goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

やきとん筑前屋 神田店 [千代田区] ~ 打合せ後の一杯

2024-03-02 05:37:44 | 飲み屋
東京での打ち合わせが終わって、4人でおつかれさまの一杯。 神田上州屋から道路を挟んで向かいの越前屋。ビールから始まり、ちうはいといういつものパターン。 一番上の写真は、ふわとろ納豆オムレツ。 マカロニサラダ。 カシラ、だったっけ。 肉もやし。 なんこつ。 昼ごはん食べたのが遅い(14時過ぎ)上に、背脂こてこてだったのでお腹が空かない^^; この店、出入り口が2カ . . . 本文を読む
コメント

中華酒場 風来坊本店 [中区] / チーズの老酒漬け + しじみニンニク + もやしナムル

2024-02-28 05:29:01 | 飲み屋
一番で一杯やって、いつもならイセブラするところですが、この日は雨降ってたので地下鉄へ。濡れないところがいいや、と桜木町で降りてぴおシティへ。 みなさん考えることは同じようで、この日は平日昼間なのにかなり混んでる。はなみちなんて行列ができてましたよ。 風来坊へ。ぴおしてぃの中では好きな店。 こないだ飲んだ知覧紅茶ハイが美味しかったので、それを。 チーズの老酒漬け。つまみにいいです . . . 本文を読む
コメント

お食事処 一番 真金町店 [南区] / エビ玉

2024-02-27 05:34:27 | 飲み屋
この日は定期健診。このところ数値が悪くなりっぱなしなので、今回は健康管理、食事管理をしっかりやって検診に臨みましたが、それでも数値は微妙に悪くなってしまい、ちょっと落ち込みながらの一人おつかれ会。まあ、数値が下がろうが上がろうが、必至がかかるまでは凌ぎ続けるしかありません、将棋に例えるならなんとか持将棋に持ち込みたいところ。 今日も赤星が飲める幸せ。 オススメ小皿から、エビ玉をチョイス . . . 本文を読む
コメント

豚の味珍 [西区] / 猪尾 + 腐乳 + 皮蛋

2024-02-22 05:31:45 | 飲み屋
こないだ久々に味珍いったら、とても懐かしくも美味しかったので再訪。 今日はこちらの入口から狸小路へ。16時の開店時間にいったのですが、本店は開いてなかったので分店の1Fへ。 頼むものは決まってました、セットとしっぽととうふくださーい。 尾(しっぽ)は、もっとも味珍らしいメニューではないでしょうか。他の店でこの部位を出すのを、わたしは寡聞にして知らない。尾骨があるので、それを別皿に . . . 本文を読む
コメント (2)

豚の味珍 [西区] ~ 頭と辣白菜で烏龍セット

2024-02-14 05:30:29 | 飲み屋
すずきで軽く飲んだあとは京急へライドオン。 横浜西口、狸小路。ダイアモンド地下街界隈はずいぶんと変わったけど、ここは昔のまま。 こないだはちまきパイセンが味珍で弘田三枝子を聴きながら飲んでだというFacebookの書き込みを読んで、ああそういえば味珍いってないなぁ、ひさびさに行きたいなぁ、とやってきた次第。 本店は開いてなかったので分店へ。 烏龍割りのセットで。やかん(焼酎)と . . . 本文を読む
コメント (4)

ラフィーネ [千代田区] ~ 麻雀第2戦の後に

2024-02-03 10:54:27 | 飲み屋
前回の新春麻雀はわしの一人負け、今日は勝つ! 2-1-2で浮き2着でした、ほっとひといき。 戦いが終わりこないだと同じ店、やきとん元気にいったところ満席で入れない。呼び込みの兄ちゃんが「系列店が空いてますよ、同じメニューですよ」と声かけてきて、それならと付いていくとはす向かいの地下へと連れていかれた。 ぜんぜん違う雰囲気の店じゃん、こりゃ一杯喰わされたか?と疑ったのですが、 あ . . . 本文を読む
コメント

お食事処 一番 真金町店 [南区] / レバカツ

2024-01-29 14:02:08 | 飲み屋
この日は定期健診、前回の検査でレッドゾーンに突入してしまった背水の腎ですが、今回は食事制限と体調管理をして臨んだせいか、血中窒素と血中カリウムは持ち直しました。とはいえ、クレアチニンやヘモグロビンは相変わらず下降していて、検査結果をみていると出来の悪い学生の成績表みたいな落ち込みになっています。 なにはともあれ、今回もしぶとくセーフです。将棋で言うなら、詰めろの連続を受けまくり、なんとか必至がか . . . 本文を読む
コメント

Japanese Diner NIKE [中区] ~ 釣りフェスタの後0次会

2024-01-25 05:30:48 | 飲み屋
釣りフェスティバル2024の初日が終わり、つり情報飲み会まで時間があるので、ニケでソロ飲み。 大根たくさん仕入れたとのことで、しらすおろし。 お通しは、春巻きの皮で餃子の餡を包んで揚げたもの、美味しい。 タコから揚げ。この後飲み会なのであまり食べられないというと、ちょっとだけ出してくれました。 盛若のボトルを入れて水割りで。 シラウオの塩辛。 1時間半ほど軽く飲んで . . . 本文を読む
コメント

やきとん元気 清美通り店 [千代田区] ~ 新春麻雀の打ち上げ

2024-01-15 09:25:30 | 飲み屋
この日は取材の打合せの後、新春麻雀大会。 MAP秋葉原で、半荘2回打って一人負け、とほほ、、次は勝つ! 軽く飲んで帰りましょう、とやきとん元気へ。 なぜかみんなトマトハイ、わしだけチューハイ。トマトはカリウム多くてCKDには禁忌なんですよね、、ああトマトジュースのみてえ。 もやしナムル。 皿なんこつ。 角煮。 うずら。 かしら(あぶら?)。 塩ネギ . . . 本文を読む
コメント

中華酒場 風来坊本店 [中区] / ハチノスのニンニク和え + えびマヨ

2023-12-23 05:37:43 | 飲み屋
一番でビイルを飲んで、もう一軒寄ろうかな、と伊勢佐木ストリートへ。 ここ入ってみようか、としたら、24時間営業なのに準備中。 けっきょく、伊勢佐木町から吉田町、野毛と歩いて気の利いた店が開いてなかったので、ぴおしてぃの風来坊へ。 ハッピーなアワーですよ。 ちうはいが200円で飲める幸せ。 ハチノスのニンニク和えを注文。酒の肴にぴったり。 おかわりは別の頼んでみま . . . 本文を読む
コメント

お食事処 一番 真金町店 [南区] / 鶏の香味ソースがけ

2023-12-22 07:38:11 | 飲み屋
この日は定期健診。背水の腎は血中カリウム濃度と血中窒素がレッドゾーンに突入して、いつ透析になってもおかしくない状況となりました。とりあえず次回検診まで様子見ということにして、なんとか年越しはできそうです、ありがたや、、 今回の数値が悪かったのは心当たりがあって、ゆうべの晩ごはんにイナダ半身をステーキにして食べたのですが、それが200g以上あって、カリウムとたんぱく質のオーバードーズが原因だと思い . . . 本文を読む
コメント

Japanese Diner NIKE [中区] ~ いつものコースで二次会

2023-11-28 17:23:48 | 飲み屋
にけんめはにけ。 はちまきパイセンとわしのキープボトル。 生海苔と明日葉の天ぷら、旨い。 むろあじのくさや。 むろあじ薫製。 島唐辛子の肉巻き、だったかな。 ちょっと早い時間から飲んで、早い時間にお開き。今日も美味しいニケでした。 [Japanese Diner NIKE]横浜市中区野毛町1-5 港興産ビル1号館106号17:00-24:00 日祝休 詳しくは . . . 本文を読む
コメント

もつしげ 野毛宮川橋店 [中区] ~ 塩もつ煮をつまみながら

2023-11-28 05:30:04 | 飲み屋
この日は両パイセンとトリオ飲み。 やってきたのは、ハッピーアワーのもつしげ野毛宮川橋店。 名物塩もつ煮込みをつまみながら、国交省イカダ法案の愚策ぶりを語ります。大パイセンはこの問題のおかげでストレスフル^^; やきものいろいろ。 炙り豚足。 ほか、いくつかつまみながら、ハッピーアワーの90円ハイボールを3杯飲んで、ごちそうさま。 [もつしげ 野毛宮川橋店]横浜市中区宮川 . . . 本文を読む
コメント

花いちぜん [鎌倉市] ~ 泡盛で記憶がフラグメンテーション

2023-11-21 04:12:09 | 飲み屋
鳥メロの焼き鳥で一杯、ほろ酔いの御一行。誰が言ったか、次は沖縄料理が食べたい、とのプロポーザルでやってきたのがこちら。 沖縄料理と島酒の店、花いちぜん。 沖縄ったら泡盛でしょ、と調子に乗って泡盛をロックで。これがやたらに旨かった。 いろいろあります、沖縄料理。 海ぶどう、これほどぷちぷちの海ぶどうを始めて食べた、絶品。 豆腐よう。こんなの出てきたら泡盛が止まらなくなる . . . 本文を読む
コメント

三代目鳥メロ 大船店 [鎌倉市] ~ 同級生と大船飲み

2023-11-20 05:32:42 | 飲み屋
この日は高校からの付き合い、気のおけない連中との飲み会ですよ。 焼き鳥食べたい、ということで、西友の前の鳥メロへ。まだ日も高い時間帯で開いてるかどうかと思ったけど、休みの日は15時から開いてるのね。 飲み放題でいってみますか。ビールとちうはいしか飲まんけど。 最初はビイルでかんぱーい。みんな還暦を過ぎて、体もあちこちにガタがきつつあるけど、とりあえず元気です。 焼き鳥、串揚 . . . 本文を読む
コメント