goo blog サービス終了のお知らせ 

中米のそば放浪

中米、エルサルバドルの発見、おかしいと思うものなど写真と紹介。ふらふら放浪の bagabon 今は日本でのんびり生活中。

帰省ラッシュにトラブル重なる

2014-01-07 | 日本の話
品川駅-東京間の火事で新幹線が大混乱

この混雑状態において乗務員の対応をツイッターで非難アップしたことに対してこちらも炎上大騒ぎ!

この騒ぎに対して現場に近い所に居た人からの意見ブログはこちらから
⇒ 「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」と言うTweetから始まった一連の流れに対する、その場に居た自分の思うところ

**********************************

同日、神戸から大阪経由名古屋を私もたまたま移動していた。

1月3日 神戸の六甲道から1時過ぎの電車に乗ったところたまたま車内の電光ニュースで新幹線が遅延していると知った。運行状況の詳細はよく分らなかったが新大阪から乗るのをやめて環状線で鶴橋へ向かい近鉄に切り替えた。鶴橋駅の窓口では名古屋行き特急は2時間後しか席が取れないと言われる。

本数が幾らでもある新大阪駅で乗ったほうが多少待たされても良かったかと後悔が頭をかすめる。

まあ正月帰省の混雑ゆえ仕方ないかと思いそんなに待つなら途中まで急行で行って適当な所で特急を再度当ってみようと来た電車に乗りこみ名張まで行った。名張で入線してくる伊勢方面行の特急列車を見ていると空席が結構ある。

飛び込みですいている喫煙車輌に乗り込み伊勢中川で降り、直ぐに接続の名古屋行き特急に乗り換え。今度は殆ど満席状態であったが2席だけ空いていてその1席に勝手に座り込む。

途中駅より予約している人が来れば席を立たねばならなかったが幸い誰も来ず煙草を吸いながら座って帰って来ることが出来た。予定より1時間ほど余分に時間はかかったがあとで新幹線ダイヤが大幅に乱れ大変なことになっていたことを知り結果ラッキーな選択であった。

人間万事塞翁が馬、何が悪くて良いかは分らぬものの例であった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。