
どうやら風邪を引いてしまった感じ。
仕事場でも体がだるいし、頭がぼんやりしている。
明日は釣りだし、こんなんじゃいかん。
なんとかせねば、と伊勢佐木長者町で地下鉄を降りましたよ。

関内二郎はうちから最寄の二郎。こういう時には頼りになります。
というわけで、大ぶた(750円)+ニラキムチ(80円)。
やはり風邪気味のときにはニラキムチでしょう。
席につくかいなかの時に声がかかり、「やさいましましにんにくあぶら」の詠唱を終えてすぐに丼が運ばれた、さすがのナイスタイミング。

関内はこの巻きぶたが美味しいよね。わたしの知っているぶたの中ではベスト3に入ります。
普段ならぺろりと入る大ラーメンだけど、この日は体調あまりよくなかったので、後半ちょときつかった。やっぱ風邪薬代わりの二郎は小がベターか。
それでも美味しいので、はぐはぐ食べて、ごちそうさま。
ニンニクにニラを補給し、これで風邪が治るかな..。
ところで近頃、チーズ売り切れって多くない?昼はあるのかな?
[ラーメン二郎 関内店]
横浜市 中区長者町6-94


☆今日のオマケ☆
gooブログが100万人突破でプレゼントやってます、応募してみよう(^^)。
http://blog.goo.ne.jp/info/1mil/
キーワード
「gooブログ たのしい仲間 100万人」
お目当ては、電気炊飯器(現在103人が応募中)。あたるかな~?
仕事場でも体がだるいし、頭がぼんやりしている。
明日は釣りだし、こんなんじゃいかん。
なんとかせねば、と伊勢佐木長者町で地下鉄を降りましたよ。

関内二郎はうちから最寄の二郎。こういう時には頼りになります。
というわけで、大ぶた(750円)+ニラキムチ(80円)。
やはり風邪気味のときにはニラキムチでしょう。
席につくかいなかの時に声がかかり、「やさいましましにんにくあぶら」の詠唱を終えてすぐに丼が運ばれた、さすがのナイスタイミング。

関内はこの巻きぶたが美味しいよね。わたしの知っているぶたの中ではベスト3に入ります。
普段ならぺろりと入る大ラーメンだけど、この日は体調あまりよくなかったので、後半ちょときつかった。やっぱ風邪薬代わりの二郎は小がベターか。
それでも美味しいので、はぐはぐ食べて、ごちそうさま。
ニンニクにニラを補給し、これで風邪が治るかな..。
ところで近頃、チーズ売り切れって多くない?昼はあるのかな?
[ラーメン二郎 関内店]
横浜市 中区長者町6-94


☆今日のオマケ☆
gooブログが100万人突破でプレゼントやってます、応募してみよう(^^)。
http://blog.goo.ne.jp/info/1mil/
キーワード
「gooブログ たのしい仲間 100万人」
お目当ては、電気炊飯器(現在103人が応募中)。あたるかな~?
汁なしだと、油そばなんでしょうか??
汁なしとはいえ、食べ終わるとスープがちょこっと残るくらいは入っています。
この関内二郎は、ぶたも美味しいけど、麺もスープも野菜もどれもハイレベルだと思います。ぜひ一度足を伸ばしてみてください(^^)。
12:00出発~京葉道経由で一之江(14:00まで)狙い!
外房有料でノロノロ車渋滞に捕まり無理っぽい
計画変更~3:30までの本店狙い、湾岸~飯倉
2:40分、余裕で間に合ったが列に並んだ所で声がかかり、麺切れ終了との事、何もせず駐車場代400円(泣)いったん家に戻り夕方の桜台へ
昼間は暖かいけど朝 晩は まだまだ寒いから気をつけてくださいね
ラーメン食べると 元気になるのかな~~~~
温かいから?
おいしいから?????
しかも・・・すごいラーメン(^_^;)
明日は釣りなんですね
私はバーベキューです~~
三田へのシフトは好判断だと思ったけど、麺切れってのは非情だったなぁ、お気の毒です。
ただ、そこまで苦労しなくとも、ちばからに行けばいいじゃんと思ったけど、ちばからって月曜火曜が休みか....これもつらいね^^;。
千葉釣り帰りに寄るには、京成大久保店(14:30まで)の再開に期待ですかね、って再開するんか?^^;;。
ひと眠りしたんだけど、まだ喉が痛いや
熱はないんで、これから釣りにいってきます
このラーメン、ニンニクやニラ、キムチがたっくさん。さらに唐辛子も振りかけたんで、パワーばっちり!
ガンガン食べて、寝て、汗かけば治るかなー、と思ったけど、思ったほどでもなかった^^;;;;。
まあ、明日、潮風を浴びれば良くなるっしょ。
明日バーベキューなんだ、いいなー。
天気は良さそう、楽しい日になるといいね!日記楽しみにしてます。