
ナーバスなスルメイカに苦労したので、お腹ペコペコです。
ランチは当然のごとくラーメンで。
やってきたのは白子、千倉港からすぐですよ。
愛's
アイズと読みます。
席に案内されると、いきなり挑戦状が!
挑戦状を開くと、営業時間など。
勤労継続支援B型事業所、とあります。
継続型就労支援作業所については、Wikipediaに詳しいのでそちらをご覧ください。
簡単に言うと、障害者の方達に就労の場を提供し、その知識と技術を高めることを目的とする場になります。
そして、挑戦状のB面を開くと、
ラーメンのメニューですよ(^^)
そう、愛'sはラーメンの提供によって、障害者の方たちの就労とスキル習得を図っているのです。
テーブルにはこのような張り紙もあります。
店内はお客さんけっこう多く繁盛してます、地元の方のランチ利用が多そうです。
ラーメンへのこだわり。
メニューはこちら。
タンタンメン好きの私に迷いはありません、贅沢三昧くださーい!
贅沢三昧とは、房州味噌タンタン麺のエイリアス。
どんなのが出てくるのでしょうか、楽しみです。
到着。
海苔が沈んでしまってますが、そこはご愛嬌。
味噌スープにメンマ、茹で玉子、にんにくラー油、そしてなんとチーズ!
いやぁ、これはまたエキセントリックなタンタンメンではないですか。
チーズをスープに漬けてとろかしていただきます。
チーズの下から、大ぶりなチャーシューが3枚でてきました。
このチャーシュー、美味しいじゃあないですか、肉好の肉欲を満たしてくれます。
麺も美味しいですね、たまごつなぎの麺、食感が良いです。
溶けたチーズが麺に絡みながら味噌スープとラー油を持ち上げます。
このアイディアはナイスです、味噌とチーズがいい相性です。
よろしければこちらをどうぞ、と辛味パウダーを出してくれました。
この辛味パウダーや卓上のおろしニンニクを入れるとジャンク度が増します、マニアにはたまらんかも^^;
ボリュームも多くて満足、ごちそうさま。
風変わりだけど美味しいラーメンでした。
次は醤油味で大盤振舞(チャーシュー麺)をいただきたいです。
後から気づいたのですが、こんなメニューもあったじゃないですか^^;
やっぱり次はこっちにしよう。
[就労継続支援B型事業所 愛's (アイズ)]
千葉県南房総市白子1968-15
11:00-14:00
https://www.facebook.com/syuurou.b.aizu/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます