記事お休みの間も多くの方がお立ち寄りいただけるのは有難いものです。
連日不在空振りで申し訳なく心苦しい限りです。
さてそろそろ中米生活の中の写真、旅の記録も終わりになります。
自分の想い出や忘れないための記録の意味合いで書き始めたので中米を離れ
日本へ戻ってからもだらだらぽつぽつでも消さないようにはしたいものです。
本人のローソクが尽きれば仕方ありませんが・・・
中南米に興味をお持ちの方には次のようなブログやサイト例紹介しておきます。
中南米ぶらり一人旅 進行中 
多くのラテン国ナマ旅写真が見られます。
ブログランキング 地域情報(ラテンアメリカ) 中南米各国のブログリスト
ブログ村 中南米情報
************************************************************
ブログを見始めて5年ほどだが 長期間続けている方々しかも内容が濃く
人を楽しませる驚かせる手法や文章表現力には敬服している。
日本から離れていると素早いニュース情報の取り上げも非常に有難く感じる。
ほかの方のブログを楽しみに見ている中で途切れて終わってしまったものにも
幾つか遭遇した。
短い記事でも書き続けるのは大変です。
特に好きなことや掘り下げた趣味、特技のない者にとっては何の話題に
飛びついて書くかが難しい。自分のように表現下手な者ほどしんどいのです。
飽きたり面倒臭くなってやめられるケースは多いだろうと想像されます。
仕事が忙しくなったり、逆に仕事がなくなって続けられないこともあるでしょう。
体調を崩された人、半年一年アップがなく状況が分からなくなってしまった方、
また実際亡くなられたことを知った方もある。
か細くも 知らずに切れた 蜘蛛の糸
便りのないのはよい便り?
はや師走、クリスマスカードや年賀状にも取りかからねば