goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

Happy Valentine's Day 2024.2.14

2024-02-15 16:52:00 | 日記



 Happy Valentine's Day

 今年も我が家の孫娘ひまちゃんからお手製バレンタインプレゼントが届きました。
おいしそうなチョコとクッキーのコラボMKママと2人でいただくとします。

 ひまちゃんのケーキ屋さん、誕生日にはホールケーキを作ったり、クッキーを焼いたりお菓子作りがとても上手くなりました。

 まもなく卒業式、この春、中学生になるひまちゃんはピアノにダンス、剣道に英会話などなど忙しい日々を過ごしています。

 この前の🎵音楽教室発表会の様子をちょこっと紹介させてもらいます。

 







編みかけ処理しています





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八朔の収穫&梅の花満開  2024.2.14

2024-02-14 20:56:00 | 野良仕事(野菜や果樹)


 なんと暖かな1日でした。ワンコテラ君も庭に出てran&stretch、我々は前回の八朔、甘夏試し取りに続いての収穫です。

 おまけは南高梅の花が満開、花見と野良仕事、中々贅沢な1日です。

 収穫しながらついでの剪定、花芽を付ける前にと大きく伸びた枝もあって今回は少し強めの剪定をしました。

 さて収穫量、今年は豊作1本でざっくり200個ほど早速親戚、知人に配りました。

 温州みかんに鬼柚子、本柚子に八朔と続けて剪定した為か遂に右人差し指が悲鳴をあげ、腫れて痛みが出てきました。

 そうなんです、せっかく買ったチェーンソーを使わず、使い勝手が良いとハサミと小型ノコギリだけでバサバサ、やりすぎと言うよりやっぱり歳のせい!少しばかり休憩してまた頑張りたいと思います。

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休はアウトレット  2024.2.11

2024-02-12 07:20:00 | お出かけ



 三連休、中日はアウトレットと言う事で孫娘ひまちゃんにワンコテラ君を連れて4人+ワンコでいつものアウトレットにやってきました。

 ここは三井アウトレットパーク滋賀竜王、伊勢道から新名神を使って1時間半程ですが、なんと伊勢神宮に向かう車でしょうか?反対車線は亀山ジャンクション辺りから大渋滞、最近お伊勢さんはかなりの賑わいで駐車場を探すのに一苦労とは地元情報です。

 ここも三連休中日とあってかなりの混雑、ファミリーやワンコ連れで大賑わい、特にNIKEはメンバーズデーで長蛇の列、入場制限間近の状態でした。

 最近はひまちゃんグループと別行動、なので高齢者向きには数少ないショップMKママは「WORLD」 「TOMORROWLAND」「LAUTREAMONT」「23区」いなかおやじは「DESCENTE」「TAYLORMADE」を回って2時間ほどで買物を終了、少し休憩してテラ君のお散歩タイム、ぐるっとドッグランを回ってきました。

 大型犬から超小型犬までかなりの犬種、ペットショップでも見られないワンコがたくさん遊んでました。このアウトレットではワンコwelcomeまたはsorryラベルが店頭に貼ってあって店舗内同伴可能なお店も、でもレディースショップはsorry mark外でのwaitingが多かったですね。

 さて、ひまちゃん達の買物も終わってもう4時過ぎ夜は剣道の練習もあって急ぎ帰宅しました。そうですね!戦利品報告、おおむね冬ものと春物の比率は3:7程度、掘り出し物を見つけるなら今でしょ!って感じのお値打ち感でした(笑)

で、春ニットにブラウスはMKママ、私は春のゴルフにブルゾンとパンツ、満足!満足(笑)のアウトレットでした。

【アウトレットウォーキング】
13500歩ほど、たっぷり歩きました。
 






















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trimming 2024.2.10

2024-02-11 07:12:00 | ワンコ・テラ君


 今日は予定より一週間遅れのtrimming day、7年もお世話になったトリマーさんが退職され新しい方に変わって3回目です。

 前の流れをそのままに変わらないtrimmingで男前(笑)に仕上げていただきました。テラ君疲れる様子も無く早速おやつのおねだり元気なものです。

 ワンコには環境の変化が辛いものかと、長年同じお店で続けてきました。おかげで落ち着いた雰囲気でおとなしく、すっかり慣れた様子で安心のトリミングです。

 さて、今回の待ち時間はMKママのバレンタインチョコ選びに付き合ってきました。田舎なので主婦の方に老夫婦が多く、みなさんどうもお孫ちゃんやお子さんへのプレゼントチョコのよう、可愛いパッケージのチョコやホテルチョコが選ばれていました。

 ハイ、忘れられてはいません。さすがテラ君にチョコは御法度、そろそろ買い替えたいドームハウスをプレゼントしてもらいました。早速クンクン、すかさずドームに居座って、特にクッション類には異常反応する新しい物好きのワンコ、今夜は早くもパジャマに着替えスヤスヤ眠っています

         2024.2.10( ˙灬˙ )










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花 2024.2.8

2024-02-09 07:25:00 | 花と緑•山野草



 五分咲きの梅の花です。おそらくこの3連休には見頃を迎えるような開花状況です。昨年は3月上旬、2週間ほど早いように思います。

 そうですね、あったかい三重、東紀州の河津桜が昨年2月末には満開でした。今年この三連休明けは春の陽気になるとか、一気に開花が進みそうです。

 さて南高梅、自己流の剪定に少し不安もありましたが花付きもまずまずのよう、例年通りの収穫の予感、一安心です。

 過去記事は昨年3月1日現在の開花状況、花見頃を迎えた南高梅です。

        2024.2.9 ( ˙灬˙ )








梅見頃  - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

梅見頃  - MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

このところの暖かい陽気に誘われてお家ミニ梅林『南高梅』の花が咲き揃ってきました。満開まであとわずか今が見頃です。今日から3月この暖かさ、先ずは花見からスタートです...

goo blog

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする