
大原のイワシパターンマダイ取材は無事終了。
寒い中、船上を動き回ってかなり体力消耗したので、エナジー補給をしてから帰りましょう。
と、やってきたのはタイガーマスクファンにはおなじみ、豚の穴。
今日はフロアの店員さんは女性でした。イメージはこんな感じ。
小癪な豚が表紙のメニューを眺めます。
初心に戻って基本中の基本、小ラーメンをいただきましょう。
コールはやさいましにんにくましアブラまし、味は普通で。
壁に目をやると、ピリちゃーなんてオプションもあるんだ、ご飯と食べたら美味しそう。
持ち帰り豚もあるんだね、お土産にいいかも。
そうこうしているうちにやってきたのがこちら、小ラーメンやさいにんにくあぶら。
ダークサイドオブザ小ラーメンやさいにんにくあぶら。
いやいや、ニンニクがなかなかの量です。
こんもりと盛られたやさいの顱頂にはハンペン状のあぶら。
豚はデフォルト2個、右にある追加の豚は四角錐台状の3D豚。
箸でほろりと崩れる柔らかさ、豚の穴を名乗るのは伊達直人じゃない。
麺はごわごわの極太麺、硬めの茹で加減。
ニンニクまみれにした麺を頬張る幸せ。
スープは残してごちそうさま。
[豚の穴]
千葉県いすみ市岬町江場土2217-2
11:00-15:00,17:30-22:00 定休日無し
https://www.instagram.com/butanoana2018/
p.s. 今日はOK。