goo blog サービス終了のお知らせ 

~茨木発~鉄道好きの写真日記

ドテチンゴンが気ままに綴る、関西を中心とした鉄道写真や風景写真の撮影日記です。

画像について

画像をクリックすると大きい写真が見れます(一部の小ネタ画像を除く)。写真の著作権はドテチンゴン(dotechingon)にありますので、無断転用・無断転載および他ブログへの無断使用は堅くお断りいたします。

特急【北近畿】/2011年に新型車両に置換え?

2009年07月28日 | 183系・381系 電車

<北近畿 183系> 2009/06/21 山崎-島本
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります


<北近畿 183系> 2009/07/11 茨木
[CANON EOS 5DmarkⅡ EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/01/24 長岡京-山崎
[CANON EOS KISS X2 EF28mm F1.8 USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/02/21 島本-高槻
[CANON EOS KISS X2 EF50mm F1.8Ⅱ]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/01/24 長岡京-山崎
[CANON EOS KISS X2 EF28mm F1.8 USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/02/21 島本-高槻
[CANON EOS KISS X2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/03/01 茨木-千里丘
[CANON EOS KISS X2 EF50mm F1.8Ⅱ]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/03/08 長岡京-山崎
[CANON EOS KISS X2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 183系> 2009/03/08 長岡京-山崎
[CANON EOS KISS X2 EF70-200mm F4L IS USM]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



<北近畿 485系> 1986年 大阪
[PENTAX ProgramA]
※画像をクリックすると壁紙サイズになります



たまには、北近畿の写真を紹介します。
ほとんどが、貨物列車とかネタ列車を狙っている合間での試し撮りですが、結構な枚数を撮ってます。
ん・・・?最後の1枚だけ、ずいぶんと時代が違いますか?!

新聞発表によると、2011年に新型車両に置き換える予定のようですね。。。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002156472.shtml



↓↓よろしければ、クリックをお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ ⇒鉄道写真 人気ランキングへ


メールアドレス dotechingon@mail.goo.ne.jp
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする