Invalid Life

「演歌・オブ・ザ・デッド」公式ブログ
(C)りょんりょん 2004-2007

免許取り上げたらいいのに

2007年10月15日 21時33分52秒 | 人生適当語録
TBSでの例の亀田家のボクシングを偶々見たんですよ。個人的にはチャンピオンを応援していたんですが、チャンピオンの内藤選手は物凄く緊張してたと思いますし、それを画面を通じて感じたので、まさか負けるんとちゃうんかって思ったんですが、きちんと勝つ試合を、ほぼ冷静になってやられていたので、こういうのは経験の賜物だよなぁと思った次第です。

前チャンピオンのポンサクレック選手との戦いと今回の次男との戦いを見比べると、内藤選手の動きが違いすぎて、やりにくい(或いは苦手)相手なのか、期待が大き過ぎて変に緊張してしまっているのか、あまり試合としては面白くはありませんでした、正直。

まぁ、そんなことを書きたいわけではないんですが、今回の件でちょっとムカついたことがあったので、こうやって、時機を逸してまでも書いてみたいと思ったわけですわ。

それは、次男が投げ技を使ったりしたんですが、例えとしてプロレスを出すのはいいとしても、プロレスがボクシングよりも劣るものというような視点での記事が多かったように思えます。なんか、ボクシングの方が上っていう見方ってどうなのさ、っていうね。興行毎や試合毎での優劣(っていうか批判か)はあってもいいけどさ。ジャンルで優劣をつけるのは問題があるんじゃないかな。

話は変わって、またTBSがなんとかミクとかの取材を、意図的に偏った形で放映したそうですが、もしこれが事実だとしたら(つかあんまし知らないので推測っていうか、ネタで取り上げてるだけなんですが)、もう今までのを合わせ技一本で、一回免許剥奪したらどうやろうかって思う。

今はネットがカウンターメディア的な役割を果たしているからまだ救いがあるけど、何もなかったとしたらぞっとします(昔はなかったんですよねぇ)。ネット内も100%信用出来るかって言われると違うけどさ。別視点からっていうことでね。

で、それを取り上げていた番組が「アッコにおまかせ」らしいのですが、和田アキ子氏は以前エリカ様のことをしめるなんておっしゃってましたけど、それくらいの気概がおありでしたら、自分の冠番組でこういう放送をしてしまった責任を取ってさ、番組を止めるくらいのことをしてくれないんやろかねぇ。もうこういう放送ばっかりやるテレビ局には当分出ないとか。

ま、所詮某家と同様に口だけなんやろうけど。つかさ、相手のしたことを取り上げて、しめるとか、そういうことを言う人って、自分のことを何様やと思ってるんやろうって言いたいよ。

てか、あまり何も調べないで、憶測だけで書いてる自分が一番あかんねんやろうけど。ここは僕の思ったことを書く場なんで、許してけろ。

最新の画像もっと見る