
相変わらず朝は寒くて、いまだに冬用に買ったナイキ ズームペガサスターボシールド を履いています。
ズームXフォームの柔らかさが気に入ってしまって足が過保護になっています。
本来は練習の9割はランニング足袋で走るようにしてますが、豪雪地域の冬は路面がビショビショに濡れて寒くて耐えられなくて、こんな過保護なシューズで冬を過ごしてしまいました。
そのせいなのかわかりませんが、最近、股関節の具合が悪くて走り出すと変な感じがしていました。
大事をとって2週間ほど自転車トレに甘んじていましたが、なかなか治らず、先日、思い切って近所の相性の良い整骨院に行ってきました。
足の様子を見た途端、その先生曰く、
「微妙に正規の位置からズレています。
ほんのちょっとだけです。
すごい敏感な身体をしてますね!」
とほめられたようなことを言われました、、、
ですが、その後15分くらい関節の位置(?)を修正してもらっただけで、あ~ら不思議、股関節の不調が治ってしまいました。
次の日から、元通りのスピードで走れるようになりました。
これにはあらためてビックリ
違和感を感じたら、迷わず早目に整骨院に見てもらえばよかった
今までも、おかしいな~、と思って、少ししたら治るかな、と思ってもなかなか治らなかったことがあって、次回こそ早めに整骨院に行こうと決めていたのにまた同じ失敗をしてしまった。
きっと若い頃はこのくらいのズレはすぐに治ったんだろうけど、やっぱり年のせい?
少し無理するとあちこちおかしくなるので、50歳代でのサブスリーは簡単ではないか、とあらためて感じました
ズームXフォームの柔らかさが気に入ってしまって足が過保護になっています。
本来は練習の9割はランニング足袋で走るようにしてますが、豪雪地域の冬は路面がビショビショに濡れて寒くて耐えられなくて、こんな過保護なシューズで冬を過ごしてしまいました。
そのせいなのかわかりませんが、最近、股関節の具合が悪くて走り出すと変な感じがしていました。
大事をとって2週間ほど自転車トレに甘んじていましたが、なかなか治らず、先日、思い切って近所の相性の良い整骨院に行ってきました。
足の様子を見た途端、その先生曰く、
「微妙に正規の位置からズレています。
ほんのちょっとだけです。
すごい敏感な身体をしてますね!」
とほめられたようなことを言われました、、、
ですが、その後15分くらい関節の位置(?)を修正してもらっただけで、あ~ら不思議、股関節の不調が治ってしまいました。
次の日から、元通りのスピードで走れるようになりました。
これにはあらためてビックリ

違和感を感じたら、迷わず早目に整骨院に見てもらえばよかった

今までも、おかしいな~、と思って、少ししたら治るかな、と思ってもなかなか治らなかったことがあって、次回こそ早めに整骨院に行こうと決めていたのにまた同じ失敗をしてしまった。
きっと若い頃はこのくらいのズレはすぐに治ったんだろうけど、やっぱり年のせい?
少し無理するとあちこちおかしくなるので、50歳代でのサブスリーは簡単ではないか、とあらためて感じました
