Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ZAPPA

2022-06-05 04:30:23 | 映画メモ

こちらは公開前から観たかった映画。

フランク・ザッパのドキュメンタリー映画。

上映館は横浜シネマリン。

シニア割引で、サービス券もゲット。

フランク・ザッパの幼少時代からマザーズ結成、歌詞検閲への反対、晩年のオーケストラ曲の作曲、モデルンのプロジェクトと、今まで知らなかったフランク・ザッパを知ることができました。

ザッパの曲はそれほど聴き込んでいるわけではなかったのですが、改めて、凄い芸術家ということを感じましたよ。音楽好きは必見の映画。

ザッパファミリーが音楽家なので、大バッハに倣ったのか、大ザッパと表記しているのも見られるのですが、それはあまりに大雑把な気がします^^;

公式サイトはこちら → https://zappamovie.jp/

後日、映画をみた記念になんかアルバム買ってみよう、と、Zappa in New York を聴いています。

これ、初めて聴いたのですが、実に面白い。
にらめっこみたいな歌もあって、最後に負けてこっちが吹いてしまったり^^;(強盗の)。
映画でインタビューにも登場してたルース・アンダーウッドのBlack Page #1 のプレイにぶっとんだり。
もっとザッパのアルバムを聴いてみたくなったけど、あまりにも作品が多いので、とりあえず初期の奴をぼちぽちと聴いてみることにします。

[横浜シネマリン]
横浜市中区長者町6-95
https://cinemarine.co.jp/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士屋 神田店 [千代田区]... | トップ | のんびり餌木ダコは釣果もの... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ザッパ! (Rag)
2022-06-08 22:26:59
ザッパさまのドキュメント映画とは…ワシの仲間にも
ザッパ信奉者が数名いますよ。ハマり込むと深いですが急浮上する出口みたいなのが見えるらしいです。
ザッパの初期バンドメンバーには、リトルフィートを結成するロウェルジョージ、ロイエストラダがいましたね。
ライブインニューヨークはアナログLP持っています。ボジオが歌った、エンジェルのギタリスト、パンキーメドウスを揶揄した曲は入ってませんが、CDには入っていますね。英国盤LPにはカットされず入っていて、当時は貴重盤だと聞かされたことあります。ブラックページ#2はヤバいですよね…
そういやジョブソンにブレッカー兄弟も演っていましたね。ワシも映画見てみるかな。
返信する
Ragさんゑ (calm)
2022-06-10 23:48:11
いやあ、返事が遅くなって申し訳ない。
さきほどまで東北旅行に行ってました。東北といっても、仙台は飛び越して、2泊3日で岩手、青森とまわってきました。けっこう歩いたり、車で移動したりでハードなでした。

ザッパですが、わしゃザッパ沼にはハマりたくないなぁ、、、^^; なにせこの歳になって聴くには量が多すぎます。ムーン・ザッパ聴いときます^^;

ポジオの歌はどうもわしは合わんです(パンキーズ・ウィップスも)。
あとザッパのバンドで馴染みの面子といえば、エイドリアン・ブリューが女装して踊っているライブ動画もYoutubeで観た覚えあります。
返信する

コメントを投稿

映画メモ」カテゴリの最新記事