「永世棋聖・米長邦雄さん死去 69歳 盤上にこもらず将棋界改革に情熱」:イザ!

2013-01-17 20:23:18 | 日記

「泥沼流」「さわやか流」の異名を取り、獲得時49歳11カ月という最年長名人の記録を持つ日本将棋連盟会長、米長邦雄永世棋聖が12月18日午前7時18分、前立腺がんのため、東京都新宿区の東京女子医大病院で死去した。
69歳。
山梨県出身。
葬儀・告別式の日取りは未定。
■最年長49歳で名人
2008年春に見つかった前立腺がんが今春悪化し、治療に専念していた。
1956年、佐瀬勇次名誉九段門下で6級で奨励会入会。
63年にプロ四段。
73年、第22期棋聖戦で初タイトルの棋聖を獲得した。
84年に十段(竜王の前身)を獲得して棋聖・王将・棋王と合わせて4冠に。
85年の第45期棋聖戦で棋聖通算5期となり、永世棋聖の資格を獲得(通算では7期)。
現役だった98年から永世棋聖を名乗った。
名人戦では93年の第51期で、17年越し7度目の挑戦で初めて悲願を達成。
しかし、翌第52期でA級1年目の羽生善治現三冠(42)に2勝4敗で奪取され、名人は1期に終わった。
生涯成績は通算1103勝800敗で歴代7位。
タイトル戦登場48回、獲得は歴代5位の通算19期。
2003年12月に現役を引退。
05年、日本将棋連盟会長に就任し、連盟の経営立て直しに奔走した。


関連ニュース

「歌劇からイマジンまで…サラ・ブライトマンに宇宙で歌ってほしい曲」:イザ!
「ギネス認定にまゆゆ「世界に羽ばたく一歩」」:イザ!
「依然としてコンプガチャでトラブル 「なりすます」中学生も」:イザ!

トレーニング ダイエット

手抜き除染、言い逃れ ゼネコン報告書を検証

2013-01-17 04:23:05 | 日記

 【鬼原民幸、青木美希】福島第一原発周辺の手抜き除染問題で、ゼネコンが環境省に提出した報告書は3件の「手抜き」を認めただけで、朝日新聞の報道とかけ離れた内容だった。これまで報じていなかった画像も使って、ゼネコン報告書の偽りを立証したい。
■一部始終を取材、偽り明白
 朝日新聞は4日の朝刊1面に3枚の組み写真で決定的瞬間を掲載した。現場責任者を示すピンクのラインが入ったヘルメットをかぶる作業員が落ち葉を何度も足で蹴り出し、川へ流している。昨年12月14日、福島県田村市での場面だ。
 田村市の除染を受注した鹿島などの共同企業体(JV)は「そのような事実はなかった」と報告書で主張した。責任者本人から聞き取った内容として(1)写真の人物は自分に間違いない(2)枯れ葉を流すことは絶対にしていない(3)写真は川に落ちた熊手を回収している時のもの――と説明。熊手が川に落ちて回収する場面を再現した現場検証シーンに加え、「回収した熊手」の写真も提出した。
 だが、記者は責任者の行動を27枚の連続写真に収めていた。3枚の組み写真の前後を見れば、熊手を落とした事実はなく、落ち葉を蹴り出してすぐに別の場所へ移ったことは明白だ。撮影時間は午前11時すぎ。記者は作業が終わる午後4時ごろまで現場近くから見ていたが、熊手回収の場面はなかった。
 鹿島JVが「熊手が滑り落ちた」とする斜面は撮影当時、うっそうとした枝に覆われ、熊手が滑り落ちることは物理的にも不可能だった。鹿島は16日の取材に「(責任者に)確認した結果。我々は本人の話を信じている」と回答した。
■「屋根は高圧洗浄していない」…作業姿、動画に
 4日朝刊の社会面には白い作業着の男性が楢葉町の住宅のベランダを高圧洗浄機で流し、水が飛び散る写真を掲載した。ベランダや屋根は手で拭き取るかブラシでこするのが原則だ。高圧洗浄機の使用は雨どいなどに限られ、洗浄水を回収しなければならない。
 前田建設工業などのJVは、ベランダの高圧洗浄で水が流出したことを報告書で認める一方、「屋根には高圧洗浄作業は実施していない」と明記した。
 ところが記者が撮影した動画には、白い作業着の男性がベランダを洗浄した直後、黒い作業着の男性が屋根を洗浄する姿が映っていた=写真。4日朝刊に掲載した写真には屋根の洗浄は写っていなかった。
 環境省は作業ルールで屋根は拭き取りと定めているが、ベランダには明文の規定はない。下請けのある作業責任者は「ベランダだけを認めたほうがダメージが小さい」と解説する。前田は16日の取材に「調査結果は報告書に記載してある通り」と答えた。
 4日の社会面では、飯舘村の郵便局駐車場を高圧洗浄した水が側溝に流れ込んだことを記者が確認して現場の作業員に指摘し、作業員が「責任者ではない」と答えたことも報じた。
 動画にこの会話が記録されていた。記者が水が流れ込む側溝を「ほらここ」と指し示すと、作業員は「責任者じゃないんでわからないです」と口ごもっている。作業員はその後、すっと離れていった。
 この場面について、大成建設JVは報告書で「『作業は何時に終わるのか』という質問があり、『警備なのでわかりません』と回答した」とし、側溝に水が流れているとは指摘されていないと主張。「水のしみ出しを認識していた職員、作業員は確認できなかった」とした。大成は取材に「報告書の通りと認識している」と答えた。


関連ニュース

「巨匠スピルバーグが描くアドベンチャー超大作!「テラノバ」日本上陸」:イザ!
手抜き除染、言い逃れ ゼネコン報告書を検証
「今年のテーマは「一歩その先へ」 ゆうばり国際映画祭が2月に開催」:イザ!

自動登録型リンク集