【スポーツ・ウオッチ】
今季の米女子ゴルフツアーには、日本勢として、これまでの宮里藍、宮里美香、上田桃子に加えて、有村智恵、上原彩子の2人が新たにツアーメンバーとして本格参戦する。
その新メンバーの上原が2月17日に終了した今季の開幕戦、ISPSハンダ女子豪州オープン(キャンベラ、ロイヤル・キャンベラGC=パー73)に日本勢として唯一出場した。
通算4アンダーの48位に終わったが、第1ラウンドには首位に3打差の4位と好スタートを切り、日本選手のレベルの高さを実証。
申ジエ(韓国)が優勝し、今季も韓国勢の進撃を予感させたが、日本勢も負けじと対抗勢力になり得る予感をのぞかせた。
■持ち味発揮し初日は好スタート
昨年11月から12月にかけて5ラウンドで行われた最終予選会で首位に1打差の3位と、有村の5位を上回る順位で今季の出場権を獲得した上原。
前週から豪州に入って調整。
その成果も手伝ってか、第1ラウンドは持ち味の小技を十分に発揮し、スコアを伸ばした。
3番(パー3)で第1打をバンカーに入れてボギーとしたが、この日でこれが唯一のボギー。
平均飛距離は214ヤードと飛んではいなかったが、パーオン率は77・77%、パット数25と上々の内容でラウンド。
5つあるパー5ホールのうち3つでバーディーを奪うなど8バーディーを積み重ねた。
「流れを切らせたくなかった」と13、14番では約2メートルと微妙な長さのパーパットを沈めてピンチを乗り切り、「いいスタートを切ることができた」と振り返った。
関連ニュース
・「宿敵の米イラン共闘、レスリング存続向け決起 五輪除外で会合へ」:イザ!
・「元ミニマム級世界王者、高山がIBF王座に挑戦」:イザ!
・「WBA世界戦 黒田、計量パス「早く試合したい」」:イザ!
・現金化 口コミ
今季の米女子ゴルフツアーには、日本勢として、これまでの宮里藍、宮里美香、上田桃子に加えて、有村智恵、上原彩子の2人が新たにツアーメンバーとして本格参戦する。
その新メンバーの上原が2月17日に終了した今季の開幕戦、ISPSハンダ女子豪州オープン(キャンベラ、ロイヤル・キャンベラGC=パー73)に日本勢として唯一出場した。
通算4アンダーの48位に終わったが、第1ラウンドには首位に3打差の4位と好スタートを切り、日本選手のレベルの高さを実証。
申ジエ(韓国)が優勝し、今季も韓国勢の進撃を予感させたが、日本勢も負けじと対抗勢力になり得る予感をのぞかせた。
■持ち味発揮し初日は好スタート
昨年11月から12月にかけて5ラウンドで行われた最終予選会で首位に1打差の3位と、有村の5位を上回る順位で今季の出場権を獲得した上原。
前週から豪州に入って調整。
その成果も手伝ってか、第1ラウンドは持ち味の小技を十分に発揮し、スコアを伸ばした。
3番(パー3)で第1打をバンカーに入れてボギーとしたが、この日でこれが唯一のボギー。
平均飛距離は214ヤードと飛んではいなかったが、パーオン率は77・77%、パット数25と上々の内容でラウンド。
5つあるパー5ホールのうち3つでバーディーを奪うなど8バーディーを積み重ねた。
「流れを切らせたくなかった」と13、14番では約2メートルと微妙な長さのパーパットを沈めてピンチを乗り切り、「いいスタートを切ることができた」と振り返った。
関連ニュース
・「宿敵の米イラン共闘、レスリング存続向け決起 五輪除外で会合へ」:イザ!
・「元ミニマム級世界王者、高山がIBF王座に挑戦」:イザ!
・「WBA世界戦 黒田、計量パス「早く試合したい」」:イザ!
・現金化 口コミ