「生協だれでも9条ネットワーク」

日本国憲法と平和主義、民主主義を守る活動を進める生協関係者のネットワークのブログです

【参加報告】澤地久枝さんの呼びかけに呼応して(2015/11/03)

2015-11-04 22:56:23 | 参加報告


11月3日に私は国会正門前に出向いた。この「生協だれでも9条ネットワーク」ブログで紹介されていた澤地久枝さんの行動提起に応えて、13:00に「アベ政治を許さない」との手製団扇ポスターをそこで掲げた。

私には10月19日以来の国会正門前ではあったが、東京メトロの国会議事堂前駅の2番出口から歩いて現地に向かった。すでに国会前庭の木々も黄色に色づいて、季節の移り変わりも感じつつ、正門前に近づくと相変わらず元気な司会の落合恵子さんのマイクの声が聞こえて来た。

私はその日「アベ政治を許さない」からネットに入り、金子兜太さんの文字をコピー印刷して、団扇型の手製ポスターに仕上げていた。13:00の直前からカウントダウンが始まり、国会正門周辺に待機していた皆が、一斉にそれぞれのポスターを掲げた。

iPhoneで写真を撮ったが、その日は快晴で日差しが強く、休会中の国会が青空に良く映えた。安倍政権の憲法無視の姿勢は昨年の集団的自衛権の閣議決定、今年の戦争法の強行採決と続き、このたびは日本国憲法に基づく国会開催要求にも応じない。これほどの国民世論無視の政治はいつまでも続けさせるわけにはいかない。私は同時刻に全国各所で掲げられた「アベ政治を許さない」ポスター掲示に強く連帯して『戦争法廃止』『憲法破壊を許さないぞ』などとコールした。

藤原一也

(11/4 みさきけいこ追記)
「アベ政治を許さない」のポスターを全国一斉に掲示する行動の再開1回目の11月3日。私は女子高仲間の散策で東松山にある「原爆の図 丸木美術館」(没後20年 丸木位里展開催中)に行くことになっていました。リュックサックに縮小コピーをネームカードホルダーから紐をはずしたものに入れて括りつけてアピールすることにしました。職場の先輩のSさんが定期入れに入れてつけていたことをFacebookで見ていたので参考にしたのです。帰りには丸木美術館で買った「命が大事」とある缶バッジもつけました。(下の写真です。)
手製の団扇やリュックにとりつけるホルダーなどいろいろ工夫するのもいいですよね。
なお、毎月3日の全国行動というのは、日本国憲法の公布日と施行日が3日ということからのようです。
1946年(昭和21年)11月3日:公布
1947年(昭和22年)5月3日:施行