goo blog サービス終了のお知らせ 

~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

【Nゲージ】DD54+20系客車 寝台特急「出雲」

2011年03月01日 | Nゲージ





KATOのDD54に20系客車を牽引させました。
在りし日の、寝台特急「出雲」の再現です。
さすがに僕も知らない時代ですので、実物の写真はありません。

いや~、なかなかカッコいいですね~。



ブログランキングに参加してます。よろしければ、クリックをお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Nゲージ】EF65-1059と矢橋... | トップ | 【Nゲージ】TOMIXのED79-0番台 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みつばち)
2011-03-02 06:50:53
こないだ走らせた編成ですね(^^)
こうやって見ると結構長い編成に見えますね(^^)
当然うちも、DD54は知りませんわ(^^;
オマケに、あんましカッコよく見えないんですが…まだまだダメなんでしょうね(笑)
返信する
Unknown (かじゅ)
2011-03-02 07:54:05
おはようございます。DDは凸の51の印象が強く □の54は新鮮ですね。また、20系とは 一度は撮影したい被写体ですね(^^)v 私事ですが、2月末に生まれ故郷に帰ってきました。なかなか鬼嫁からは撮影許可も下りない日々が続いてましたが 早く荷物を片付け撮影に出かけたいです。距離にして20キロ 離れただけですが(^^)
返信する
>みつばち様 (dotechingon(管理者))
2011-03-06 13:00:42
そうです、先日千里丘で走らせた編成そのままです。
DD54は独特のスタイルで、一見かっこ悪くも見えますが、じっくり見てると、だんだんそのデザインの奥深さに気がつきますよ~。
20系もいいけれど、旧型客車なんか牽かせたら、もうしびれます。(^^;
返信する
>かじゅ様 (dotechingon(管理者))
2011-03-06 13:02:50
こんにちは。(^^)/
DD54は写真でしか見たことがありませんが、その姿はほんとに新鮮ですよね。
上郡に戻られたんですね!
73レなんかは毎日撮り放題じゃないですか。
8866レも。。。
景色は奇麗だし、ほんといいところですよね。(^^)b
返信する
DD54は写真でしか見たことがありませんが・・・ (DD54世代)
2011-03-11 16:13:02
dotechingonさん、「DD54は写真でしか見たことがありませんが・・・」私はそんな年?! もう・・
私もDD54+20系の写真は無いですが、旧 型客車の写真はいっぱい?(ろくな写真は無いけど?)
返信する
>DD54世代様 (dotechingon(管理者))
2011-09-26 15:59:46
こんにちは。(^^)/
ご返事が大変、大変遅くなってすいません。。。m(_ _)m
私は、一応生きてます。(^^;
私にとって、DD54は本の中の写真でしか見たことのない、憧れのカマでした。
実物の写真をたくさん撮影されたDD54世代さんがうらやましいです。
しかも、旧型客車を牽いてるなんて!(*^^*)b
返信する

コメントを投稿

Nゲージ」カテゴリの最新記事