
ワイルドヘアに来ています。
アオリ船もフグ船もタイ船もガランガラン^^;
みんな、寒さに負けずに沖に出よう!!
しかし、寒いなー^^;
****
昨日の野毛屋のWebサイト↓

これじゃあんまりだ。それじゃ釣れるとこを見せてもらおう!と野毛屋へGo。
7時10分前^^;に到着すると、なんと脇の駐車場に入れちゃった。3船でツ抜けするかどうかの釣り人の数、がらがら^^;。
アオリ船は先客一人だけ、スーパーアオリマンで、知る人ぞ知るKさん。
Kさん左トモ、私は右トモで出船、勇治船長も左胴から竿だします。
まずは竹岡沖、ここは300gの小型が勇治船長にきたのみで、剣崎にロングジャンプ。

勇治船長、マニアスアオリSP曲げてます。

本日最大の1.2kg。
お客さんにも釣らせて欲しい^^;。

Kさんにも来ました。
釣れてないのわしだけじゃん^^;。

そして、ボウズ解除。わたしにきた600g。
勇治船長が「シンの潮は暗いよ」というので、エギ王光宮の夜光カラーに変えたら乗ってきました。
そして久里浜沖~鴨居沖に転戦。

沖上がりにわたしも2杯目、ジャスト1kg。
これで、3人とも仲良く2杯づつ(^^)。

キングシンカー10号に、2杯目が乗ったフラッシュベイビーの俺禁、じゃなくてオレ金。
ひさびさにアオリをたらふく食べることができますわ(^^)。
さて、飲ーもうっと!
[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/
アオリ船もフグ船もタイ船もガランガラン^^;
みんな、寒さに負けずに沖に出よう!!
しかし、寒いなー^^;
****
昨日の野毛屋のWebサイト↓

これじゃあんまりだ。それじゃ釣れるとこを見せてもらおう!と野毛屋へGo。
7時10分前^^;に到着すると、なんと脇の駐車場に入れちゃった。3船でツ抜けするかどうかの釣り人の数、がらがら^^;。
アオリ船は先客一人だけ、スーパーアオリマンで、知る人ぞ知るKさん。
Kさん左トモ、私は右トモで出船、勇治船長も左胴から竿だします。
まずは竹岡沖、ここは300gの小型が勇治船長にきたのみで、剣崎にロングジャンプ。

勇治船長、マニアスアオリSP曲げてます。

本日最大の1.2kg。
お客さんにも釣らせて欲しい^^;。

Kさんにも来ました。
釣れてないのわしだけじゃん^^;。

そして、ボウズ解除。わたしにきた600g。
勇治船長が「シンの潮は暗いよ」というので、エギ王光宮の夜光カラーに変えたら乗ってきました。
そして久里浜沖~鴨居沖に転戦。

沖上がりにわたしも2杯目、ジャスト1kg。
これで、3人とも仲良く2杯づつ(^^)。

キングシンカー10号に、2杯目が乗ったフラッシュベイビーの俺禁、じゃなくてオレ金。
ひさびさにアオリをたらふく食べることができますわ(^^)。
さて、飲ーもうっと!
[金沢八景 野毛屋]
http://www.nogeya.jp/

いいお天気で
明日は
いっぱい釣れましたか?
釣果は2杯、後で詳細を追記します。
子悪魔さん、明日は朝から雪だと出船は厳しいです。
雨なら大丈夫なんですが、朝早く足を運んで出船中止、というのは遠くの人にはツライものがあるから、明日は見送るほうが無難な気がするなぁ....。
また天気の良いときに機会作っていっしょにいきましょ!(^^)
午前だったら船間に合ったのに~
今日は河豚も良かったみたいですね
フグは深場のくわせ釣り(notカットウ)で、好調ですよ。
この釣り、かなり面白いです。カワハギ感覚でアタリを出す釣り方。
・・・雪(爆)
おやすみなさ~い(泣)
深場の食わせ河豚は今まで100パーセント竿頭とってます♪
えぇ1回だけしかやったことありません(笑)
皮剥ぎに似てるけど、餌付けが楽だから皮剥ぎよりナイス!
滅多に起こらないことが起きると雪が降る、とは昔の人はよくぞ言ったものです。先人の知恵は素晴らしいすね。
そっか、食わせフグやったことあるんだ。
そんならあの釣りの面白さは知ってるっしょ。いくならいまかふじわらのりかですよ。
アオリイカ綺麗!!
楽しそう!やってみたいです!!
吸い込まれるような瞳がたまらんですよ^^。
楽しいっていうか、一日やって型を見られれば及第という辛抱の釣りなんだけど、その分、釣れたときのインパクトは大きいです。
一杯の価値が高いイカなんだよね。
カナカナちゃんの根性があれば、きっと釣れるでしょう、今度いきましょか。
その前にヤリイカかマルイカ船で、船の上釣ったばかりのイカ料理、甘くてウマウマ、イカの活け造りで日本酒きゅーっ!大会でもやりまっか。
長竿を綺麗に曲げて、気持ち良さそうですね。
これからどんどん、大きくなっていくので楽しみです。