goo blog サービス終了のお知らせ 

MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

北海道・美瑛、ケンとメリーの木&セブンスターの木。空旅&車旅北海道2019

2019-10-09 07:35:47 | 北海道旅行

 ほんの少しだけ、パッチワークの路を楽しみました。ケンとメリーの木、セブンスターの木です。

 ぜるぶの丘からすぐそばにケンとメリーの木がありました。ある意味、田舎おやじが一番訪れたかった所かも知れません。パッチワークの路にそびえたつポプラの木、昭和47年の日産自動車「愛のスカイライン」のCMに出た木です。

 団塊の世代の憧れ、言わずもがな愛のスカイラインです!もう叶えられない夢でしょうが、人生の最後に乗れたら嬉しいですね!(笑)

 丘の上に立つ1本の柏の木です。昭和51年に、観光たばこ「セブンスター」のパッケージに使用され、有名になりました。お世話になりました、セブンスター、当時150円くらいだったと思います。

 とても綺麗です。CMの木だけではありません。周辺の美しい光景にしばしうっとり、パッチワークの路、富良野・美瑛の旅を締めくくるにはぴったりのところです。

 さて、富良野から美瑛を楽しんで、お昼過ぎ旭川まで北上、旭川鷹栖ICから道央自動車道、札樽自動車道、後志自動車を経由約200km2時間半余りのロングドライブ余市に向かいました。続きます。











○ケンとメリーの木: 北海道上川郡美瑛町大久保協生

○セブンスターの木:北海道上川郡美瑛町北瑛

Google Mapお借りしました。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四季桜、粉糠雨の中で綺麗に... | トップ | 北海道・余市海鮮工房柿崎商... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gooyuhueriami)
2019-10-09 08:41:43
何処を切り取っても、美しい風景ですね。もう一度、歩いてみたい、ドライブしてみたい。免許返上すまでの間に叶えたいものです。そう思わせる写真をありがとうございます。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2019-10-09 08:49:48
おはようございます、gooyuhueriamiさん。

若い頃に一度いったきりの北海道
初めて訪れた富良野美瑛です。

是非、ゆっくりと回られると良いと
思います。

いつもコメントありがとうございます!
返信する
Unknown (necesito)
2019-10-09 10:42:39
こんにちは😃

ケンメリ ハコスカ 懐かしいです
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2019-10-09 13:02:32
こんにちは、necesitoさん。

いつもありがとうございます。
プリンス自動車でしたね、ハコスカ。
今でも憧れです。

最近のスカイラインはベンツのエンジンを
積んでいるそうでさらに手が出なくなり
ました。

いつまでも憧れです。

コメントありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。