goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

2006-06-09 21:59:56 | 釣りの話題
という番組で、アナゴンダ(クロアナゴ)を釣って缶詰を作るといういかにもバラエティ番組みたいな企画をやってました^^:。で、出演していたのが野毛屋の勇治船長(写真^^:)。首尾よく1.4mの大クロアナゴを釣って企画はバッチリ成功! このクロアナゴ、以前は乗合でやってました。↓ http://www21.cds.ne.jp/~calm/etc/misc/kuroanago.htm いまは乗合はでて . . . 本文を読む

釣り雑誌いろいろ

2006-05-28 16:01:30 | 釣りの話題
ひょんなついでに釣具新報のKさんが釣り雑誌をたくさん送ってくれました(^^) Kさん、ありがと! つり人、つりMagazine、ハローフィッシング、つり情報、釣り東北…いろんな雑誌があるもんです。特につり人、つりMagazineは私がこどもの頃から続いているトラッドな雑誌です。当時に比べるとだいぶん変わってはいますが。 定期的に読んでいる釣り雑誌は「つり丸」だけなんで、この機会に他誌をまとめ読 . . . 本文を読む

鯛は死して歯を残す

2006-05-26 20:16:56 | 釣りの話題
こないだ釣った鯛の歯を取り出して乾燥させてみました。 標本みたいになってしまった…。 ちょっと怖い。 マダイの歯は丸くてすべすべ。歯に当たって切られることは、まず考えられません。なので、針のチモト編みつけは不要なわけです。 . . . 本文を読む

鯛中鯛

2006-05-19 23:34:11 | 釣りの話題
タイの中にはタイがいる、と言われます。それは、鯛の胸ビレの付け根の骨が、写真のように魚の形をしていることから来ています。 写真は先週釣った6.5kの鯛から出てきたタイのタイです。端から端までの直線距離が9.7cmありました。 . . . 本文を読む

フラッシュダンサー

2006-04-26 22:12:07 | 釣りの話題
今年、DUELから発売された餌木は、ジェニファー・ビールスもまっつぁおな、その名もフラッシュダンサー。 平面ボディで、激切れダート(...^^;)らしいです。 フラッシュダンサーという名前はデュエルから商標出願されています(商標出願2006-5517)。じゃあ、フラッシュダンスはどうだろかといえば、デジタルナインという会社がすでに商標登録されていますね(第4551540号)、ちゃんと釣具も対象 . . . 本文を読む

ちび餌木

2006-04-11 21:42:37 | 釣りの話題
私の愛読している ふぐ様のブログに こんどは かわいい餌木の写真が載っているじゃ あーりませんか http://blog.goo.ne.jp/balloon-fish/e/6666ddef44dd6158af148bca8ea206ff 思わずさらに小さい餌木の写真を撮って トラバしてしまう 負けず嫌いな私^^; ずーっと前に、大分県で買った餌木です。 さすが大分型餌木の発祥の地だけあります . . . 本文を読む

でかすって

2006-04-07 21:05:20 | 釣りの話題
私の愛読している ふぐ様のブログに でっかい餌木の写真が載っているじゃ あーりませんか http://blog.goo.ne.jp/balloon-fish/e/a340743abae51e29936cf0ab4fab9bec 思わずでっかいスッテの写真を撮って トラバしてしまう 負けず嫌いな私^^; ずーっと前に、福井県で買ったスッテです。 ひっついているのは7cmの普通のスッテ。 いま流行 . . . 本文を読む

おっぱい吸って again

2006-04-03 22:27:29 | 釣りの話題
昨日、港南台ポイント店にいったら、発売になってるじゃあーりませんか、ヤマリアの「おっぱいスッテ」。ちょと高い(311円)んだけど、この素敵なネーミングのスッテだけは、全部買わないといけません。これもイカオヤジに課せられた義務なのです(そんなことないって^^;)。 が、売り場には9種類しかない。ど、どうしたんだ?と心配になって、店員さんに聞いてみたら、一色(黄色縞)だけ生産が遅れているんだって。 . . . 本文を読む

アブラキンメ3

2006-03-29 22:17:01 | 釣りの話題
アブラキンメ、引っ張ります^^;。 Mitsu隊長から、フウセンキンメでは?というご指摘がありました。 わたし、フウセンキンメの存在は知っていたんですが、体高があるフウセンキンメがいるってことは知りませんでした。 フウセンキンメの特徴は鼻腔の形で、これは上の写真でもわかります。 新島で釣れるキンメはフウセンキンメで、体型は名前の通り(?)ふっくらしています。でも、今回沖ノ瀬で釣ったアブラキンメ . . . 本文を読む

Fリチャーズ 新作ロッド

2006-03-28 23:23:17 | 釣りの話題
新作ロッドを肴にFリチャーズのスタッフの人と飲み会です。 このシリーズのロッド、むちゃくちゃCOOL!なんですが、売れ行き不振^^;。やっぱり値段が高いのが理由なんだろな…。 わたしはいろんな釣りにこの竿を使って、パフォーマンスの高さは示せたつもりなんですが、もうひとつ訴求力が必要かもしんない。 引き続き、わしのHPではこのロッドの魅力を紹介していくつもりです。オンリーワンtoワンのロッドに . . . 本文を読む

玲子ちゃんが港南台にやってきた

2006-03-12 18:14:09 | 釣りの話題
今日は大シケ、ということで家で原稿書き…退屈なんで、ポイント港南台店へ行ってきました。 実は今日は、釣り業界のスーパーアイドル、児島玲子さんのトークショー、サイン会でした。 港南台は私の地元、横浜の片田舎で普段は静かな街です。ところがこの日は玲子ちゃん来店というので、駐車場は満車、店内も人が溢れる大盛り上がり^^;。 この日の玲子ちゃんは、ヤマリアのメバトロシステムのプロモーション。メバトロ . . . 本文を読む

ふぐ様への愛情満載ブログ

2006-03-03 23:49:50 | 釣りの話題
ネットサーヒンしていて とても素敵なブログを みつけました。 ふぐ様への愛が あとからあとから 溢れてくる ブログです。 思わず自分のブログに ふぐ様の写真を アップロードして トラックバック してしまったわたし 特に感動したのはこの日記 PCの壁紙が ふぐ様です http://blog.goo.ne.jp/balloon-fish/e/8b925bbb3b9dd6ad3f623783 . . . 本文を読む

国際フィッシングショーに4万9000人

2006-03-01 00:21:44 | 釣りの話題
 10年ぶりに開場を横浜に移した国際フィッシングショーですが、人がかなり増えたなと思っていて、入場者数が気になっていました。2/25発売の日本釣具新報によると、3日間トータルの入場者数は49,104人。昨年の幕張開催では42,075人でしたから実に7,000人の増加です。  レジャーとしての釣り人気の復活と、横浜開催の相乗効果が今回の入場者数につながったのかなと思います。  私は二日目に行った . . . 本文を読む

青い果実

2006-02-16 23:01:07 | 釣りの話題
 前回ご紹介したおっぱいスッテにはまだオチというかネタがあります^^;。  その前に、なんでおっぱいかというと、普通のイカヅノはプラスチックで出来ているのでカチカチに硬いんですね。それに対して、おっぱいヅノやおっぱいスッテは、押すとへこむ弾力があるんですわ。で、普通の硬いツノと比較して柔らかいもんで、おっぱいスッテという名前が付いているんです。  写真は指で押してへこんでいるところ。あまりうま . . . 本文を読む