
台風6号再接近の夜、井土ヶ谷へ。
夜な夜な。
ニケの花ちゃんの知り合いのお店です。
オープンしたときから紹介してもらってたのだけど、なかなか行く機会がなくてはや一年^^;
やっと、こちらの方に連れていってもらいました。
むむ、このフローズンジョッキは同じ流れか?
お通しの玉子もこだわりの品。
ここのお店はマスターがほとんど毎日三浦へと仕入れに行っているそうです。
佐島や安浦の漁師さんや三浦の農家から買い付けた、素材にこだわるお店ですよ。
メニューも毎日書き換えています。
なかなか珍しいメニューがありますよ。
ドチザメのフライ。
血抜きしてから神経締めを施したドチザメは、サメの癖がなく、ブラインドでいただいたらサメだと当てるのは不可能でしょう。
二杯目からは、燗酒、芋焼酎をいただきましょう。
アカエイの空揚げ。
これもしっかり締めているので、エイのアンモニア臭は皆無。
軟骨部の食感がエイらしいですね、北海道のカスベの煮付けよりも食べやすいです。
なんだっけ^^;
春キャベツのペペロンチーニ。
ついついお酒が進んで、気がつけば23時近く。
ごちそうさまでした、また来ます。
美味しい料理がリーズナブルな値段でいただけるお店です。
帰りはえらい風。
この時期の台風なんててえしたことないだろと思ったけど、これがなかなか^^;
[夜な夜な]
横浜市南区井土ケ谷中町125
17:00-23:30 日曜休
https://www.facebook.com/pages/%E5%A4%9C%E3%81%AA%E5%A4%9C%E3%81%AA/735482279846080
野毛~伊勢佐木町界隈で飲み歩きたいね!