goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

赤ひげラーメン [新杉田] / 黒ラーメン大+生玉子

2013-09-01 13:16:20 | ラーメン[二郎インスパイア]
タチウオ&サバのグルメリレーから上がると15:30。多くのラーメン屋は中休みの時間なんですが、あそこは通しでやってたっけ。と、小柴からちょこっと車を走らせ新杉田へ。 赤ひげラーメン!右手には杉田もつ肉店の黄色い看板も見えます。 黒ラーメンてのがあるんですね、これにしましょう。大で^^;とき玉子と絡めて食べると美味しいと書いてある、じゃあ生玉子も、とボタンをポチポチ。 まずは生玉子 . . . 本文を読む

男気らーめん 俺の海 千葉いすみ総本店

2013-05-13 07:12:15 | ラーメン[二郎インスパイア]
太東からのイサキ釣りの後は、ランチにしましょう。と、R128を大原方面へ。 男気らーめんですよ、なんか期待できますね^^; ここには1000円ルールというのがあります。トッピングを組み合わせて1000円以上1300円までは1000円に統一。1300円オーバーの場合は、300円割引。 黒醤油ラーメン(650円)に、野菜海盛(300円)、肉海盛(300円)でお願いします。 む、ラン . . . 本文を読む

虎節 海老名店 / 虎次郎らーめん

2013-04-06 09:43:32 | ラーメン[二郎インスパイア]
海老名に二郎インスパイアなお店があると聞いて行ってきました。 謎の塔を通り過ぎ、 ビナウォークをウォーキング。 ありました。 こちらが能書き。 自動販売機で、ラーメンと味玉のボタンをポチポチ、750円なり。 全部多めでお願いします。なぜかカラメなし、卓上にボトルもなし。健康志向? ラーメン野菜まし、にんにくまし、脂まし登場! 豚はThinなタイプ。 . . . 本文を読む

ラーメン浜田家 [大森] / 魚郎ラーメン(並)

2013-02-18 07:09:36 | ラーメン[二郎インスパイア]
なんと衝撃のニュース、あの浜田家が2月28日で閉店!行かなきゃ!! 一杯ひっかけてから、やってきたました浜田家。 閉店のお知らせの張り紙。浜天、割烹浜田家の閉店も建物の老朽化によるものでしたが、ラーメン浜田家の閉店も同じ理由。もう建物を取り壊すようです。ハワイに店だしたら行きたいな(^^) さて、日本で一番シロギス釣りが達者なラーメン店主、はまゆうさんに挨拶して魚郎ラーメン(並盛)の . . . 本文を読む

寅や [吉野町] / 満腹味玉

2013-02-15 07:11:02 | ラーメン[二郎インスパイア]
車橋~浅見本店のコースでほろ酔い気分。ちょこっと吉野町まで地下鉄二駅分を歩いて酔いを醒まします。でもって、最後の締めはラーメンで^^; ここの満腹ラーメンは二郎インスパイアとのこと。 メニューは多いですね。ビール飲みたかったけど、それは自重して満腹味玉のボタンをポチ。 出てきたラーメンは一瞬「汁なしか?」と思うスープの少なさ。しかし、深い丼にはしっかりスープが入っています。ごわご . . . 本文を読む

がってん [神栖市] / 豚入りラーメン(中)+海苔

2012-10-15 06:45:58 | ラーメン[二郎インスパイア]
鹿嶋ひとつテンヤからあがって、お腹と背中がくっつきそう。 というわけで、神栖のがってんで野菜補給。 豚入りラーメン中のボタンをポチ、700円なり。トッピングもいってみよっかな、海苔のボタン100円をポチ。 コールはやさいまし!にんにくと紅しょうがもお願いします。 海苔は家系みたいなのが出てくると想像してたけど、刻み海苔なんですね。ざるそば感覚、これはこれでなかなかアリなトッピングで . . . 本文を読む

豚星。 [六角橋]

2012-10-05 06:15:23 | ラーメン[二郎インスパイア]
ランチは二郎っぽいラーメンが食べたくなって、今年の7月に開店した六角橋の豚星へ。 神奈川大学入り口の交差点にあります。浜田省吾もびっくり。 汁なし、つけそばとバリエーションも豊富。小ラーメン豚入り750円と、生卵50円のボタンをポチポチ。 まずは生卵がサーブされました。このまま溶いて、すきやき風でいただきます。 コールは、にんにくやさいっ!なかなか高いマウンテンです。 . . . 本文を読む

濱咲家 [神栖市] / マッスル醤油DX

2012-09-06 06:47:55 | ラーメン[二郎インスパイア]
鹿島の大鯛釣りで蚊帳の外になって悲しい気分。海であった悲しいことは、山で癒しましょう。というわけで、山盛り二郎インスパイアを食べて帰りましょっか。3日前と同じくがってんに行こうかとも思ったんだけど、もう一軒気になってた店があるのでそちらへGo。 水郷道路を通るたび、気になっていたドカドカした看板。 家系か?と思わせる店名ですが、イラストは二郎インスパイアの濱咲家。 メニューが豊富 . . . 本文を読む

ラーメンタロー [大森]

2012-08-15 06:03:01 | ラーメン[二郎インスパイア]
軽く飲んだ後はまだ宵の口。浜田家に顔を出しましょうか。 そっか、18時からだっけ...あと20分も待てば開くのだけど、ちょっと気になってたラーメン屋があるので、そっちを食べてみましょっか。 ラーメンタロー。浜田家とは焼き鳥屋を挟んだ並び。こんな近くに二郎インスパイアの店が出るとは、、、浜田家ピンチか?^^; 小ラーメンのボタンをポチ。600円なり。 コールはにんにくやさいま . . . 本文を読む

スモールアックス [大井町]

2012-07-13 05:52:51 | ラーメン[二郎インスパイア]
ちょこっと大井町に用事があったので、ランチは最近できたらしい二郎インスパイアに行ってみましょっか。 スモールアックス!店内にはレゲエが流れる、いい雰囲気のお店です。小ラーメン、650円のボタンをポチ。 コールはにんにくやさい! む!?これは。かなりの再現性ですよ。下手な直系二郎よりも二郎らしいです。いやぁ、これは旨いラーメンだ。二郎インスパイアというより、二郎トリビュートなラーメ . . . 本文を読む

麺屋 中川 タブー [沼津]

2012-06-05 06:28:24 | ラーメン[二郎インスパイア]
沼津でのアカムツ釣りの後はランチでラーメンですね。ここに来たらやっぱりインスパイア系でしょう。約一名、この手のラーメンが嫌いな方がいましたが、そこは多数決ですから(^^) てなわけで、やってきたのは麺屋中川タブー(TABOO)。11:30開店なんですが、ちょい早めに着いてしまってまだ支度中。 二郎インスパイアのキング!と言い切ってしまうところが男らしくていいですね(^^) TAB . . . 本文を読む

ラーメン たすじろう [六浦]

2012-03-22 06:51:22 | ラーメン[二郎インスパイア]
こないだ神豚六浦店ができたと思ったら、すぐ近くにまたインスパイア店がオープンしましたよ^^; たすじろう。じろうは二郎からだと思うけど、たすってどういう意味だろう? しかし、金沢八景界隈は二郎インスパイアが少ない地域だと思ってたのもひと昔前、いまや磯子の赤ひげ、神豚六浦店、さらにこのたすじろうもできて、釣り帰りの二郎インスパイアに不自由しなくなりました^^; ちなみに、隣の隣は家系ラーメ . . . 本文を読む

ゴル麺 横浜店 / 肉盛り豪麺(並)

2012-02-20 06:54:32 | ラーメン[二郎インスパイア]
横浜西口に二郎っぽいラーメンを出す店があると聞いて行ってみました。 ゴル麺。ゴールデンラーメンでゴル麺だそうです^^;ベストコンディションラーメンでベトコンラーメンみたいなものか? 家系のラーメン屋さんですが、豪麺が二郎インスパイアの模様。肉盛り豪麺(並)のボタンをポチ、950円なり。ゴル盛ってのもあったんだ、そっちにすれば良かったか。 席につくと、にんにくの有無と麺の硬さを聞かれま . . . 本文を読む

がってん [神栖市]

2012-02-07 05:55:07 | ラーメン[二郎インスパイア]
潮来ICを降りて波崎へひとつテンヤに行く途中、朝ご飯を食べていなかったので、ちょいとブランチしていきましょう。 と、寄ったのはラーメンがってん。11時ちょい過ぎなので先客は一人だけ。 あんまり食べると午後からの釣りで体が重くなるから、ここは中盛200gでいっか。ラーメン(中)600円、味玉(100円)、ネギ(100円)のボタンをポチポチポチ。食券を渡すとコールを聞かれた、マシマシまであ . . . 本文を読む

ラーメン浜田家 [大森] / みそラーメン並(夜限定)

2012-02-04 00:36:04 | ラーメン[二郎インスパイア]
酒蔵一番で軽く一杯の後は、浜田家へ。 久しぶりですねー、この日以来なんで半年以上のご無沙汰でした^^; いつの間にかこんなオブジェが!(^^) いつの間にかこんな立派な掛け軸が! わたしの釣り仲間、店主のはまゆうさんも元気そうですよ^^。今日の狙いは、夜専用(?)のみそラーメン!素直に並みで、750円なり。二郎系の味噌ラーメンは、京成大久保、松戸(現在休店中)が有名ですが、 . . . 本文を読む