
お昼ご飯は戸塚で。
お目当ての店が休みだったので、豚仙人にきてみました。
この場所は、まぜピヨ、閻魔羅闍と店が変わり、現在は豚仙人の戸塚店。
店内は居抜きでやってるという感じ。店員のおばちゃんがまぜピヨの頃から同じという気がするのは気のせい?
豚仙人といえば、急速に店舗を増やしていましたが、金沢八景店は一年を待たずに閉店となってしまいました。二郎インスパのブームも翳りがみえてきたか。
オーソドックスに国産豚ラーメン400gのボタンをポチ、ジャスト1000円。
コールはにんにくやさいあぶら!
ほどなく、国産豚ラーメン400gが到着。
ボリューム的には二郎の小と同じくらいかな。
ダークサイドオブザ国産豚ラーメン400gにんにくやさいあぶら。
豚はでっかい塊がひとつ、十分なボリューム。
ニンニクが多い!うれしい。
極太面は硬めの茹で加減。
ん-、豚仙人の麺は吉野町の開店当初の方が美味しかったなぁ、、戻してくれんかな。
わしわし食べてごちそうさま。
[豚仙人 戸塚店]
横浜市戸塚区戸塚町104-1
11:00-22:00 無休
p.s. トランプ、プーチン、ネタニヤフ、何故にこういうろくでもない連中が権力を持つのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます