goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ジロリタン

2020-04-25 05:30:43 | 食べ物あれこれ

ジロロンチーノは期待通りに美味しかったので、調子にのって次の品です。

生二郎麺、まだありますよ。

400gくらいかなー。これで使い切り。

今度はこちらの味付け。みんな大好きトマトケチャップ。
二郎麺で作るナポリタンすなわち、ジロリタンです、イタリア人もびっくり。

タマネギ、ウィンナー、ニンニクはあらかじめしんなりするまで炒めておきます。

麺は5分茹でて、水洗いして締めます。

がっしゃんがっしゃん炒めますよ。
味付けはトマトケチャップ、ウスターソース、黒こしょう。
追いオリーブオイルもたっぷり。

完成。
ジロリタンにも目玉焼きは必須です。

水できゅっと締めた二郎麺は清冽で潔い味わい。
口にした瞬間、地中海の風が吹き抜けたような気がしました。
地中海に行ったことはないですが。

オリーブ油とケチャップでギットギトの二郎麺。
この不健康そうな風貌がたまらない。
オリーブオイルは東洋オリーブの「和み」83gを開けたのですが、ジロロンチーニのときと合わせて4人前で1本使い切りました。

粉チーズ思い切り振って、黄身を絡めて食べると、ミシュランの3つ星レストランに負けない一皿になります。
ミシュランの3つ星レストランには行ったことないですが。

野菜もとらないかんで、とコールスロー。

関内店主さん、曲作り頑張ってください。
曲が完成したらまた麺販売して欲しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村