goo blog サービス終了のお知らせ 

「大学サッカー 「主将の分まで」早大、4年生奮起で5大会ぶりV」:イザ!

2013-01-07 08:23:11 | 日記

2-1で迎えた後半、こぼれ球を左足で豪快に振り抜き、試合を決定づける3点目を奪った早大の富山は、勢いよく駆け出すと自身のユニホームをまくり、下に着ていた畑尾主将の背番号4を誇示した。
「チームを作り上げてきたのは大翔(畑尾)。
ピッチに立ちたい本音をこらえ、死にものぐるいでやってきたあいつに、結果をプレゼントしないといけなかった」。
5大会ぶりの頂点に立った原動力は、4年生の熱い思いだった。
関東大学リーグの前期を戦う最中、畑尾を原因不明の肺疾患が襲った。
後期に入って一時回復したが、今大会直前にドクターストップが。
「彼を(表彰台の)壇上に上がらせる強い気持ちがあった」と副将の菅井。
自身も鼻骨を折り、フェースガードをつけての出場ながら守備陣をまとめ、シュート数で上回った福岡大の猛攻をPKの1失点で抑えきった。
富山、菅井のほか、先制点は白井、2点目のオウンゴールにつながるクロスも島田と、いずれも最高学年が活躍。
感無量の表情で表彰台に上がった畑尾は、高らかに優勝杯を掲げた。
(奥村信哉)

関連ニュース

「松井秀に国民栄誉賞も!閣僚会見で話題」:イザ!
「日体大が15度目の優勝 女子サッカー大学選手権」:イザ!
「大学サッカー 早大、最多12度目優勝」:イザ!

アニメランキング

「日本相撲協会、スマホ向けゲームを初公認 名横綱も登場」:イザ!

2013-01-05 06:23:14 | 日記

日本相撲協会とソーシャルゲーム運営大手のグリーは11日、スマートフォン(多機能携帯電話)などに向け、同協会が初めて公認するソーシャルゲーム「大相撲カード決戦」を11月から提供すると発表した。
横綱白鵬ら現役力士に加え、北の湖、千代の富士、貴乃花ら名横綱も登場する。


関連ニュース

「ナオトに“草サッカー仲間”澤が応援 紅白」:イザ!
「恋愛ドラマをスマホで体験 フジテレビ」:イザ!
「【お台場メール】「Numer0n」 理論、運、勘、かけひきの妙」:イザ!

アルバム売上チャート

「【ヤン・ヨンヒの一人映画祭】人間の乾き感じるロシアサスペンス」:イザ!

2013-01-04 13:23:15 | 日記

□映画「背信」
2012年「かぞくのくに」は2月のベルリン映画祭でのワールドプレミアを皮切りに15カ国の映画祭を駆け巡った。
最も長く滞在したのがバルト三国の一つであるエストニア。
首都のタリンはフィンランド湾を隔ててヘルシンキと向かいあっていて高速船に乗ると1時間半の距離。
他の北欧諸国に比べて物価も安いので観光客が多く、カフェやレストランも充実している。
旧ソ連から独立後のEU加盟を機に「バルトのシリコンバレー」となったタリン。
多くの市民が美しい英語を話すのに驚いたが、現地の人同士の会話はエストニア語である。
■タリン・ブラックナイト映画祭
今年16年目を迎えるタリン・ブラックナイト映画祭には「かぞくのくに」上映のほか、コンペの審査員として招待された。
夏は日が沈まない白夜(ホワイトナイト)で有名な北欧、その反対語としての“黒夜=ブラックナイト”が名称の由来。
映画祭が開催される11月のタリンは午後3時になると日が沈み真っ暗。
暖色系の優しい外灯が石畳の街並みを照らすと、暗闇の中に世界遺産に指定された旧市街がロマンチックなたたずまいを見せる。
映画祭会場となる2カ所のシネマコンプレックス、中世ヨーロッパ風のクラシックな建物のミニシアター、公園内の近代美術館の映画館にはすべて徒歩でアクセス可能。
シネコンの名前が“ソラリス”だったり、バーの名前が“ストーカー”だったり、街のあちこちにタルコフスキー監督作品のタイトルがあふれている。


関連ニュース

「涙した!東京で観た名画とは… 映画担当が選ぶベスト3」:イザ!
「「ものあり」プレビュー満点の理由は… 映画担当が選ぶベスト3」:イザ!
「テレ朝初のプライム首位 2012年の年間視聴率」:イザ!

映画ランキング

「頭が痛い観客減 “ミリオン”の大台に乗せるには…」:イザ!

2013-01-03 20:23:17 | 日記
【北川信行のサッカーなんでやねん】
2013年の関西JクラブはJ1がC大阪だけで、J2がG大阪、神戸、京都の3クラブと非常に寂しいシーズンとなる。
関西のJクラブの数が現在の「4」となった1997年以降で、J1が1クラブだけなのは今回が初めて。
気にかかるのは、観客数の大幅な減少だ。
ちなみに、4クラブの観客数の合計が最も多かったのは、G大阪がJ1で初優勝を果たし、C大阪も最終節まで優勝争いに絡んだ2005年で、計99万7806人だった。
次いで09年が96万203人、08年が94万9141人。
C大阪、G大阪、神戸の3クラブがJ1で軒並み低迷した昨年も94万341人とまずまずの数字を残した。
だが、13年はかなり厳しいことになりそうだ。
J2経験のある京都、C大阪、神戸の例でみると、J1時代の1試合平均1万人台がJ2に落ちた年は数千人まで減るのが常。
07年のC大阪は1試合平均6627人で、前年の1万3026人から半数近くまで落ち込んだ。
J1で戦うC大阪も、安定して大量動員が見込める“大阪ダービー”がなくなり、安穏とはしていられない。
クラブ幹部は「ライバルがJ2に降格していなくなるのは、痛し痒し」と話す。


関連ニュース

「頭が痛い観客減 “ミリオン”の大台に乗せるには…」:イザ!
「がん手術後初めて練習に姿 バルセロナのビラノバ監督」:イザ!
「立正大淞南、7発快勝 エース故障も代役ハット 高校サッカー」:イザ!

金沢市

鹿島のFW興梠、浦和に移籍へ…3年契約

2013-01-03 04:23:02 | 日記

 J1鹿島のFW興梠慎三(26)が浦和に移籍することが30日、分かった。
AD2.init({site:'SPORTS',
area:'P.RECTANGLE',
width:300,
height:250,
admax:1});
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
 スピードと勝負強さが持ち味のストライカーで、J1通算192試合に出場し、49得点。日本代表としても12試合に出場している。
 今季はリーグ戦でチーム最多の11ゴールを挙げたが、途中出場も多く、「悩んだが、自分のレベルアップも大事」と移籍を決断したという。契約期間は3年。
 鹿島ではこのほか、DF新井場がC大阪、FW岡本が新潟へと移籍し、MFレナトも契約満了で退団。一方で、J2京都のMF中村らの獲得が内定している。
(2012年12月31日11時20分
読売新聞)


関連ニュース


パナソニック、石川遼との所属契約を1月で解消


力士ずらり、両国国技館で「ストリートビュー」


鹿島のFW興梠、浦和に移籍へ…3年契約


JPS