
娘が作った和風スパゲッティ。
おくら、茗荷、大葉、大根おろし、ツナが入った和風ティストながら、ベースのスパゲッティはしっかりオリーブオイルや塩コショウで下味が付いているので、葡萄酒にも合います。
こないだの母の日スパゲッティより大人しい(^^)ですが、こちらも美味しかったです。ごちそうさま。
レシピはこれかな。
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/13243425.html
右に写っているスープ(ミネストローネ)は、かみさんの作品。

おくら、茗荷、大葉、大根おろし、ツナが入った和風ティストながら、ベースのスパゲッティはしっかりオリーブオイルや塩コショウで下味が付いているので、葡萄酒にも合います。
こないだの母の日スパゲッティより大人しい(^^)ですが、こちらも美味しかったです。ごちそうさま。
レシピはこれかな。
http://blogs.yahoo.co.jp/boooy2005/13243425.html
右に写っているスープ(ミネストローネ)は、かみさんの作品。

良いな~!
娘が作ったスパ、美味しいのは見ただけで分かります。
なんせ当家には息子が1人なんで。
羨ましいです
思わず ご馳走になりに 行きたくなります
ミョウガとかってちょっとだけ大人な香りが
する食材ですよね。
素敵なお嬢様で、Calmさんが羨ましいです~。
昔は刺身とか教えてたんだけど、飽きちゃったみたいで、最近ぜんぜん包丁持ちません。
こうちゃんレシピに載ってるような料理を作りたがります^^;。まあ、それも悪くないですけどね、出刃や正夫をちゃっちゃと振るう中学生だったらカッコよかったのにとは思います。
わたしも普段釣りで忙しくて(笑)、たまにしか父親サービスしないんで、この父の日の料理は抗議がこもってたのかもしれません^^;。
油とケチャップにまみれたナポリタンや、カリカリベーコンに卵をきかせたこてこてのカルボナーラとか好きだし…。
でも、ミョウガは私の大好物で、スライスしたのをサラダボール一杯分くらいはバリバリ食べます。そういえば、子供の頃に、ミョウガ食べ過ぎるとバカになるって言われたような気がする^^;
待ち遠しいっすね
魚の具材を使ったパスタなんか良さそうですね
とりあえず、パッと思い付くのはやっぱ!イカかな?
アナゴを使ったパスタなんてのもあるみたいですね
イカ墨パスタは私が得意です^^。スミイカの墨使うと、どえらく伸びるし、コクもばっちり。
でも、うちの家族はイカ墨料理食べないの^^;。
マルイカの身を使った、イカタラコスパゲッティも美味しいよね。
アナゴはおいしそうですね。あとフグもスパゲッティに合いそう。
こんど白子スパゲッティ作ってみよかな