年老いた母親が出雲に旅行に行ったらしく、お土産にもらったのがこちら。

釜あげそば。
釜あげうどんはポピュラーな食べ方なんだけど、釜あげそばって初めて聞いたですよ。

こんな感じで作ります。

出来上がり。
どこぞやのつけめんあつもりみたいな風貌です。
太さは二郎の麺くらい。包丁切りなので不揃いです。
さっそくいただくと、そばの風味がどっとと広がります。
うどんのように腰はないですが、これはこれで美味しい食べ方ですね。
最後まで謎だったのは、ラベルに書いてある「トッピング」、何のことだ?^^;
そば湯も濃厚で、美味しくいただきました、ごちそうさま。
