
初冬に咲く花、石蕗の花です。艷やかな緑色の葉に綺麗な橙色の花をつけています。田舎おやじ家の庭先で見つけました。まるで冬の始まりを告げるかのように、最近、気温は急降下、一層、花が鮮やかに見えます。
MKママがゴホン、ゴホン、田舎おやじも昨日からクシャミが止まりません。二人とも風邪ですね〜。油断大敵です。今週も寒暖差が大きくなるとの予報です。日本気象協会のHPで見つけました。風邪ひき指数、太平洋側は要注意のところが多いようです。皆さんもどうぞお気をつけください!
さて、今日のおまけ画像は、紫御殿、これも田舎おやじ家の庭先で見つけました。でも花はもう終盤、夕方には咲いていませんでした。秋から冬へ、明日8日は二十四節気の立冬、季節は確実に移り変わっているようです。


