goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれくまの日々綴り

くまが毎日見たり感じたりしたことを
とりとめもなく綴っています。
2012年娘誕生!てんやわんやしてます。

3D体感

2010-07-23 19:37:34 | Weblog
会社帰りにパナソニックセンターの3Dシアターで
アリスの東京ドームツアーの映像を見てきました。
3Dでライブって・・・って思ったけど
3Dカメラで撮るとライブの臨場感が出て面白かったです。
観客の遠近感が妙にあって身近に見えました(笑)

3Dメガネは、メガネ着用者のことはあまり考えられていないらしく
ちょっとかけづらかったです。
30分くらいの映像だったけど、
目が疲れるよりも先に
メガネをかけ直すのに疲れそうでした。

でもいい体験させてもらったな~

長野旅

2010-04-15 21:07:56 | Weblog
大学時代の友達と長野の旅に行ってきました。
雨女なので天気が心配だったのですが、
友達の日ごろの行いのおかげで両日とも天候に恵まれ、桜も満開♪
上田城の桜を昼も夜も堪能し、
合間には別所線というローカル線に乗って生島足島神社と別所温泉を周遊しました。
国宝の八角形の三重の塔が素晴らしかった・・・
他にも、足湯に入ってみたり、善光寺と対をなすという北向観音をお参りしたり、
お豆腐食べてみたり、上田市内で穴場の桜を堪能したりと
盛り沢山な一日目でした。

春まだ遠けれど

2010-03-24 13:35:36 | Weblog
三寒四温とはよく言ったもので
なかなか春らしい気候が続きませんが、
我が家では一足早い春が咲いてくれました。
苔玉のフジザクラです。
咲くか咲かないかは運次第と言われていましたが、
茶色い枝の先にだんだんと白いつぼみがふくらみ始め・・・
ついに先日花開きました!

携帯の写真がうまく撮れなくて、この可憐さをお伝えできないのが残念です><
一緒に作った松も綺麗な緑の葉が元気よく伸びてきて、これからが楽しみです

一度一度の積み重ね

2010-03-17 19:07:02 | Weblog
最近後方宙返りに意欲を燃やしているくまです。
今日も頑張って回ってみました。
あんまり気合いを入れすぎると
変な方向に蹴ってしまって後ろに跳んでしまったりするので、
力まず、でも身体は締めて・・・と常におっかなびっくりです。

後方宙返りなんて、トランポリンで高さは出るわけだし、
回ること自体は実はそんなに大変じゃなかったりするのですが、
できることならやっぱり正しい姿勢で綺麗に回りたい・・!
宙返りを入れて10本通すことを目標に頑張ります!

スキーに行ってきました

2010-03-01 01:28:11 | Weblog
直前まで雨の予報だったので、どうなることかと思いましたが
一時強くふぶいたものの、山頂付近が霞んでいる程度で
雪のコンディションは比較的良く
(雪が重くてもカリカリに凍りすぎててもうまく滑れないので・・・)
たくさん練習できました。
前回のいいイメージを来シーズンに向けて蓄積できたかな。

嬉しすぎる・・・

2010-02-21 10:34:14 | Weblog
高校の友達との新年会があって、
普通に参加のつもりでいたんだけど、
私のもう一人の子の結婚祝いということで、
こんなサプライズが・・・
ホントいい仲間に恵まれてつくづく幸せだなぁと感じるくまでした。
来年には幹事の子も結婚式だし〓
卒業しても、こうやって時々会えるのはいいよね。

頑張ってみたわけさ

2010-02-04 21:00:06 | Weblog
明日のお弁当のおかずがない・・と思いたち、
買ってあった豚バラ肉を調理してみたわけですよ。
豚バラ肉とエノキでレシピを検索し、私でも作れそうなメニューでいざ調理を始めたわけですが・・
今回の一番の敗因は、冷凍してあった豚バラ肉を解凍しなかったことですね。
フライパンで炒めるうちに溶けてバラバラになるでしょ、とか思ってたけど、えらい勘違いだったね、うん。
小さくは切ったけど、片栗粉つけちゃってるし、これが全くほぐれなくて
しかも片栗粉つけすぎて油が全然出てこなくて、焦げそうだったのでゴマ油を追加したせいで片栗粉が油を吸いまくり・・
あげくに生焼けになりそうだったので、仕方なくほかのレシピを応用して酒蒸しに・・・
ポン酢に助けられ、なんとか食べられる味にはなったものの、一時はどうなることかと・・・