goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれくまの日々綴り

くまが毎日見たり感じたりしたことを
とりとめもなく綴っています。
2012年娘誕生!てんやわんやしてます。

今日の出来事その2

2005-11-23 00:47:26 | トランポリン
いつもの通りトランポリンに行ってきたわけですが、
今日の課題はタックバック(宙返り)でした。大会が入って練習を中断していたので
かなり久しぶりです。
でも、そりゃ今も怖いですが、
怖くて怖くてプルオーバーさえ怖くて仕方なかった昔に比べて
踏む癖もついてきたし、思いきり跳ぶことにも慣れてきたし、
怖さはだいぶなくなったかな~。
思い切りというか度胸がついてきた気がします。
その方が結局危険じゃないしね。

結果報告

2005-11-21 19:29:27 | トランポリン
そんなわけで、無事に大会終了です。
結果は・・・


女子シンクロ5位入賞

わ~ほんとに入賞できたよ、うわ~い

自分としてはまだまだだけど、
ペアの子が神業的に合せてくれて。

森井ちゃんありがとう


おかげさまで、美味しい餃子とお酒を堪能できました(笑)

いよいよ

2005-11-19 05:29:04 | トランポリン
いよいよです。
とうとうです。
遂にです。

やってきましたトランポリン関東オープン@宇都宮市体育館!

火曜はあんまり調子良くなかったし、
結局その後も練習出来なかったしなぁ・・・
不安で一杯です。
でも「通せりゃいい」でもなく、
「結果がどうであれ頑張ればいい」でもなく、自分の満足のいくようにやってきたいと思います。

そしてみんなで美味しい餃子(あんどお酒)を食べられたらいいな。

では
行ってきます!

慣れてきた・・・かな?

2005-11-08 23:41:37 | トランポリン
大会用の台にも若干慣れてきた気がするくまです。
まだまだ高く跳ぶのは怖いけどね・・・
締まってれば怖くない、と彼に叱責されるのですが、
締まりゃ怖くないのは判るわい(´Д`)
判ってても締まりが持続しないから怖いんです。
長時間締めるということに身体が慣れてないというか、
単に気を緩めてるだけともいいますが・・・

・・・気をつけりゃいいんですけどね。



学習院

2005-11-06 00:24:34 | トランポリン
今日は学習院のトランポリン部にお世話になってきました。
なかなか思うようにいかなくて、どう変えたらいいのかすら判らなくて、煮詰まってたら、見かねた部員のみなさんがアドバイスしてくださいました。
マンツーマンで指導してもらったし。・・・よっぽどひどかったんかな(笑)
今日のポイントは「のびのび~」ですかね。
でも、おかげで最後はかなり気持ちよ~く跳べました。
トランポリンって、きちんと跳べると滞空時間が気持ち良いスポーツなんですよ~o(^-^)o

言われて嬉しかったこと

2005-11-01 23:42:55 | トランポリン
引き続きトランポリンの話題です。

ドボンしなきゃいいとは言いつつも、
自分のへたれ具合を知っているくまとしては、
よりキレイな形でキメたいとも思うのであります。

…いや、そりゃね、通してナンボだから、通せないことには話にならないよ?
私のレベルと初めての大会というハンデと私の性格を考えたら、
「通すのが目標」というのは極めて自然な道理だよ?
でも、でもね、ガッタガタで通せても嬉しくないんだよ~~

なので、今日合わせの時に彼に言われた言葉が嬉しかったです。
「きれいになった」

・・・普通、違うシチュエーションで
言われるものな気もしますが、
今のくまには最高の褒め言葉ですo(^-^)o

ありがとう内田さんマジック(笑)

私が跳べば、風邪も吹っ飛ぶ

2005-11-01 23:26:42 | トランポリン
風が吹いたら桶屋が儲かるのノリで(笑)

今日も練習行ってきました。
くま的には、まだまだまだまだという感じですが、
それなりに良かったです。
実際、滞空時間の問題は、かなり順応できてきたし。
実は昨日、大会までの間という条件で別のところにも連れていってもらったのですが、
それが良かったみたいです。

もちろん課題は山積みなわけですが、ちょっと自信はついたかな。


とりあえず、トランポリンやってると風邪がどっか行っちゃうのは
くまの真理のようです(笑)


あご

2005-10-27 13:40:05 | トランポリン
今に始まったことではないのですが、
顎がカクカク鳴る時があります。

それが最近増えたなぁとおもって色々調べたのですが、
たぶん理由は

トランポリンで歯を食いしばっているから

だと思います。
最近ちょっと切羽詰っちゃったり…
でも、みんなすごく励ましてくれて、頑張りますです

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/soudan/20050410sr33.htm
これによると、あまり気にしないでいいようなのですが…。
ただ最近、体全体のゆがみも気になってるんですよね。
寝る時に、体を決まった方法によじらないと寝られなかったり。

ぴょんぴょん

2005-10-23 22:03:18 | トランポリン
ぴょんぴょんというよりはびよんびよんでしたが(笑)

今日もトランポリンの練習に行ってきました。
よく跳ぶ台なので、滞空時間がぜんぜん違う…
でも、タイミングはだいぶ計れるようになりました。
普通にやってても高い分、ものを考える時間がありますしね。

とりあえず、ドボンしないことを目標として
背落ち半ひねり立ちをやめて、
背落ちでスタンド→ストラドルのみにしました。
ん~…パートナーはハーフシートフロントか、
せめてフロントにしたいみたいなんだけど、
正直今のくまには、前へ行く技は厳しいです。
今の今までまったく意識していなかったのですが、
腹落ち後の足にヘンな癖がついておるのです…
どうもほかの人の悪い癖を、悪い癖と思わずに見ていたらうつってしまったらしい

というか、まじめな話、ストラドルの後は背落ちかシートばかりだったので、
フロントに入れないです…


シンクロあわせの時、一回ハーフシートスイブル後のストラドルの前で
ひざが抜けてショックを受けましたが(だって、そんなこと一度もなかったんだもん)
踏もうとしているからだよね、とフォローしていただき、
ちょっと嬉しかったです。
そうなの、踏もうとしてるの~
キャリアの差もあるし、力の差はゼロにはならないけど、
できるだけ森井ちゃんが手加減しなくて済むように、
くまも頑張っているのです。

でも、ビデオで撮ってもらったら、あまりのへちょさに凹みましたけどね…
へちょい。
低い。
しまってない。


激凹み。
…あと二週間強、
死ぬ気で頑張ろうと思います。

痛い・・・かも

2005-10-15 13:57:02 | トランポリン
最近トランポリンに怪我人が多いです。
先々週、いつもお世話になっている人が腕をひねってしまったり、
以前一緒にやってた人が、実は骨に以上をきたしていたり、
ちょっと前には、首を大怪我しちゃった人もいたり…

実はくまも昨日の練習で腰をちょっとやりました
ハーフフロントが急に怖くなっちゃって、無理やり入れたのが原因みたいです。
どうして、出来てたものが急にできなくなるかなぁ…
悔しい


昨日の内田さんからのアドバイス、もうひとつを書き忘れてました。
「シートスイブルの後のストラドルとバックの前は、きちんと踏む」
確かに、意識して踏んでみたら高さが出てすごく気持ちよかったです。

跳び跳び

2005-10-15 00:42:14 | トランポリン
今日はトランポリンの練習に行ってきました。
と言ってもいつものところではなく、
トランポリンを置いている区の体育館におじゃまして、
秘密の特訓をしてきました(笑)

分かる人にしか分からない話題で恐縮ですが、
そこで内田さんに会っちゃいました。
火曜には来られなくなってしまったそうで、久々だったので懐かしかったです
内田さんには色々アドバイスも頂いて、
三級受かるまでにかなりお世話になったので、
懐かしさもひとしおでした。
内田さんはその体育館の近所にお住まいで、いつもいらしてるとのこと。
大体はトランポリンではなく、床をやりに来ているそうですが。

やっぱり、指導してくださる方がいるのといないのとでは、
練習の充実度が違いますね。
内田さんに少しだけ見ていただきましたが、
すごく濃い練習ができました。
ちなみに今日は
ハーフシートスイブルの時の「アピール」を習いました(笑)

以下独り言
それにしても、田中さんの言ったとおりだったなぁ…
確かに人に見られるってすごく緊張する
何の気なしに見てる内田さんの視線ですら気になって
跳べなくなっちゃうくらいじゃ、
大会の時の審査員の視線には耐えられまい…
自分でもびっくりするくらい、体が硬くなったもん
内田さんが言ってた
「どんなにヘタレでもいいから、必ず10本通す
って、ホント肝に銘じておかなきゃ。
大会出る出ないにかかわらず、ただ無目的に跳んでるだけじゃダメだよな…
以上、独り言終わり

今日は大学のチアリーディング部の子たちがたくさん来ていて、
床をやったりトランポリンをやったりしていました。
トランポリンの跳び方と微妙に違ったりするのですが、
さすが体が出来ているだけあって、ストラドルがキレイでした



今日の授業は身になったんだかならないんだか…
なんだか微妙に歓迎されてない雰囲気だし
これで金曜に授業入らなくなったら、
他のことに使えてそれはそれでアリなんだけどなぁ…
とりあえずoutlineを早く書き上げて、ダメ出しもらわなきゃ。

おっとびっくり。

2005-09-27 15:15:19 | トランポリン
先週のことですが、
一緒にトランポリンをやっている方が、このブログを発見されたそうです
発見されちゃったよ~
気分は無人島の隠れ島民です(何となく)

私がアドレスを教えたわけではなく、トランポリン関連でぐるぐる回っていて
偶然見つけたとのこと。
ちなみに私はどこのサイトにもリンク張ってません。
(あ、お友達のところで一つだけリンクしてもらってるけど)
本当の本当に偶然です。

砂の中の米粒を探すようなものだと思うのですが、
よく見つかったなぁ…すごい

で、内容からして私だと確信したんだそうです。
「トランポリンやってるくまって、あなたくらいでしょ」って(笑)

うひゃ~~><
今までほとんど人に教えてないし、好き勝手書いていたのですが、
これからは気をつけなきゃ(笑)
冗談です