今日は、この間の渋さのワークショップで出会った、三線のかわい子ちゃんに、
三線を習う第一回目となりました。
新宿のフラッパというお店の営業前の時間帯に場所をお借りして、
三線の練習をさせていただきました。
いつの間にか、私の他に3人も受講生が増えていました(笑)
でも、私以外の皆様は、楽器ができるバンドマンのような方達で、
三線をちゃんと習ったわけではないようですが、自身の三線を皆さん持っている方たちで,
基本がわからずとも、音がちゃんと出せるんですね。
なんとなく,そんなことにすら感心してしまいました(笑)
音楽に携わっている人って,
音を奏でることになんの躊躇もないんですね。
音も簡単に出せるし,弦の抑える位置の把握も速いし,
コードだったり,音符だったり,音だったり,
さっと頭に音楽を奏でられ,楽譜の読み方を教われば,
あっという間に最後まで弾き通すことが出来ていました。
今回は、三線を持っていない私のために,
わざわざ先生が持ってきて貸してくれました。
蛇皮でなくて,超かわいい
でも,借りていては
せっかく習った三線を復習できません
やっぱ買うべきかなぁ~(笑)
あたしもかわいい三線欲しいなぁ
みんな真剣で、あっという間に3時間ぐらい無心でやっていました。
次回も、ぜひお願いしたいです。
今日,初めてカンカラの音色を聞きましたが、
カンカラ三線もとっても魅力的
でした。
先生の教え方も上手!
ちゃんと自分が習ったように,持ち方から,楽譜の読み方から,
弦の名前から,部位の名前から……懇切丁寧に教えてくれました
私はまだ「十九の春」のイントロから一節目ぐらいまでしか出来ませんが,
次回までに,弦の位置や,押さえなどを復習して覚えたいです!
んー,沖縄行きたい!!