
洲崎のイサキメバルミッションの後はランチです。
やってきたのはラーメンサンガ。
ここの店主さんは、らーめん頑頭(安布里)から本織の頑頭、鴨川のどらどんのお店を経て、現在はこちらのお店となっているようです。
個人的には、どらどんのメニューが気にいっていたので、その筋でやってほしかったのですが、こちらのお店はみんな大好き豚骨魚介系、頑頭の頃のラーメンですね。
メニューはたくさん、
左上隅の鰹豚麺、右下隅の担々麺の素のボタンをポチポチ。
担々麺の素は、入れるとタンタンメンに変身!というアイテムです。
さらに、サンガ式卵かけ御飯もポチ。
担々麺は辛くもできますが、と聞かれたので、では辛いのでお願いします。
鰹豚麺+担々麺の素、辛め、が到着。
スープは濃厚、豚骨と鰹出汁が強烈です、そのせいで、タンタンメンの風味が負けているという感じ。
美味しいんだけれど、あまりタンタンしてないなという印象でした。
これ書いてて気づいたけど、頑頭式担々麺をいただいたときも同じ印象を書いていました^^;;
もっちり麺は相変わらず美味しい。
濃厚でどっしりとした豚骨魚介ラーメンです。
そしてこちらが、サンガ式卵かけ御飯。
ラーメンにも玉子が入ってたんでかぶりましたが、まいっか^^;
温泉玉子に、刻みチャーシュー、フライドオニオンが乗っています、なるほどー。
最初はちまちま食べていたのですが、やはりこういうのはお下品にぐちゃぐちゃとかき混ぜていただかないと、、と混ぜ混ぜ。
こりゃ美味しいです、サンガにいったらぜひオススメ。
さくっと食べて、ごちそうさま。
食べ終わると6人ほどの待ちもできていました。人気のお店です。
隣には、館山の名店、なかぱんがあります。こちらにも寄ってお土産パンゲット。
[ラーメン サンガ]
千葉県館山市北条559-1
11:00-14:00,17:30-20:00 月曜休(不定休あり)
https://ameblo.jp/mujunnnotougou/