goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

地獄ラーメン 田中屋 [中区] / 地獄ラーメン極上級3(特盛)

2025-04-17 05:31:44 | ラーメン[麻婆、麻辣、激辛]

お昼ご飯は阪東橋。

久しぶりに田中屋にしましょう。
学生時代、バイトが終わると仲間とよくここにラーメン食べにきました。もう40年以上前のことです。
当時はラーメン専門店が少なかった頃で、夜中に腹が減るとここにきたり、丼ものが食べたくなると上大岡のDONDON、中華が食べたくなると大船の千里に行ったりしてました。

ついに田中屋のラーメンも1000円時代に。自民党政権の無能さから引き起こされたコストプッシュインフレおそるべし。

この店にきたときは極上3しか食べたことない気がする、というわけで、極上3のボタンをポチ。
麺の量を聞かれたので、特盛で。
昔は麺量サービスがなかったとおもう、あるいは知らなかったかだけか。

地獄ラーメン極上級3。
真っ赤なスープはまさに血の池地獄。たっぷりと盛られた白髪ねぎは針の山地獄か。

調理行程を眺めていると、極上級3には、唐辛子っぽいのを4種類投入してましたね。最後に投入したのは緑色の唐辛子でした、ハラペーニョかな?

これぞラーメンの麺といったティピカルな縮れ麺、旨い。
特盛だとかなり量ありますよ、茹で前300gくらいあるんじゃないだろか?

スープはこんなに辛かったっけ?油断してムセオ・ローゼンバッハになってしまいました。
前より辛くなったのか、わしが辛さに弱くなったのか?

卓上調味料いろいろ、ここにも唐辛子があります。

にんにくを入れて美味しさアップ。

スープは残してごちそうさま。
末永く続いて欲しいお店です。

[地獄ラーメン 田中屋]
横浜市中区曙町3-42-1
10:30-23:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村:横浜食べ歩き

p.s. あまりに陽気がよいので昼に一杯飲み。