goo blog サービス終了のお知らせ 

中米のそば放浪

中米、エルサルバドルの発見、おかしいと思うものなど写真と紹介。ふらふら放浪の bagabon 今は日本でのんびり生活中。

四川地震 現場は?

2008-06-04 | 海外の出来事
神戸や新潟の地震被害においても、その後の救援や被災者対策など長期にわたり
大変な状況が続きました。

中国からは巨大地震被害の様子実態は、行方不明、死亡者人数のみと自然に出来たダムの二次災害対策やそこからの避難のことしか伝わってこなくなってきました。

現場においては被災者は飲食住まいなど基本が得られない過酷な毎日が続き
救助救援活動は、日々の水や食糧配給、生活場所の確保、二次災害が出ない環境整備に、まさに寝食を忘れ続けられていることと想像されます。

しかし現実に被災地はどんな状況なのでしょうか??

**********************************

四川大地震と中国の核兵器施設

震源地に近い綿陽市周辺は、中国の核兵器開発と実験施設の本拠地
ダシバ山中の CAEP南西研究所では、プラズマ兵器・ニュートロン兵器も開発か

この前の号で書いたように、中国の核施設は四川省内に集中して存在することは、一部核の保安に関心のある者には、従来から知られていた。私自身、一昨年の北朝鮮の核問題や昨年の「イスラエルによるシリアの核施設爆撃」に関しては、特集で記事を組んできた。その際に少々調べた資料を介して、あくまで概略ではあるが、中国の主要な各関連施設は四川省にかたまっているという事実も把握していた。


引用全文、 写真はこちらより
"ついに解けた核の謎!四川省の核兵器開発施設"
米流時評 beiryu2.exblog.jp

************************************

現地写真や興味深い内容が見られます。
米流時評
じっくり検証、考えてみよう

英語は万国語?

2008-06-01 | 海外の出来事
ホテルで英語通じず観光客が苦情、代理店に慰謝料支払い命令2008年05月31日 16:37 発信地:ロンドン/英国

【5月31日 AFP】英国中部ストーク(Stoke)の裁判所は、観光で訪れたギリシャのホテルで英語のサービスを受けられなかったとする英国人男性の訴えを認め、旅行を企画した代理店に慰謝料を支払うよう命じる判決を出した。30日の英デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)紙およびサン(Sun)紙が報じた。

 訴えを起こしたデービッド・バーニッシュ(David Barnish)氏(47)は昨年8月、4000ポンド(約84万円)を英旅行代理店トムソン(Thomson)に支払い、妻および娘3人を連れギリシャ・コス(Kos)島のリゾートを訪れた。

 だが現地ホテルでは、圧倒的多数を占めるドイツ人宿泊客を優先したドイツ語での案内しかなく、催し物やイベントに参加することができなかったという。

 バーニッシュ氏は、滞在したホテルの客のほとんどがドイツ人だということを開示しなかったことは契約違反に当たると主張、トムソンを相手取り訴えを起こしていた。

 ストークの裁判所は、英語の旅行パンフレットに掲載されたホテルに滞在した客は英語の案内を受けられるべきだとして、トムソンに対し慰謝料750ポンド(約16万円)をバーニッシュ氏へ支払うよう命じた。

 バーニッシュ氏は両紙に、「ホテルでは、その日のイベントが書かれた小冊子から案内係が話す言葉まで、ほとんどがドイツ語だった」と語り、「わたしは人種差別主義者ではない。英国人旅行客しかいないようなホテルにわざわざ家族連れでバカンスに行きたいとは思わないし、相手がスペイン人やフランス人でも同じことだ」と話した。

 バーニッシュ氏がこのホテルに宿泊した際、700人余りの観光客のうち英国人は25人だけで、残りの観光客はほとんどドイツ人だったという。(c)AFP

************************

もう1件、イギリスからの話

新聞社に話したこの人の言っていること自体、さっぱり意味が分からないが
訴える客も客だが、言い分を認めた裁判所も裁判所 
英国では裁判官、裁判長もそう思っているのですね。 

募集の案内やパンフレットが英語で書かれてあったからと言って
そこで言葉が通じると解釈するのはおかしいのではないか?
そんな事を言い出すのなら、外国語での説明案内書は作れなくなってしまう。
その土地を知ってもらうために、便宜上翻訳されたものであって
そこへ行ったらその言葉が通じると言う意味ではない。

英語を話す国の人々が世界のどこでも英語が通用すると思っているのは
 明らかに誤解、横暴。  

日本の温泉旅館なども英語で親切に説明を付けたらこんな輩がやってくる?
親切が仇、英国人の言い掛かりにご注意! 

飲み納め

2008-06-01 | 海外の出来事
飲酒禁止前にロンドン地下鉄で「飲み会」、ダイヤ大幅乱れ
2008年06月01日 10:00 発信地:ロンドン/英国

【6月1日 AFP】6月から公共交通機関で飲酒禁止となるロンドン(London)地下鉄で5月31日夜、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)で呼び掛けられた非公式の「飲み会」に数千人が参加する騒ぎとなり、運転ダイヤが大幅に乱れた。

 ロンドンの高級地などを走るサークルライン(Circle Line)は運転中止となった。

 参加した25歳のコンピュータープログラマーは「ラッシュみたいだけど楽しい」などと話した。

 騒ぎが大きくなったため警察当局は少なくとも6人を拘束。

 6月からロンドンの地下鉄やバスの車内では開封したアルコール飲料の持ち込みや飲酒が禁止となり、見つかった場合は乗車を拒否される。

 ボリス・ジョンソン(Boris Johnson)新ロンドン市長の政策だが、地下鉄職員の労働組合は、すでに酔っぱらいの利用者による職員への暴力が大きな問題となっているなか、さらなる職務を課すものだとして反発している。(c)AFP

************************

紳士の国、イギリスでの話  

どこにもこうやって集まり、騒ぐ連中がいるものだ。
阪神勝利の後の甲子園からの電車内、六甲颪の合唱とも同じ・・・
 地下鉄電車の中だから雰囲気も何もないと思うが
雰囲気のいいパブで静かに飲んだら如何 
そんなに電車内で飲みたければ日本からお座敷列車回しましょうか。

アマゾン奥地に新たな先住民

2008-05-31 | 海外の出来事
アマゾン奥地に新たな先住民、写真公開 違法伐採で生存の危機
2008年05月31日 04:02 発信地:サンパウロ/ブラジル

【5月31日 AFP】ブラジル政府の国立先住民保護財団(FUNAI)は30日、ペルー国境近くアマゾンの熱帯雨林に暮らす外部との接触がないとみられる先住民の写真を公表し、彼らの生活が脅かされていると警告した。

 公表された写真には、先住民はカメラマンが乗った飛行機に向かって弓矢を向けている姿が写っている。

この先住民の存在は数年前から知られていたが、「完全に孤立した先住民が暮らしていることを立証し、ペルーからの違法伐採により彼らが深刻な危機にあるということに注意を呼び掛けるためにこの資料を公開することを決めた」と述べた。

--- 中略 ---

 サバイバル・インターナショナルによると地球上には外界との接触を持たない部族が100以上暮らしている。(c)AFP


***********************


いまでも、奥地には双方がよく知らない未開、未交流の地区があり
暮らしている先住民族がいるとのニュース。 

公開された写真を見ると、未開探検の貴重な驚きの感があります。
写真は→  こちら

押し付けではなく、元の生活が出来る環境を保存保護しておいて欲しいものです。

カエルが動いた

2008-05-23 | 海外の出来事
中国南部で再びカエルの大移動、余震の前兆か
2008年05月21日 21:24 発信地:遵義/中国

【5月21日 AFP】四川大地震の発生した中国南部で、余震に対する警戒が呼びかけられる中、カエルの大移動が目撃され、新たな地震を恐れた住民数千人が避難した。中国国営新華社(Xinhua)通信が20日、報じた。

 四川大地震では比較的被害の軽かった貴州(Guizhou)省遵義(Zunyi)市によると19日、カエルが大量に移動しているのを市民らが発見したという。カエルの大移動は5月に入り、2回目だった。警戒した同市郊外の住民らは戸外で一夜を明かした。

 遵義市の住民らが野宿した直後の20日、四川大地震の中心的被災地となった四川(Sichuan)省に対し、地震学者らが大規模な余震を警戒するよう呼びかけた。

 カエルの大移動は12日の大地震発生の数日前にも報じられており、同省綿陽(Mianyang)市の路上をカエルが埋めつくす映像がインターネット上に流れていた。

 後から振り返った声も含め、多くの人がカエルの動きは地震の前兆だったととらえた。一方で、カエルは北京五輪を歓迎するために出てきたという人もいる。

 地元の森林管理当局はこのカエルの大移動を、単に繁殖期であるためと説明したが、この発表はインターネット上の掲示板で激しく非難された。(c)AFP


<全文引用>
***************************


今度また大きな地震が起こるのか??? 
因果関係は分からないが注意しておくに越したことはないだろう。


前のニュースは下記参照

地震予知 蛙
大地震をカエルが予知?=数十万匹が大移動-中国四川省(時事通信)
2008年5月13日(火)18:30

 【香港13日時事】香港紙・リンゴ日報などは13日、中国四川省で12日起きた大地震の前に、同省の綿竹市で数十万匹のヒキガエルが一斉に移動するという異常現象があったと報じた。地元住民は「何かの凶兆ではないか」と不安を感じていたという。
 この現象があったのは今月5日。カエルの大群が道路を渡るのが目撃され、多くのカエルが車にひかれたり、人に踏みつぶされたりしていた。 

[時事通信社]

三丁目の夕日、韓国

2008-05-19 | 海外の出来事
新たな観光資源「旧・日本人街」ベスト10
2008年05月08日 Asahi.com

 日本式家屋やヨーロッパ式近代建築、軍事施設など、日本植民地時代の名残を訪ね歩く紀行本を書いてから丸3年が過ぎました。当時は俗に言う「日帝残滓」について書くことは、韓国に対しても日本に対してもためらいがあったのですが、この3年で風向きは大きく変わっています。日本家屋街を保存し、日本人向け観光資源として活用しようという動きが各地で活発化してきているのです。長らく「敵産家屋」などと呼ばれてきた日本家屋が、ようやく日の目を見ようとしています。そこで今回は、日本人観光客の目線で、観光資源としての旧・日本人街ベスト10を挙げてみました。


第1位 鎮海(慶尚南道)

 日本家屋が広い範囲で残されているのはもちろん、鎮海郵便局のある中園ロータリーからは放射線状に道路が8本延びている様子は、東京の田園調布駅前を思わせます。春の桜祭りの季節に訪れれば、日本に住んでいる人なら誰もが心躍るはず。帝皇山に登れば、展望台から韓国海軍基地(旧・日本海軍基地)に係留されている軍艦の姿を見ることができます。

第2位 江景(忠清南道)

 忠清南道と全羅北道の境界線にある静かな田舎町ですが、中央路を中心に、まるで映画のセット場のように日本家屋が多く残っています。日本家屋街の一部は名物の塩辛販売店に変わってしまっていますが、それ以外の商業建築が少ないため、静かに往時に思いをはせることができます。また、中央路はソル・ギョングが主演した韓国映画『熱血男児』(2006年)のロケ地でもあります。

第3位 群山(全羅北道)

 群山で撮影された韓国映画『八月のクリスマス』(1998年)は日本で特に評価された作品ですが、主演のハン・ソッキュやシム・ウナと並ぶもうひとつの主役は、日本家屋がそのままの姿で残る月明洞の町並みもしれません。群山には住宅だけでなく、錦江沿いの大通りにある「群山税関」「朝鮮銀行群山支店」、明山洞の「東国寺(旧・金光寺)」、明山市場の遊郭跡地、群山女子高近くにある「韓国製缶官舎」の入母屋造りの屋敷など、見どころが満載です。私は静かな町が好きなので、鎮海と江景を上位にしましたが、観光資源の質と量、情緒などを総合的に評価したら、群山が文句なしの1位だと思います。

写真及び 4位~10位は→こちらより

**************************

写真を見ると日本の昔の家屋、長屋の風情で懐かしい雰囲気そのものです。
かつての日本軍の侵略、植民地時代の感情もあり大きく表に出てこなかった住居、建物と言えます。多少日本へのイメージも変化してきたことで写真や映像に取り上げられ、ようやく日の目を見るようになってきたのでしょう。

台湾では首都台北市の郊外、陽明山のふもとに日本の温泉の面影を残している北投温泉があります。

日本でも戦前の建物は古くなって改築されたり壊されたりして残っているものが少なくなりました。当時使っていた家具や調度品も時代とともに消えていきました。

宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」に登場する昭和30年代の草壁サツキと草壁メイの住む草壁家の家を再現した「サツキとメイの家」は愛知万博でも人気館の一つでした。(その後「愛・地球博記念公園(愛称:モリコロパーク)」として平成18年7月15日より一部開園。)


昭和33年(1958年)の東京の下町を舞台とし、夕日町三丁目に暮らす人々の暖かな交流を描くドラマ映画Always 三丁目の夕日も大好評でした。

昭和初期から30年代がそろそろ博物館として見られる、残さなければならない時代になってきました。明治どころではなく昭和さえも遠くになりにけりと言えます。
日本国内での保存は勿論、海外でも長く保存維持して残してほしいものです。
100年経てばその時代を自分の目で知っている人はない歴史的価値の記録、資産になります。
 (参考)昭和村は日本のあちこちにあるようです。

日本昭和村:日本のまん真ん中,岐阜県美濃加茂市、昭和初期の里山をイメージしてつくられたテーマパーク。

日本大正村 明智:明治と昭和の間に、人の心がありました。
町をそっくり、その空気で包みたかったのです。

博物館 明治村:日本の近代化に力を尽くした人々の精神と努力の結晶 


なお、手廻しのよいことに平成村は年号よりも先に存在していました。
岐阜県平成町(へなりちょう)
おいで!日本平成村 : 岐阜県武儀町の地域紹介

お天気操作

2008-05-17 | 海外の出来事
ロシアで記念祝典の日に必ず晴れの天気にするため ジェット機に
大量のドライアイスやセメントを積み込み、大気や雨雲に撒いて目的地に
到達するまでに強制的に雨を降らしたり、け散らしたりして天候操作を
しているとの事です。 

各々、黒を白とも言わせてしまう国、雨も晴れに変えてしまうのがすごい。

この技術を使って、北京オリンピック開会式も晴れに導くそうです。


公害の空気と黄砂にセメント、ドライアイスが混ざると 地上には
何が降ってくるのだろう。きれいなモノが落ちてこないのは確かだ。 

塵芥戦術、一種の化学兵器とも言える。
天に唾吐くようなことは止めておいたほうが人のため、地球のため!
あまり無茶なことをやっていると雷にへそとられるぞー。

それよりも植樹や灌漑などの対策を地道に行って黄砂の原因のもとを
止めてくれませんかねー。
 

*************************** 


ロシアの祝日は必ず晴れる
<5/16 7:01>

 『Oha!4』から。モスクワ支局・五味宏記者がリポート。
日テレNews24 
解説はこちらから
  (動画配信)

地震予知 蛙

2008-05-14 | 海外の出来事
大地震をカエルが予知?=数十万匹が大移動-中国四川省(時事通信) - goo ニュース

2008年5月13日(火)18:30

 【香港13日時事】香港紙・リンゴ日報などは13日、中国四川省で12日起きた大地震の前に、同省の綿竹市で数十万匹のヒキガエルが一斉に移動するという異常現象があったと報じた。地元住民は「何かの凶兆ではないか」と不安を感じていたという。

 この現象があったのは今月5日。カエルの大群が道路を渡るのが目撃され、多くのカエルが車にひかれたり、人に踏みつぶされたりしていた。 

[時事通信社]

********************

そんなこともあったんだ。 
本当に知っていて1週間前から移動を開始したとすればすごい能力。

しかし、大量発生、移動が地震発生、予知能力と関連性があるのかは
何とも計りかねる。 

その地区全域からのカエルの退避行動なら整合性、理屈が合うのかも知れません。

中国のナマズは暴れなかったのか?鼠や蛇は大量移動はしなかったのか?
今後研究する人が出てくる。

ただ、その現象を見ても何事かと首をかしげるのみで結局人々はそれ以上の判断行動には至らないでしょう。 

********************

追記: 参考記事
この様なタイトル内容の記事あり。一部抜粋
地震予知と動物たち

地震予知普及活動のさかんな中国では、
「地震の前に、動物の予兆がある。みんなで観察し、防ぐことが大切だ。
牛、羊、騾馬は囲いに入らず、豚は餌を食べず、犬はやたらに吠える…」
という歌を子どもたちに教えているという。
今回は、日本列島で始まった、動物にかかわる
学際的な地震予知研究についてレポートする。

*すべては阪神淡路大震災から始まった

「中国では、三十年以上前から、自然や動物の宏観異常現象を地震予知活動に活用して、何度も大きな成果をあげています。でも、日本では、これまで地震学者から無視されてきました」と、権藤館長は言う。


*犬に「地震予知遺伝子」はあるのか

「地震前に異常行動をとった犬やネコ、ネズミなどの居場所を地図上に印していくと、被害の多かったところに集中する。彼らが騒いだり、逃げたりするのはなぜか。

*犬・ネコを大切にすれば、
地震災害を防ぐことができる!?

 では、多種多様な動物が地震前に異常行動を起こすなかで、なぜ、犬、あるいはネコがいいのか。
 まず、阪神淡路大震災では、調査した犬・ネコのうち、犬で約20%、ネコで約30%ほどが、吠えたり、騒いだり、震えたり、逃げたり、という「予知」行動を起こした、と、太田先生は言う。かなりの確率である。それに、犬やネコが極端な異常行動をしめすのは、震度6や7クラスの大地震前で、それも直前二十四時間以内が多い。


四川大地震

2008-05-14 | 海外の出来事
死者1万2千人、生き埋め2万4千人 四川大地震2008年05月14日01時17分



 【北京=峯村健司、琴寄辰男】12日に発生した中国・四川大地震の死者が四川省内だけでも1万2千人、負傷者が2万6千人を超え、346万戸が損壊したことを、同省政府当局者が13日明らかにした。新華社通信によると、綿陽で1万8645人など同省内で2万4千人以上が生き埋めとなっている。発生から丸1日が過ぎたが、各地で道路が寸断され、大雨や余震が続いており、救助作業が遅れている。
 

 四川省当局者は朝日新聞の取材に「現地の被害が確認できていない地域が残っており、犠牲者はさらに増える」と述べた。ほかの地域での犠牲者は、地元報道などによると甘粛省で213人、陝西省で103人など。また各地で少なくとも九つの小中学校や高校が倒壊、1900人の生徒が生き埋めになっている。震源地付近ではマグニチュード(M)5以上の余震が16回起きた。

 四川、陝西両省で多くの幹線道路が寸断されたほか、鉄道は計15カ所で線路が崩落するなどで不通となり、旅客列車31本、貨物列車149本が途中で足止めされた。閉鎖されていた成都空港は13日に再開したが、出発・到着合わせて277便に欠航などの影響が出た。

 また、四川省では発電所5カ所で送電できなくなり、変電所6カ所が運転を停止。陝西省でも変電所2カ所が運転を止めた。重慶市で9万3600戸が停電、四川省都江堰全域で停電した。四川省で通信会社「中国移動」の基地局約2300カ所が停止した影響などで、携帯電話がつながりにくくなっている。

 震源地付近はパンダの生息地域でもある。新華社は成都のパンダ繁殖研究基地にいる約60頭と、ブンセン県の臥竜パンダ自然保護区にある研究センターの86頭の無事を確認した。だが、臥竜を訪れていた英国人ツアー客約15人を含む2千人以上の観光客と連絡がとれないという。

 中国政府は被災地支援のため8億6千万元(約129億円)の緊急支出を決め、約5万人の軍や武装警察部隊を投入。温家宝(ウェン・チアパオ)首相は四川省都江堰に被災者救済本部を置いて支援活動にあたっているが、震源地の四川省アバ・チベット族チャン族自治州ブンセン県と結ぶ道路は切断されており、軍の部隊1300人が徒歩で現地に入った。落下傘部隊の投入は雨で中止となった。

 
アサヒ・コムより全文引用

*****************************
交通、通信が途絶えて
全然情報が掴めていないところがあり
当初の予測、想像をはるかに超える被害状況が
周りから少しづつしか見えては来ていないようです。

中国で大地震

2008-05-13 | 海外の出来事
中国でM7.8、死者数千人か=四川省震源、軍が救援-学校で900人生き埋め(時事通信) - goo ニュース


【5月12日 AFP】(5月13日 一部更新)中国国営新華社(Xinhua)通信は12日、同日午後に中国南西部で起こった地震で、四川(Sichuan)省だけで8533人が死亡したと報じた。また、負傷者は1万人を超えるとみられる。(c)AFP

関連写真あり


続報1) ↓ 
死者1万人超す、中国大地震
中国大地震、四川省だけで死者約1万人

(ロイター) 2008年5月13日(火)07:46

 [成都(中国) 13日 ロイター] 中国南西部で起きた大地震で死者数は四川省だけで1万人に迫り、数百人が倒壊した建物の下敷きとなっている。 国営メディアによると、四川省を震源とするマグニチュード7.8の地震により、同省では少なくとも学校8校、複数の化学工場、少なくとも1つの病院が倒壊、数百人が生き埋めになっているという。>>続きを読む

続報2)  
震源地のパンダ研究センター、連絡不通に…周辺に280頭
(読売新聞) 2008年5月13日(火)00:47

 【北京=佐伯聡士】新華社電によると、中国の国家林業局は12日、マグニチュード7・8の地震の震源地に当たる四川省ブン川県にある「臥竜パンダ研究センター」と連絡が取れなくなっていることを明らかにした。(ブンはサンズイに「文」) 同センターと外部を結ぶすべての通信サービスが寸断され、地元の林業当局にも情報がない状態だという。>>続きを読む



*************************************

ビルマのサイクロン被害に続いて今度は中国で大地震

四川省の成都はパンダの故郷

自国が揺らぎ始めました。
これは相当大きな地震被害、人が多いからと言って災害処理復旧を適当にすることは許されない。住んでいる住民には何の否もない。中国国家は最大の力を注いで人々を救い出してほしい。それこそ中華人民共和国の威信を示すところだろう。

死者・被害者の数は時間の経過とともに益々大きい報告になっているようです。