ドミンゴ(土民子)のわくわくランド

自分が感じた面白い、かつ、怒りの話題を提供します。
みなさんのコメントをお待ちしています。

怒・・・・・・・!

2006-07-29 | Weblog
喜・怒・哀・楽は 人の心の基本 一つでも欠ければ人でない。

四つの心がバランス良く 自分にあれば安定した人生を営める。

最近、私の心に「怒!」のパワーが強くなってきた。

危ない兆候である。 心のバランスが崩れてきたように思う。

何でもそうだが 喜怒哀楽のバランスが崩れたときに 問題を起こすように思う。

息子が私にアドバイス 「父さん。忘れてしまえよ! 時間は戻せない。僕もアメ

リカで色々経験した。他人は変えれない。自分が変るしかない。人を変えようとし

ても無駄だよ!ましてや、ない物ねだりしても自分が疲れるだけ。」

「もういいよ!父さんは 我々を十分にサポートしてくれた。 これから父さんに

遊び三昧の生活をプレゼントしたい。チキンを相手に怒ることない。彼らには彼ら

の人生がある。父さんはハッピーか?」と言われる。「アイム ハッピー・・・」

と応える。

18歳でアメリカに渡り フロリダのマイアミで学んだ息子 大きくなって戻って

きた。 鮭の回遊、育った川に大きくなって戻り、日本に肥やしを植えつけるよう

だ。彼は見返りを求めず、国境を超えて動きまくるようだ!

「内緒の話 彼の彼女は ギリシャ系アメリカ人である。」

日本人より、日本人らしい人である。息子より、日本の文化を知っている。

参ったね! 彼女はもうすぐ帰国する。ニューヨークに住んでいる。

帰る前、3日間東京の我が家に来る。 歓迎したい。

「怒り 怒!のパワー」を低くしたいね。

そうすれば、皆んな仲良くなれるかもしれない。・・・・・・ 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (セニョール)
2006-07-29 17:18:51
「内緒の話 彼の彼女は ギリシャ系アメリカ人である。」

ドミンゴさん、これでは内緒になっていませんよ!!全世界に配信されましたよ。

返信する
自分はどこまで変われるの? (麒麟児)
2006-07-31 20:21:19
あの~、少し反論してもいいですか。



ドミンゴ息子さん(私の考察では「拉致シェフ」さんでしょ?)の「他人は変われない、自分が変わるしかない、無い物ねだりしても疲れるだけ」ってコメントですが、これは、ある意味では、若い人の意見でもありますが、実は老人の意見かもしれない。



アメリカ人は、前提が「自分が標準」なんですよ、だから人を自分の標準に合わさせるようにことをします。日常生活レベルでは了解ですが、企業レベルではどうかな? 拉致シェフさんは、留学だけでアメリカの企業でちゃんと働いたことがないのでは? だったら、絶対に分からない領域だと思いますけど。



彼女がギリシャ系アメリカ人なので(文化的には両極端だと思いますよ)、それも経験済みということなら、文句はいいません。



どう、でしょうか、ね♪。

返信する
どぉでしょう・・・・・ (杜のドンタコス)
2006-08-01 02:34:54
私は「他人は変われない、自分が変わるしかない、無い物ねだりしても疲れるだけ」の発言についてはこのように感じました。



『自分が進化を遂げ、変化する姿を表すことにより本質を判る人間は集まり共に前進していける』



また、若い意見・老人の意見・アメリカ人の意見・日本人の意見を問わず、人の本質や魂の部分に相違はない物と考えております。



企業は人から成り立つものであり、個人レベルの結集体ではないでしょうか?



企業での勤務経験により得るものは確かにあると思いますが、人間の礎となるものは家族・友人・恋人等の生活環境から形成されるものであり、魂が形成され、その魂を基にビジネスフィールドで活躍していくものではないでしょうか?





返信する
色々なお言葉ありがとうございます (拉致シェフ)
2006-08-01 15:08:59
 麒麟児さん。杜のドンタコスさん。貴重なご意見ありがとうございます。

 麒麟児さんのおっしゃる通り私はアメリカの企業で働いた事はありません。自分の専門は映画なので映画のセットなどで働いた事は多々あります。

 映画は一人では作れません。何十人何百人の人が(映画の規模によるが)それぞれの仕事をこなして完成します。私の友人のカメラマンがフィルムを入れ間違え1本無駄にしその日の撮影の途中にクビになりました。結構シビアな世界でした。

 

 杜のドンタコスさん。私の言う「自分が変わるしかない」と言う意味は60億人の人が住む地球でまったく同じ人間なんて絶対にいません。私はアメリカで色々なバックグランドでそだった人達と出会いそれらの人達の家などに遊びに行きました。

 そこで日本の常識とは違うからと言うだけでその人達の文化、家庭を否定する事は出来ません。郷に入っては郷に従うと言うように自分の考えを変えていかなければなりません。(もちろん日本人としてのプライドは変えませんが)

 また、大人が子供に話すときに大人の考えで話しても理解してくれません。ちゃんとしゃがんで子供の目線で物事を見たときに初めて理解できると思います。

 だから自分を変えると言うのは私の人間性を変えると言う意味ではなく(私も変えられません)相手と同じ目線で物事を見ると言うことです。

 自分の常識で全ての物事をはかることはいけないと思います。「盗人にも五分の利あり」と言うように相手の立場に自分を置く事によって色々な違うものが見えてくると思います。それでもおかしいと思うならばその人は自分の人生から排除すればいいのだと思います。反面教師でありがと~~って思えば怒りも無くなると思います。
返信する
拉致シェフさんへ (杜のドンタコス!)
2006-08-01 18:37:24
コメント有難う御座います。



このように色々と文字のやり取りをして意味がハッキリと伝達されました。

拉致シェフさんの考え方に賛同いたします。



自国の自尊心を保ち、郷に入っては郷に従う、素晴らしい考え方だと賛同いたします。

異文化の方々との交流であっても相手を思いやる心・魂があって初めて生まれるものと考えておリます。そして、その心や魂は文化の壁を越えると私は信じております。



拉致シェフさん有難う!

さすがドミンゴ魂が注入されております。天晴れ!
返信する
そうですね~ (麒麟児)
2006-08-01 19:02:58
ドンタコスさん、拉致シェフさん、こちらの言葉足らずにも関わらず、皆様前向きに返してくださってありがとうございました。



ドミンゴさんのお仕事は、ある目的に向かって組織が動いていけるよう、人の考え方を変えさせななければならないことが多いはずですが、中には「こんにゃろー!!!」って人も沢山いることでしょう。ドミンゴサポーターの麒麟児としては、怒のエネルギーをどうかよい方向に持っていってほしいと願っているだけです。



拉致シェフさんの「自分を変える」ということの真意、よくわかりました。でも、なかなか到達できない

永遠の努力目標ではないかと。



反面教師でありがと~っていうのは、かなり後になってからでないと言えないだろうと思います。



いつかさらっと笑って言えるようになってみたいね~、こちらはまだまだ修行不足の身です・・・。
返信する
コメントありがとうございます。 (拉致シェフ)
2006-08-02 09:36:16
 杜のドンタコスさん、麒麟児さん。早速のコメントありがとうございます。

 麒麟児さん、いつもドミンゴの事を気にしていただきありがとうございます。

 私もまだまだ未熟者です。口で言うのは簡単だけれども実行するのは難しいですね。まだまだ私も修行中の身です。

 杜のドンタコスさん。天晴れ!いただきありがとうございます。

 このブログの場を通して先輩方の意見を聞いてるととても勉強になります。これからもよろしくお願い致します。
返信する