
いやぁ、盛況ですよ。
年々、入場者数が増えています。
アルファタックルブースにもたくさんの人が来てくれました。
いろんな人に声かけてもらいました。どうもありがとうございます。
いま、ホタルの光が流れて、今日はおしまい。
明日一日も頑張っていきます。
みなさんの来場をお待ちしてます。

サンラインブースで講演中のひとみ丸さん。
しまった、手で顔が隠れてしまった^^;;。
ライン特性についての話、これを聴いた人はカワハギ釣果アップ間違いなし(^^)。
そんなこんなで、みなさん頑張って働いてますよ。
わたしも立ちっぱなし、しゃべくりまくりで疲れた^^;。

ということで、ショーが終わるとさっそく、

おっ、で~ん!(^^)。
この夜はみぞれ交じりで雪が降っていました。おでんがぴったりの夜。
お店は、横浜狸小路の「はな家」です。

おでんには日本酒~!
一升瓶を3人でさくさくっと空けて、麦焼酎へシフト、大丈夫か?^^;

二次会は落ち着いたお店、横浜トリスバーへ。
http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0453126010/index.html
シナモンチェッロをかぱかぱ、シェリーをくいくい、アブサンをちびちび。
大丈夫か?^^;

柳原良平画伯の色紙もあります。http://www.tokaikisen.co.jp/yanagihaland/profile.html
さて、終電で帰宅。翌朝がえらくツラかったですよ...^^;。
年々、入場者数が増えています。
アルファタックルブースにもたくさんの人が来てくれました。
いろんな人に声かけてもらいました。どうもありがとうございます。
いま、ホタルの光が流れて、今日はおしまい。
明日一日も頑張っていきます。
みなさんの来場をお待ちしてます。

サンラインブースで講演中のひとみ丸さん。
しまった、手で顔が隠れてしまった^^;;。
ライン特性についての話、これを聴いた人はカワハギ釣果アップ間違いなし(^^)。
そんなこんなで、みなさん頑張って働いてますよ。
わたしも立ちっぱなし、しゃべくりまくりで疲れた^^;。

ということで、ショーが終わるとさっそく、

おっ、で~ん!(^^)。
この夜はみぞれ交じりで雪が降っていました。おでんがぴったりの夜。
お店は、横浜狸小路の「はな家」です。

おでんには日本酒~!
一升瓶を3人でさくさくっと空けて、麦焼酎へシフト、大丈夫か?^^;

二次会は落ち着いたお店、横浜トリスバーへ。
http://www.suntory.co.jp/gourmet/bar-navi/shop/0453126010/index.html
シナモンチェッロをかぱかぱ、シェリーをくいくい、アブサンをちびちび。
大丈夫か?^^;

柳原良平画伯の色紙もあります。http://www.tokaikisen.co.jp/yanagihaland/profile.html
さて、終電で帰宅。翌朝がえらくツラかったですよ...^^;。

明日も宜しくお願いしますね
明日もう一日お勤め、頑張って下さい。
今日は、上野ひとみさんに会えて良かったなぁ。
隣には旦那さんがしっかり、付き添っていましたが・・・。
calmさん、今後とも、ヨロシクです。
でも・・・ぜんぜん釣り具のことに詳しく無くて早々と撤収!
calmさん、どこにいたのですか~?
2日間、おつかれさまでした。
サンラインブースは盛況でしたね!
特にひとみ丸さんは、大阪、東京と2週連続でハードだったと思います。ゆっくり休んでね、って言ってもすぐに釣りの取材が入ってるんだろな^^;。
旦那さんは連れの人と通りかかったので、挨拶だけしましたよ。
Hello. How are you?, Fine, thank you. Oh, haha.
てな感じで、中学で習った英語が生きました^^;。
タックルの話や釣り方の話は、いくら話しても尽きません^^;。
またブログの方でもよろしくお願いします。
和さんのブログを私のブックマークに入れさせていただきました。
正面入り口を入って、すぐ左のところに、エイテックというブースがあるんですよ。入ってすぐのところだから見つけやすいんだけど、携帯教えておけばよかった^^;、残念!
で、この日は荒川屋さんに行ったんだ(@_@)。その足でフィッシングショーに来たんだね。すっかりシロギスにはまってるじゃないですか、荒川屋モンスターアングラーズの仲間入りをする日も近いかも?(^^)。
オイラのブログにも入れさせて貰います。
只今、イシモチの午前船から帰ってきました。
今日も渋い日に当たってしまい、10匹止まりでした。
今日はすごく良い天気、三浦どころか房総も伊豆も最近の中ではぴか一の凪ですね。
釣りいきたいなー、明日仕事さぼって行っちゃおうかな、ってわけにもいかないところがツラい^^;。
来週末のための気合をたくわえています。