goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきだいありー2

ヤプログから引っ越してきました。自己流なドール・手作り生活ブログです。

藤子・F・不二夫ミュージアム行きました

2016-05-10 15:30:47 | 展覧会
皆様こんにちは
今頃ですがGWはいかがでしたか?
私ら一家は藤子・F・不二夫ミュージアムに行きました。以前から気にはなってたスポットですが、ヤプミー!のフジリス様が紹介していたのもあって、ますます行きたくなりチケット予約しました。完全に後追い記事みたいでスミマセン(;^ω^)

まず登戸駅からシャトルバス。藤子・F・不二夫先生キャラの描かれたバスは色々ありますが、この度のはQちゃんでした。
   

到着。私らは12時予約でしたがメチャ混んでいました。塀からドラえもんの目がお出迎え(他の目の表情のもありました)
  


   

あとあのジャイアンや、巨大スケルトンドラえもんガチャとか展示物色々。


それと、レストラン今年のドラえもん映画「新のび太の日本誕生」の「畑のレストラン」皿!!
ぬい撮りは映画観に行った時買ったツチダマ消しゴムで。
   


お土産はお約束ドラえもんどら焼き、そして「アンキパンラスク」アンキパンラスクはよくアンキパンを再現できてるし、
ラスクが入っていたこの箱もいい!!何かに使えないかなー?
   


う~ん(゜-゜)この度のミュージアム一番私が夢中になってたかも(;^ω^)子供はインドア派なので「疲れたー」を連発してたし(特に上の子。下の子はドラえもんの公園土管に上り下りしまくってた)。もっとお出かけ慣れさせないといけないなぁ・・・・。しかも、オブジェ一杯で撮影スポットだらけなのになかなか記念写真撮らせてくれませんでした( ノД`)シクシク…

小学校高学年になるとクールになってしまうなぁ・・・。

でもミニシアター(藤子・F・不二夫ミュージアムでしか観られないオリジナルアニメ映画)は楽しそうに観てたからいいか!!

私としては久しぶりの遠出は楽しかったです(^^♪






夏の思い出2

2014-09-01 14:00:29 | 展覧会
前回の続きです。
ヨコハマ恐竜展のついでに同じみなとみらい線なので
県立神奈川近代文学館で「ねずみくん40周年 なかえよしを+上野紀子の100冊の絵本展」も
いきました。



この二人の絵本はねずみくんのように子供むけなものもあれば「チコ」シリーズのようにシュールなもの
まであり、面白かったです。



ねずみくんポストカード、ぬりえ、ねずみくん折り紙コーナーもあり、作りました。
本当はねずみくん耳かぶりもの、チョッキ着て写真撮るコーナーありましたが前にも
かいたようにカメラ忘れたし、ケータイカメラも電源切れて出来ませんでした

なんだか子供よりわたしが夢中でしたww

久しぶりの美術系展覧会はうれしかったです(^^)


夏の思い出1

2014-09-01 13:40:47 | 展覧会
こんにちは。今日から子供たちは新学期です。
今頃ですがww夏休みの思い出でお出かけしたところをモンチッチくんと一緒に
ご案内します。
 
モンチッチくん「夏休みの宿題のためにね(^^ゞ」



ヨコハマ恐竜展

最終日に駆け込みで行きました(写真の恐竜フィギュアはそこで買ったものではなくウチにあったものです)。

まぁ、恐竜の化石や恐竜ロボみたりみやげにガチャしたり



「プレシオサウルス、ゲット!!」

でもウチの子たちが盛り上がったのは・・・・



この石すくいでした!カップにつめれるだけつめて400円ちょっとだったかな?
色々な石に子供はコーフン!!でもこの石水につけるなとの注意がきが・・・・
なんでできているのでしょうか?

写真会場でちゃんと撮りたかったけどこういうときにかぎってカメラ忘れました
今度は注意しないとね!!