版】
洋七封3通組奈良中央(和ハト)(特)西大寺(小)(風)大安寺(小)(風) 3,727円
〃       奈良中央(押)               3,202円

大型封にシート貼 上記に準ずる押印 3,150円

【渡辺版】
洋七封3通組奈良中央(和ハト)(特)西大寺(和)(風)大安寺(和)(風) 3,727円
〃       奈良中央(押)               3,202円

【初日印】
シート各切手に東京中央(和ハト)10個押印 1シート 2,100円
シートに初日カバーと同じ2局初日印6種押印 1シート 2,835円

送料として200円加算下さい。

郵便振替:00210-3-17113
VISAカードも使えます (メールでのセキュリティ処理をしていないので、FAX03-3364-1960に番号、有効期限、サインをして申し込んで下さい。)

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
電話03-3361-3142


はりまや町

2010-05-16 18:53:43 | ふるさと切手


 坂本龍馬と桂浜、というのはおなじみの図案ですが、野良時計もどこかに登場したような。同じネタが何度も切手になるのは、ネタがつきたということでしょうか?
 初日押印の方も、龍馬郵便局では当社もお馴染み。すこしは行ったことのない局にしなくてはと思い、はりまや町を選びました。高知中央局で押印を頼んでいた方、お2人に遭いました。

【鳴美版】
地方自治高知県 2通組(洋七封) 2,205円
地方自治高知県 中型封全貼   2,205円

【渡辺版】
地方自治高知県 2通組(洋七封) 2,205円

送料として注文合計に200円加算下さい。

169-0073新宿区百人町2-21-8
株式会社 鳴美
電話03-3361-3142(日水休11:00~18:00)
narumi@mvg.biglobe.ne.jp